• ベストアンサー

オーディオ機器の耐用年数、寿命について

購入後約25年のオーディオフルコンポーネントセットを所有しております。プレーヤー、カセットデッキは、すでに故障し、2回買い換えておりますが、プリメインアンプとスピーカー、チューナが健在です。当時は、セットで、50万円くらいの高級機です。 しかし、年月の経過とともに、自分ではあまりきづかないのですが、音質が落ちているのではないかと思っています。 通常、スピーカーやアンプの寿命、耐用年数というのはどれくらいと考えておいたらよいでしょうか、 一般論で結構です。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

スピーカーはエッジの張替えで自分の生きてる間くらいは 使えるのではと思います。 エッジの劣化には材質や環境の差があるので、何年とは 申し上げにくいです。 アンプは、コンデンサーの寿命が10年くらいですので、 コンデンサーさえ交換してやれば、これも長期間つかえます。 コンデンサーやスピーカーのエッジの劣化で音質はかなり 低下してくるはずです。

JL006
質問者

お礼

早々のご回答有難うございました。非常に参考になりました。確認と追加質問ですが、スピーカーのエッジというのは、ウーハーの円が最も大きい部分、枠とのつなぎ目のことでしょうか? また、スピーカーは永久磁石をつかっているので、永久磁石の劣化が音質に影響しないでしょうか? アンプは、いまどきコンデンサーだけの交換はしてくれないでしょうから、やはり25年前のものですと、買い替えしかないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

No.1です。 エッジ交換は、ご自分でもできますよ。 詳しい解説は下記をご参照ください。 コンデンサーの交換は、専門でやってくれる業者や 個人の方がいます。買い替えを考えるなら、自分で ハンダ付けをするのも楽しいと思いますが。 自分で直す人たちは、近い容量のコンデンサーを 秋葉原で探してきて修理しています。 このサイトはとても参考になりますよ。 http://homepage2.nifty.com/raichan/

参考URL:
http://bokenasu.oops.jp/116h/116h.htm
JL006
質問者

お礼

非常に参考になりました。できる範囲で部品の交換を検討してみます。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スピーカーの一般的な耐用年数について(買換え時期)

    1977年に購入したパイオニアのシステムコンポーネントステレオ8800シリーズを所有しております。(当時は結構高級機でした)カセットデッキ、プレーヤーはすでに安価なものに買換えております。スピーカーとアンプ、チューナーは健在でしたので、いまだに使っておりましたが、アンプ調子がおかしいので、アンプを2万円程度の標準タイプに買換え予定です。スピーカーは、ブックシェルフ型ですが、だいたいどれくらいが買換え時期なのでしょうか?一般論で結構です。教えてください。 (お店の人には、アンプを変えるのならスピーカーも一緒に買い換えたほうが音がかなり良くなるといわれています。)

  • オーディオ機器の通電について

    私はカセットデッキやDSDをしばしば聴いています。その時、他の全てオーディオ機器の電源も入れています。最近はレコードを聴く機会が減りましたが、電源は入れています。オーディオシステムはAB級プリメインアンプ、CDデッキ、DSD、チューナー、ターンテーブルそしてスピーカーです。残念ながら私は電子部品のついて疎いので、諸先輩方のご意見を聞きたいと思います。 アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • アンプ、スピーカーの寿命、耐用年数について

    初めて質問します。よろしくお願いします。 10年近くSANSUIのAU-α607XR, BOSE 121の組み合わせで聴いています。 当時、たまたま目にしたオーディオ雑誌にオススメの組み合わせとあったので秋葉原で購入したんですが、購入以来、音質には満足して愛用しています。 しかし、10年近く経過していると気付かないうちにアンプやスピーカーが劣化し音質が低下しているんじゃないかと気になりました。一般的に劣化というか耐用年数はどの程度なのでしょうか? 一方で、アンプのテクノロジーが大きく進化していて、最新の機種にすると目からウロコの体験が待っているんじゃないかとも思っています。 iPodも愛用していますが、現在の構成よりも3~5万円程度のiPod専用スピーカーの方がいい音するってこともあるでしょうか? もしそうなら、より手軽で省スペースな方が有難いので買替えしようかと思っています。 量販店で試し聴きをしたことはありますが、ウルサい売り場環境と自宅リビングでは環境が違いすぎてイマイチ判断できません。 昔はPIONEERのCDプレーヤーを接続していましたが、CDプレーヤーは売却し、最近はMacBookのiTunesからAirMac Express経由で無線で飛ばした曲を聴いています。CDとMP3を無線で飛ばした音の優劣が気にならない程度の耳です・・・ 洋楽ロック・ポップ・ダンスを新旧幅広く聴いています。

  • 永年聴いてきたオーディオが寿命かも知れません。

    私のオーディオは、買ってから17年くらい経っています。最近、カセットのBデッキのローラーにテープが絡まってしまい、テープを引っ張ったらローラーが「ポロリ・・・。」とがっかりしました。スピーカーも音が大きくなったり小さくなったり・・・。何か音楽を聴いていて切なくなってきてしまいました。一般的にオーディオの寿命とは、何年位なのでしょうか?長く使いたいのですが、ちょっとした手入れでまだ使えますか?

  • オーディオの音質決定要因は?教えて下さい。

    オーディオや電子工学は全くの素人です。 5~6年前にアンプ、CDデッキ、カセットデッキ、FMチューナー、スピーカーをそれぞれ単体で約40万弱で買いました。しかし、どうも当初から音質に対して不満をもっています。つまり、今一音質が良くないと思うのです。 たまたま、大阪の日本橋で中古のオーディオ販売店の店頭で流れている曲の音質が誠に良く、ますます自分のオーディオに対する不満が増幅してきました。時にはもっと安いコンポの方がいい音だなあと感じるときがあります。全くの素人なのですが、少し、こだわるところがあり、この分野の専門家の方に是非教えていただきたいのですが、音質を一番左右するものは何なのでしょうか?少し理論的に教えていただけませんでしょうか?

