- ベストアンサー
- すぐに回答を!
USB変換でのPS2コントローラの入力
SONY プレイステーションのコントローラをUSB変換コネクタを使ってPCに接続し、押されたボタンや十字キーの情報を取得したいのですが、当方、ゲーム作成等の経験がなく全く見当がつきません。 今回もゲームではなく、業務アプリの入力として使用しようとしています。 どうやって制御するのか教えて頂けますか? または参考になるホームページや書籍等ヒントになる情報を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- fruipa
- お礼率80% (60/75)
- 回答数2
- 閲覧数818
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5540/12318)
> USB変換コネクタを使って こちらのコネクタのドライバの仕様を調査します。 ただ、通常は4方向パッド+8ボタンとかまでで、アナログスティックまで対応したコネクタって無かったかも? No.1さんの言うように、DirectXのDirectInputという機能を使うのが一般的です。 嘘まみれ - DirectXプログラミングメモ - DirectInput http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8258/dx/dinput.html
関連するQ&A
- PS、PS2で最高のコントローラー
プレイステーション系のコントローラーで、十字キーが一番軽く、SFCやサターンのように操作しやすいパッドはどれでしょうか? 初代PSコントローラーは軽いのですが、十字キーが切られているため格ゲーが少しやりづらいです PSのコントローラー(ソニー以外のメーカーでもいい)で最高のコントローラーがあったら教えて下さい 接続はDPPかツナイデントです
- ベストアンサー
- プレイステーション
- wiiのコントローラーをUSBに変換
wiiのコントローラーをUSBに変換する製品はありますか? wiiのコントローラーとはクラシックコントローラーPRO等のリモコンにつないで使用するコントローラーのことです。 リモコンにつなぐコネクタをUSBに変換するということです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 任天堂ゲーム機
- USB->シリアル変換コネクター自作
USBをシリアルに変換するコネクターを自作したいと思います。是非詳細がわかる方教えてください。 (目的はゲーム用のUSBコントローラーをUSBのついていないPCにつなぎたい)
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- Aruku-20030515
- ベストアンサー率23% (362/1544)
対象のプラットフォームはなんでしょうか? WindowsならDirectXのコーティングに移行していますのでそちらの資料を見たほうが楽かと思われます。
質問者からの補足
書き忘れていました。 開発環境はWindows2000、VC++6.0です。 ターゲットはWindows系全般、ただし難しいようならNT、W2K、XPのみの対応とし、95系は対象外とします。
関連するQ&A
- PS2コントローラをPCで
PS2コントローラーをUSBで変換して使ってるのですが、コントローラーがおかしくなりました。 ほとんどのボタンがおされてっぱなしの状態になっています(ボタンは通常の状態なのですが、システムでです)。付け直すと押しっぱなしは直るのですが、ゲームを始めると、押しっぱなしになります。 これは壊れているのでしょうか?
- 締切済み
- その他(パソコン)
- RS232C→USBへの変換について(プリンタ接続)
よろしくお願いします。 今まで、古いIBM製ノート(Win98SE)に業務用プリンタをRS232Cで接続していましたが、端末が故障したため ノートを新しいもの(WinXP)に買い換えました。 ところが確認不足で、新しいノートにはRS232Cの接続口がなく、USBしかありません。 早速USB⇔RS232Cの変換コネクタを購入~接続してみましたが、端末がプリンタを認識しない状況です。プリンタメーカーに聞くと端末が直接プリンタを制御しているらしく、購入した変換コネクタも『直接制御は動作対象外』と注意書きがありました。 ノートを今更買い換えるわけにも行きませんので、直接制御も可能な変換ケーブル等はありませんでしょうか? 書き込み情報不足もあると思いますが、不足箇所はご指摘頂ければ幸いです。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プレステコントローラのUSB変換...
プレステコントローラのUSB変換コネクタ?ってwin用しかないですよね...あれってmac入れても動かないんですか? フィードバックは別にいらないんでドライバ入れなくても動くなら 速攻買ってきてつなぎたいのですが いかがでしょうか? あと、話はずれますが、マックで記号入力するときって皆さん文字パレット表示してからいれるのでしょうか?一覧表示する方法はないのでしょうか? それと、・←この点って「てん」って入力しなきゃ出ないものですか?ハイフンもだしかたがわからなくて。。。 ご教授願います。
- ベストアンサー
- Mac
- Xbox360でUSBコントローラーを使う方法
こんにちは。 パソコンで今現在も普通に使っているUSBゲームコントローラーを Xbox360で使う方法を探しています。 検索しても検索しても、全然見つからず 疲れてしまってここに書き込むことにしました。 よろしくお願いします。 (Xbox360コントローラーをパソコンで使う方法は見つかりましたが、逆がありませんでした) セガから昔発売された、セガサターンのコントローラーをUSB端子にしたものです。 改造したものとか、どこかのメーカーが勝手に出したとかの類ではなく、 セガ公式のUSBコントローラーです。 十字キーと、右手親指位置に6つのボタン(A、B、C、X、Y、Z) そして人差し指の位置に1つずつ(L、R)ボタンがあるものです。 (AmazonのURLを貼ろうとしましたが、質問が削除されるので説明文のみにします) 同じUSB端子だから使えるのかと思っていましたが Xbox360に差し込んでも何も反応がありませんでした。 パソコンで使えるゲームコントローラーをXbox360で使うのは無理でしょうか? 何か方法があれば是非教えてください。 とにかくこのセガサターンコントローラーをXbox360で使いたいので 変換アダプタ(?)のようなものを使うのでもかまいません。 そういった商品の情報もお待ちしております。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Xbox
- PS3でPS2のコントローラーを流用できますか?
