※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【筆王 ver.24】不要な住所録等の削除)
【筆王 ver.24】住所録等の削除方法についての質問
このQ&Aのポイント
筆王Ver.24を使用している際に、住所録やデザインのデータを削除しても起動時に復元されてしまうという問題が発生しています。クラウドにデータがあるため、削除したデータが復元されるようですが、機能拡張の項目からは削除したデータが表示されていません。
この問題は自分のパソコンだけでなく、別のパソコンでも発生しているため、問題は筆王の仕様によるものと考えられます。
解決方法としては、筆王の設定でクラウドからのデータ復元を無効にすることが考えられます。詳しい設定方法については、筆王の公式サイトを参照してください。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品
・バージョン
筆王Ver.24
▼パソコンのOS
Windows10、Windows11
▼質問内容
筆王の住所録やデザインのデータで不要なものを削除したところ、筆王を起動する際に削除したデータが復元してしまいます。
起動する際にクラウドの記載があるのでクラウドにあるデータで復元されているようですが、筆王使用時に機能拡張の項目からクラウド保存のデータを確認しても削除したデータは表示されていません。
自分のパソコンの問題かと思いましたが、別のパソコンでも同様なことが起こります。
ごちゃごちゃして見づらいので、上記の問題の解決方法がありましたらご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
お礼
確認しましたらドキュメント⇒筆王データ⇒フォルダに入れてあったので筆王データのところに移動したらクラウド保存で表示されるようになりました。 その後に消したかったデータも削除しましたが、また戻ることもなさそうでスッキリしました。 ありがとうございました!