  • オーディオ

    素人です。 過去の質問などを見たけど、自分では、選べないのでお聞きます。 アパートに住んでいるのですが、アパートでは、5.1chや7.1chは置くスペースがありません。 最低限、2.1chくらいはほしいですが、あとから、もしスピーカーを置くスペースを、確保できたら増やしたいと思います。 でも、僕は、きれいな音質を重視したいです。 なので、AVアンプではなくプリメインアンプの2chのほうがいいのかと思います。 しかし、ゲーム、音楽、DVDをおもに使用します。ゲームやDVDはPS3です。 こうなると、AVアンプはHDMIも光デジタルも付いています。 プリメインアンプは5.1chや7.1chができません。 2chでも、良いスピーカを使用すれば、迫力ある、きれいな音質を味わうことはできるのでしょうか? AVアンプはONKYO-TX-SA578 か Pioneer-VSX-820 を検討しています。 プリメインアンプは、DENON PMA-390SEです。 まず、スピーカーはDENON SC-M37です。 皆さんの意見を聞かせてください!! お願いします。

  • アンプにスピーカーを繋ぐ時の繋ぎ方

     お願いします。  SONY製のMHC-J970EXというミニコンポを長いこと使っていまして、とにかくスピーカーはいいものだったので、CDプレーヤーやチューナー等が壊れたあとも、アンプだけ残して使っていました。  しかし、さすがに耐用年数が来たのか、片方のスピーカーへの出力が低下してきました。  とうとうこのアンプも寿命かと思っているのですが、スピーカーだけはなんとか使いたいと思っています。  ところで、この機種のスピーカーは、ESLを搭載しているため、スピーカー内部にプリアンプを内蔵しています。そのため、スピーカーへのインプットが、通常の赤と黒の導線(名前を知りません、ごめんなさい)ではなく、ピンプラグになっています。  そのため、アンプを別に単品で買うときは、プリアウトという出力がある物を買えばいいと思っているのですが、一般的に言って、プリアウトはアンプ本体にあるボリュームコントロールで音量の調節ができるものでしょうか?  「プリメインアンプ」という記述があるものをネットオークションで見ているのですが、買って良いものなのかどうか判断がつきかねています。  どうかご指導お願いします。

  • 簿記論(減価償却の耐用年数の変更について)

    どなたか教えてください。。。簿記論を始めたばかりで初心者です。 問題:機械(取得原価2,000千円、減価償却累計額540千円、前期末までに3年経過)は、耐用年数10年、残存価格を取得原価の10%とする定額法により減価償却を行ってきたが、当期において耐用年数を8年に短縮することとした。 この解答は(2,000-540-2,000×10%)÷5=252 となっています。 ここで疑問なのですが 2,000-540÷0.9÷5 と私はしてしまいました。これはどうしてダメなのですか? とても初心者なので、どなたかわかりやすく教えて頂けませんか? お願いします(>_<)

  • オーディオ

    2度目の質問です。 オーディオに関しては素人なので、皆さんの意見を聞かせてください。 最初は2chで音楽、DVD、ゲームも楽しみたいです。 そのうちサブウーファーも増やそうと思います。 プリメインアンプのほうが音質がいいと聞きました。 それで DENONのPMA-390SEを検討していました。 しかし、これはプリメインアンプなので映像入力や出力がありません。 (プリメインアンプは2ch専用ですか?) こうなると、買い変えなければなりません 映像出力も欲しいとなるとAVアンプでしょうか? アンプは3万円以内で、スピーカーは、1万円以内でおススメがあったら教えてください^^ 長々と分りにくくごめんなさい… 皆さんの解答まっています よろしくお願いします。。

  • オーディオのCDプレーヤーがCDを認識してくれない?

    オーディオに無知な私ですがよろしくお願いします。 質問1 9年前に買ったナカミチの「CDプレーヤー4」ですが、最近CDを入れても反応が全くなし。少し前までは曲の同じ部分を繰り返してしまう現象がありました。 最新のCDクリーナーを買おうと秋葉に行ったのですが、店の人に話したら、「クリーニングの問題じゃなくて本体の故障では?」と言われました。 これは、お店の人の言うように、プレーヤー自体が壊れたのでしょうか? 質問2 狭い家のためミニコンポ等への買い替えも考えてますが、お店で試聴する限り、その音質にはかなり辛いものがあります(オーディオに無知な私ですらそう思います)。 上記のナカミチ製品を修理して使った方が無難でしょうか? 音質については古いものの方が、安物でもまだよいような気がしていて迷っています。 補足:スピーカーはソリッド、ナカミチ製のカセットデッキとアンプをやはり9年使用(みんな安物です)。 特にアンプに関しては、出入力端子がカセットデッキ用のみなので、MDに録音するときには、カセットデッキ用の端子に差し替えたりして結構面倒です。 このようなアンプの使いにくさや、製品そのものの寿命から考えて、今全て買い替えるべきか、壊れたものから順次修理に出すべきか迷ってます。 予算がないので全て取り替える際には、ミニコンポ程度のものしか買えません。 あまりに素人の質問ですみません。

映画『JOINT』監督と主演の質問
このQ&Aのポイント
  • 小島央大監督と山本一賢さんが進行中の裏社会を描いた映画『JOINT』について質問です。
  • 小島央大監督は個人情報の重要性について質問し、山本一賢さんは100億円の詐欺について質問しています。
  • 『JOINT』についてのツーショットインタビューもご覧いただけます。
回答を見る

専門家に質問してみよう