タイトルのとおりなんですけど、PS3でPS2のコントローラーを使ってPS3のゲームできますか? サードパーティーからPS2のコントローラーをUSB接続にするケーブルとかが売っていますが、 それを使用した場合PS2のコントローラー、例えばアーケードスティックなどで『PS3専用のゲーム』をプレイすることができるのでしょうか? まあ、近々バーチャファイター5が出ますが、家にPS2のVF4の時に買ったバーチャスティックが余ってるので それを流用できないかと考えたわけです。 また、USB変換ケーブル以外でPS2のコントローラーを流用する方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- メイプルストーリー(ネトゲ)でPS2のコントローラーが使えない件
USB変換機を持っていて正常に動くのですが(繋がってはいる) メイプルストーリーを起動すると使えなくなってしまいます。 状態 ・PS2のコントローラーを使用 ・JOYTOKEYを使用 (なぜかjoystick1では反応しなく、2にすると反応する。) ・メモ帳などにはちゃんと信号が送れる。十字キーや指定したキーが打ち込める。 ・他にn52teというゲームパッドをくっつけているけどこれは キーボードの扱いになっていると思われる。 (はずしても駄目) なんでメイプルストーリーを起動するとコントローラーで操作できないのでしょうか。教えてくれるとたすかりますm(__)m
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- googleearthシュミレーター プレイステーションコントローラー
googleearthシュミレーターを プレイステーションのコントローラー をUSB変換コードを使ってプレイすることは可能でしょうか?
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- 電車でGO(PC版)でPS2のコントローラー使用
アンバランスの「電車でGO プロフェッショナル2」を サンワサプライの USBゲームパッドコンバータ(JY-PSUAD11) を使用してPS2のソニー製純正コントローラーで遊ぼうと思うのですが、コントロールパネルで確認する限りコントローラーは認識されているのですがゲームを起動してもPS2のコントローラーで操作できません。どうしたらいいのですか?教えてください。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- Xperia Z2のUSBケーブルの変換アタプター
お世話になっております。 Xperia Z2 Tabletを購入してゲームやインターネットを楽しんでいるのですが ゲームでファイナルファンタジーV、VIのキャラクターの移動するのが 苦手でゲームパットを使用してゲームを楽しみたいのですが Xperia Z2 Tabletではデュアルショック3が使えるみたいで 使用したいのですが登録の仕方がわかりません。 ソニーにも問い合わせしたのですが最初だけは有線で登録してその後は ブルートゥースで無線できるようです。問い合わせの結果は PS3の付属しているUSBケーブル登録しなければいけないと言ってました。 けどコントローラー側がミニUSBのオスでタブレット側はマイクロUSBなので 変換しなければいけないのですが変換アタプターで本当に デュアルショック3が使えますか? 変換アタプターはソニー純正はないので(HPでも見かけた事がない)エレコム バッファロー、サンワサプライの変換アタプタで大丈夫でしょうか? オススメの変換アタプターの型番ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- タブレットPC
- FF11でPS2コントローラの操作方法
オンラインゲーム初心者です。 初めてPC版オンラインゲームのFF11をやっているんですが、PS2のコントローラをエレコムのUSB変換アダプタに繋いでFF11の操作をすると、ジョイスティックが使用できません(十字キーで操作は可能)。オンラインFF11コンフィグの設定やオンラインコンフィグの設定も変えてみましたができませんでした。 (1)ジョイスティック操作での移動するにはどうしたらいいですか? また、メニュー選択時(攻撃→アイテムなど下へやクエスト→ミッションで下へなど)の操作が十字キーではできません。PCのマウスかキーボードでしか操作ができません。 (2)PS2のコントローラだけでメニューのカーソル移動するにはどうしたらよいですか? できれば、チャット時の文字入力以外マウスもキーボードも使わずにPS2コントローラだけで操作したいんですが、これは可能ですか?
- 締切済み
- オンラインゲーム
質問者からのお礼
このホームページ、とっても参考になりそうです。こんなに早くご回答頂きありがとうございます。 アナログスティックは必要かどうかわからないので、とりあえずアナログスティック抜きで試してみます。