- 締切済み
- すぐに回答を!
e550 裏ブタ
破損した裏ブタの交換部品を探しています。 購入先、購入方法わかる方がいたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- ogawarako_numa
- お礼率0% (0/3)
- ノートPC
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kawais070_1
- ベストアンサー率55% (455/818)
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/laptops-and-netbooks/thinkpad-edge-laptops/thinkpad-e550/parts/search 上記のページにアクセスして、シリアル番号を入力して、部品の一覧が表示されます。 そしたら、「部品の種類」欄から「カバー」を選べば部品番号がわかりますので、その部品番号でGoogle検索すれば売っているところが出てくるかもしれません。 海外通販となる可能性が高いので、覚悟してね。(Amazon.comなら画面構成が日本版と同じなので操作しやすいかも)
- merrysun
- ベストアンサー率27% (1165/4297)
修理扱いになると思われます 問い合わせて見たら如何でしょうか? お問い合わせ https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/laptops-and-netbooks/thinkpad-edge-laptops/thinkpad-e550/contactus 後はジャンク品を探すしかないですね
- 121CCagent
- ベストアンサー率51% (12758/24807)
ThinkPad E550をお使いなのでしょうか… 裏蓋の部品は単品では扱っていないと思いますね。一般的には修理に出して直してもらう事になるかと。あとは同じ製品のジャンク品などを探してきてそこから部品を拝借するぐらいかと…
関連するQ&A
- E595 バッテリー 交換部品
E595の利用者です。バッテリーが飛んだようで動かないので、交換したいのですが、交換部品だけを売ってくれないようなのですがどうしてなのでしょうか ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 修理受付がなくなったE420
レノボ Thinkpad E420 ウインドウズ7を使用してる方はいらしゃらないですか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- ThinkPad E580 の指紋認証が動かない
ThinkPad E580 で指紋認証ができなくなってしまいました。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- E430を廃棄とデータ削除方法
ThinkPad E430を廃棄したいが、中のデータ削除はどうすればいいのか知りたい。 また、廃棄方法も知りたい。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- thinkpad E420の交換バッテリー
thinkpad E420を使用しています。バッテリーが寿命となったので交換しようと思います。現在、42T4763, 42T4764(14.4V, 2.2Ah, 32Wh)というバッテリー(4セル?)が入っています。交換部品をググってみると、10.8Vの6セル5.2Ah, 57Whのバッテリーが出回っているのが主流です。しかも安い。10.8Vの6セルで問題なく動作するのでしょうか?レノボに聞いても、なかなか返事が来ないので教えていただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- HDDをSSDに交換したい
ThinkPadのHDDをSSDに交換したいのですが、可能でしょうか? 自分でできるのでしょうか?その場合の方法は? ショップなどに依頼した方がよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- E595 バッテリー交換
E595 のバッテリー交換について質問したものです。回答していただいた方には感謝いたします。 実は自己責任で互換バッテリーを購入してレノボのサイトにある交換動画を参照しながら交換に成功したのですが、「レノボ純正バッテリーではないので充電できません」という表示が出てしまい途方にくれました。 結局購入した業者さんに事情を説明して引き取っていただきました。 レノボ純正バッテリーを手に入れようとしているのですが、レノボは部品販売をしない。いったいどこから入手すればよいのでしょうか。 結局レノボに修理依頼を出さざるを得ないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- リカバリーメディアに関する件
プレインストールの7を10に交換するためのメディアを入手する方法が知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC