- ベストアンサー
披露宴の司会は自分でやりたい
友達の結婚式も自分がやったので、 自分の披露宴も司会は自分でやりたいです。 「新郎兼司会者」です。 疲れますかね?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何かとあわただしく、新婦さんと周囲の協力は必要で 疲れるとは思いますが、面白いと思います。 招待された皆様も楽しめそうです♪ 司会ができる才能、素晴らしいですね。
その他の回答 (6)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2401/16033)
新婦は当日、大変だけど(衣装とか緊張だったり、体調くずす可能性が 高いけど)そこは、ちゃんとフォローできます? フォロー出来なかったら最悪、その場で離婚されますよ。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5265)
単なる自己満足だとおもいます。 出席者は面白くないでしょうね。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
出席者が疲れる。いらいらするだろうな。そんなの普通は無いから。
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
クイズ番組で司会と回答者が一緒な感じを思い浮かべてもらえば解ると思いますがちょっと変な感じになりますよ。 主役はやはり司会しない方が良いと思います。 仲間内だけの2次会とかなら良いけど。 身内が居るとしらけると思いますよ。
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (908/2197)
披露宴の規模や会場にもよりますが、 例えば新婦お色直し後の入場時だけとか、 二次会の司会くらいにしておく方がいいかもしれません。 疲れるというよりも、何のための披露宴なのでしょう。 新郎のお色直はなしですか。 マイクを着けて入退場、司会をしながらマイクを切っては列席者お一人お一人に話しかけられるでしょうか。 進行が遅れたりワイヤレスマイクで機材トラブルが発生したら新婦やゲストそっちのけでスポットライト当たる席でごにょごにょ相談、、、 私がゲストならいくら完璧に司会ができようとも、何ともせわしなくて残念な印象を受けるでしょう。 幸せのお裾分けをと期待していたのに、新郎は新婦よりも披露宴の進行に気を配り、新郎ショータイムで仲睦まじさも半減。 少なくともサブの司会者は立てておく必要はあります。 だとすれば最初からその方に任せておく方が安全ではないでしょうか。 ゲストからのお祝いを受けている最中に、時計をチラ見して「それでは皆様、そろそろお席にお戻り頂いて・・・」みたいに自分でぶった切るのことにもなります。 マイクを切って、また入れて、 久しぶりの宴席で羽目がはずれる友人だっているかもしれません。 さまざまな声を拾いますよ。 でもお金を出すのはご自分なのでやりたいならそれもいいと思います。 疲れるからといって止めるような人は、最初からやりたいとは言い出さない気がします。 おそらく疲れると分かっていても、楽しそうだからやりたいのでは。 年配者まで全員が楽しんでくれるとは思いませんが、 周りで「誰もやったことがない」狙いならば注目されることは間違いありません。 確かアナウンサーの方で誰か自分の式を自分で司会した人がいた記憶があります。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2087/3626)
斬新で面白いので良いと思いますよ。 ただ、新郎新婦入場前やお色直しなどをどうするのか考えないといけませんね。 新郎が最初から会場にいるって言うのも面白いとは思いますが。 終わってからドット疲れが来るかもしれません。