• ベストアンサー

ストリーミングの一時処理用の領域について

ストリーミング再生についての質問です。 ストリーミング再生は,ダウンロードと違い,クライアント端末のストレージ容量に十分ンな空きがなくても,一時処理用の領域さえあれば再生し続けることが可能です。 とありました。この「一時処理用の領域」とはメモリのことですか?何のことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>この「一時処理用の領域」とはメモリのことですか?何のことでしょうか? 一般的には、キャッシュと呼ばれるエリアになります。 ただ、メモリに入っている段階で、書き込まれず終わることもあり、 それ自体がどっちか?(メモリなのかストレージなのか?)は 判断が非常に難しい部分はあります。 なので、メモリ→ストレージという表現しか難しいですね。 あくまで一時記憶=テンポラリなので、 一時的に記憶するなら、 メモリでもありストレージでもあるんですよね。

その他の回答 (1)

  • himat_ex
  • ベストアンサー率32% (99/305)
回答No.2

通常では搭載ランダムアクセスメモリ上に構築された仮想ストレージです。搭載メモリが少ない場合や、バッファ量を大きく取った場合はハードディスクやSSDに作られたテンポラリ領域にダウンロードされます。通常は随時消去されますが残り続ける場合も有り、この領域からデータを取り出して保存したり、溜め込み過ぎて通常領域を圧迫してディスク空き容量が無くなる場合も有ります。なお、この領域のデータは規約上ダウンロードしたデータとしては扱わない事になっています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう