• ベストアンサー

病院に母を連れて行くには、どの科がよいか?

50代前半の母の体調不良が心配で、無理にでも病院に連れて行きたいのですが、大学が始まるため、今月一杯までしか平日が空いていません。そのため、体調不良の原因が判明する可能性の一番高い科に連れて行きたいと思っています。私は母の病状に対して、三つの可能性を考えています。更年期障害、糖尿病、脳腫瘍の三つです。これに対応する科は婦人科、内科、脳外科です。 母の病状は、私が心配する要素順に以下の通りです。 ・右側の首から右手先にかけて、また右足全体がむくんだ時のような痺れ(むくみはありませんが、過去、妊娠中にむくんだ時の感覚のなさに似ている)がある。感覚が鈍い(痛覚はあります)。 ・頭痛が酷い。(しばしば市販の鎮痛剤を服用) ・両肩こりが酷く、関節が痛むこともある。 ・平常時の血圧が(年齢の割りに)低すぎる。最高で80~97、最低で40~50。(デジタル手首血圧計による計測) ・尿の色が、真っ白になったことがある。(2週間ほど前に1度きりの申告。後には出ていないと申しています) ・朝、起きた時の顔面蒼白。甘いものを食べると、時間と共に血色がよくなる。3時の間食をかかすと、夕方の顔色が悪くなります。 ・立ちくらみで倒れることがある。(感情が高ぶった時も倒れてしまいます) ・ほてり、冷えが急に襲ってくる。ほてりの時は汗が噴出すほどで、冷えの時はひざかけをするほどです。 ・父も体調が優れず、肺気腫の可能性があり、これを心配し、その他にも強いストレスを抱えている。 連れて行く病院は府立の大型総合病院を考えており、内科では更年期障害、糖尿病の診断はしてくれるだろうと思っています。 質問は、いきなり脳外科へ連れて行くのは妥当か否か?(違う場合は、担当の科) と、上記の症状で考えられるほかの病気の可能性です。補足要求があればしますので、ご回答、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

内科は別に特定の病気に絞ってみてくれているのではなく、すべての可能性を比較して診断してくれています。特に総合病院ですと、他の科へ案内することもいといませんので、まず内科がよろしいかと思います。検査に付いても可能性のある検査をすべてやってくれます(たらいまわしにされるって言う方がしっくりきますかね?)。 脳外科へ行った場合は頭の検査だけで、結果が出るまで1週間待たされてから異常が無いと確認されると他の科に行ってくださいとなるので時間がかかります。 内科経由ですと一変に検査しますので1週間ほどですべての結果が出揃います。 私が患ったときの経験です。

haju
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 脳外科が先だと結果が出るまでに1週間もかかるのですね。こ、困りました…。24日に内科、診断によっては(もし脳の検査をしてもらえなかったら)27日に再び脳外科へ連れて行こうと思ったのですが、そうすると診断結果を聞くのが暫定10月4日!そこで母一人で次の検査の説明を聞くことになるかもしれないならば、ちょっと予定を組みなおすことも考えてみます。

その他の回答 (6)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.7

神経内科を備えた病院の内科(総合内科)初診をなさることをお勧めします。 また、かかりつけ医院があればそちらからの紹介状を前日までにもらっておけばよりスムーズになるでしょう。

参考URL:
http://www.uoeh-u.ac.jp/kouza/sinnai/neuro_j.html,http://www.medcajapan.co.jp/karei/pages/imanaze/imanaze.htm
haju
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 総合内科はその病院で一番最初に通される内科だったと思います。URLとても参考になりました。頭痛の原因を突き止めていく脳外科と共に、その他の症状に関して神経内科を治療の視野に入れたいと思います。

noname#87517
noname#87517
回答No.6

私もまずは、内科でいいと思います。 糖尿病なら腎泌尿器ですが、内科で診察時にDrに説明すればいいと思います。腎泌尿器科に行くなら、内科から回してもらえばいいですよ。尿検査、血液検査はしますので。 血液検査で大体の状態はわかります。 更年期障害はどうしようもないですが、他の病気だと心配ですね。 脳の状態でしたらMRIでわかります

haju
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 尿検査、血液検査をこの5年のうちに一度でも、人間ドッグに行ってやってくれていたら…という思いで一杯です。もっと強く押すべきでした。更年期は一番の母の理解者である父と、娘である私とで支えようと結託しているので、これだけならば乗り越えようと言っていた矢先でした。まず、内科でMRIを取ってもらうように、口添えしたいと思います。 ご回答くださった皆様へ。 多方面からのアドバイスありがとうございました。まず、内科を受診する方向で病院につれて行きます。 もし、脳外科を先に受診したほうがいいというご意見があるならば、お聞きしたいと思います。本当にありがとうございました。

  • carreras
  • ベストアンサー率48% (225/465)
回答No.5

haju 様、お急ぎと思われますので、私見ですが。 >・頭痛が酷い。(しばしば市販の鎮痛剤を服用) >・両肩こりが酷く、関節が痛むこともある。 >・平常時の血圧が(年齢の割りに)低すぎる。最高で>80~97、最低で40~50。(デジタル手首血圧計による>計測) >・朝、起きた時の顔面蒼白。甘いものを食べると、時>間と共に血色がよくなる。3時の間食をかかすと、夕方の顔色が悪くなります。 >・立ちくらみで倒れることがある。(感情が高ぶった>時も倒れてしまいます) >・ほてり、冷えが急に襲ってくる。ほてりの時は汗が>噴出すほどで、冷えの時はひざかけをするほどです。 >連れて行く病院は府立の大型総合病院 以上を鑑みて、閉経時年齢を考慮に加えて判断をお任せするとして、婦人科をお勧めいたします。 浮腫みと血圧、ストレスから循環器=心臓も怖いです。 無理にでも連れて行くという切迫性を考慮するなら救急外来へ電話して明日の判断を仰いでください。一番のお勧めです。素人が推測する域を超えているように思えます。

haju
質問者

お礼

ご回答ありがとうごさいます。 ほてり、冷えだけが2年前ほどから現れたので、これは更年期だと言えるのですが…その他はもっと以前からの症状だと言うことと、母にとって婦人科は信頼できる科ではないようなのです。過去に嫌な思いをしたようで…。とりあえず、婦人科領域を内包して内科で見てもらおうと思います。

  • hirokinn
  • ベストアンサー率34% (74/213)
回答No.3

糖尿病ではないでしょうか?糖尿病だと脳に回る血流量が減るので、ボーっとしたり、だるくなったりするそうです。 症状を読む限り、合併症が出ていると思われます。内科を受診され、その時に頭痛の件も話してみてはいかがでしょうか。 どちらにしても早急に行かれた方が良いでしょう。お大事に。

参考URL:
http://pine.zero.ad.jp/~zaf44755/html/gs-info/g-info-5-1.htm
haju
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考URLを一読しました。合併症はあてはまるのですが、糖尿病そのものの症状が昔からあてはまっているのかが、私にも判断がつきません。内科の医師の判断を仰ぎたいと思います。

noname#8027
noname#8027
回答No.2

最も心配している症状は何でしょうか? 長期にわたって、慢性的にありそうな症状が多いですが、私だったら、内分泌系の疾患、特に、甲状腺ホルモン異常などを疑いますかねぇ。ということで内科です。 しびれと共に、機能障害、手足が動きにくいということがあれば、脳外科を優先するかもしれません。

haju
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >内分泌系の疾患、特に、甲状腺ホルモン異常 ですか。これに関してはまったく考えもつきませんでした。年齢が年齢のため、多少、ホルモンバランスが崩れていてもおかしくはないと決めてかかっていた部分があります。昔からある症状は、頭痛、肩こり、低血圧、立ちくらみ、ストレスが私から見た5年以上あるものです。

haju
質問者

補足

一番最初に書いた、右側のみの手足のしびれです。動かすのに、違和感なのか痛みなのか(我慢して言わない人なので)があるようなのです。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

>頭痛が酷い。 脳外科でOKでしょう。必要に応じてCT、MRIなどの検査があるかもしれません。

haju
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 頭痛は脳外科で良いのですね。母はCT・MRIは良いけど、カテーテル検査(叔父が脳腫瘍の疑いで行った時に医師にすすめられたので)怖がっているのです。これに関しては私が一緒に行って、横から口を出すことにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう