- ベストアンサー
どうやって話を広げればいいんでしょうか?
もともと口下手なほうなのですが、何とか 克服したいと思い色々努力したいのですが 何から手をつけてよいかいまいちわかりません。 例えば今日の会社帰りに送っていったまだあまり 話した事のない人との会話で ドラマは何が好き?と聞かれ 00が好きです。00さんは? 00が好きです。 それで終わってしまいました。 このような質問と答えるの繰り返しで話は続いていますが 何の発展性もなくおかしな重苦しい空気のまま別れました。 こういう時はどういう風に話を広げればいいんでしょうか? まだどのようにすれば鍛えられるんでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も昔ものすごく引っ込み思案で口下手だったことがあります。話もうまく続かないし、盛り上がらないし…という感じです。 でも、いつの間にか口下手は治ってましたよ。私が心がけているのは、相手に対して興味を持つということです。興味をもって接していると、相手のことをいろいろ知りたくなって、いろいろ聞いてみたくなってくるのです。 今なら私は初対面の人とでも話を盛り上げることができる自信があります。 「ドラマは何が好き?」 「○○が好きです。△△さんは?」 「□□が好きです。」 ktsftさんが気づいていないだけで、実はこの質問と答えだけで、話が膨んでいく要素はたくさんあります。 ktsftさんはこの質問を見て興味や疑問がわきませんか。例えば、次のような… 「どうしてそのドラマが好きなのか」 「このドラマのどういうところを面白いと思うのか」 「どういうジャンルのドラマが好きなのか」 「このドラマに出ているどの俳優が好きなのか」→「その俳優のどこが好きなのか」 「他にどんなテレビ番組を見ているのか」 などなど…。 話というのは、無理やり膨らませるものではなくて、お互いに「相手のことを知ろう」という気持ちを持っていたら、自然と膨らんでいくものなのです。 最初は「何話そうかな」ってすごくドキドキすると思いますが、この人と仲良くなって友達になりたい、もっといろいろ知りたい、と思う心を持てば、自然な会話ができるようになってくると思います。 (がんばることではないですが、)がんばってくださいね☆
その他の回答 (6)
- starorange
- ベストアンサー率0% (0/2)
僕も最近はかなり口下手かもしれません。 でも、最近ある人に言われて「はっ」としたことは 「無理に話す必要なんてないし、『あの人にあったら まず、この話をしよう…』とかそんなに深く考えなくていい。 その場で自分が言いたいこと、思ったことを言えばいい」と。 話はひょんなことから面白くなったりしますし、いろんな方向へ飛んでいったりします。出たとこ勝負ってことですね。 僕は今そんな風に思っています。
- smoky-G
- ベストアンサー率8% (2/23)
私の友達で、すぐに誰とでも友達になれてしまう人がいます。彼といるおかげで、ついでに私も友達になっちゃうのですが、彼の場合は一つのお題から連想ゲームのように話題をずらしていき、ずらしてずらして相手が食いつく話題になったところで盛り上がる!という方法です。(以前、彼はなぜ友達ができるのか私なりに分析したのですが)例えば、ドラマだったらそこから出演者に話題をずらし、それでもだめならテーマ曲にずれ込み、さらには裏番組に・・・ と、まあこんな感じで。そうやっていく間に不思議と相手が乗ってきちゃうもんなんですよね。 参考にしてみてください。
- adaypajimy
- ベストアンサー率20% (201/964)
ドラマは何が好き? っていうのは導入じゃないかと思います。 趣味はなんですか? と聞く様な表面的で抽象的な事象から、 もっと具体的な会話にしていったらと思います。 個性というてんも含めてもっと 迫るかんじ…本当は聞き手みたいになれるというけど、 とりあえず迫るかんじで、 こちらから働きかける感じで たとえば… あの俳優は~に似てるとか、 あの人は、個人的にゆるせないんだとか、 そういえば、黒柳哲子ってかつらだって聞いたけど… 関係ないけど、しずかちゃんとわかめちゃんが同じ声と知ってびっくりしちゃったよ。 とか、もっと何でもいいんで、 うけなくてもいいんで、 会話がはずむように、具体的な話しをすれば いいんじゃないかと思います。 ドラマの話しだったら、わけがわからなくても どんな俳優かとか、 内容とか、 いろいろ聞き返す点があると思います。 それが、 コミュニケーションじゃないかと思っています。
- freecall
- ベストアンサー率28% (40/141)
> ドラマは何が好き?と聞かれ > 00が好きです。00さんは? > 00が好きです。 …って話しが続かないじゃんかよ! などと突っ込んでみるというのはいかがですか。私はこれです。 普通にお答えするなら、とにかく聞いてみたらどうでしょう。 ○○って見たことないなーAが出てるから彼のファンなの?とか、 どんな話しなの?など、何でもいいから質問してみたらどうでしょう。 相手の好きな分野ならいろいろ話してくれると思いますが。
- john_taylor
- ベストアンサー率29% (49/168)
相手の方もきっと口下手だったんでしょうね。 私はおしゃべりな方なので、たとえば「ドラマは何が好き?」と聞かれたら 「○○が好きです。あなたは?」 「△△が好きです。」 「へ~、ストーリーが好きなんですか?それとも好きな俳優が出てるとか。」 「ストーリーが好きです。」 「おもしろいんですかぁ。脚本誰でしょうねぇ。」 「□□って人ですよ。」 「ふーん。その人のドラマって他に何ありました?」 ・・てな感じになりますかね? 相手の返事に対して、なぜ?みたいな質問をすれば広がるんですけど、なぜ?なぜ?どうして?ってことばかり言っちゃうと質問攻めみたいになるんですよね。 「それって○○だからですか?」 って風に自分なりの解釈で質問すると、相手も答えやすいのでは?
お礼
ありがとうございます。 john_taylorさんのように次から次へ ポンポンつなげられる方が羨ましいです。 初対面の人などには沈黙が怖いのでとりあえず 浮かんだ事は全部質問したりするのですが 始めのうちは相手は僕がおしゃべりな人だと思われる ようなのですが、少しずつ正体がばれてしまいます。 お喋りなんかではなく単純に話を発展させれないから 質問しようというスタンスになってしまうんでしょうね。 参考になりました。
- foetida
- ベストアンサー率22% (48/217)
相手が好きなドラマを知っている場合は「あー、あれいいよね」という台詞から具体的に良かったところとかを語る。見ててわからなかった部分があったなら、この際相手に質問して疑問を解消しておく。 相手が好きなドラマを知らない場合は「へー、どんな話なの?」からドラマの詳細を聞く。面白そうだったら、後でビデオを借りて見る。 ポイントは好奇心だと思います。何でも知りたいという姿勢をもって生きるとよいのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 >具体的に良かったところとかを語る これが出来ないんです。自分で見てて 良かったなと思うシーンなどはいっぱいあるのですが それを話がはずむような形にもっていけないんですよね。 どうやって鍛えていけばいいんでしょうか? 好奇心は大切ですね。色々な物に興味をもてるよう 努力していきたいと思います
お礼
ありがとうございます。 >…って話しが続かないじゃんかよ! こういうのがとっさに浮かんでこれるようになりたいで す。freecallさんはきっと普段から明るい方なんでしょうね。頑張ってみたいと思います。 質問は何でも良いから間を持たせるために何でも 質問してます。なるべく相手の好きそうな話に 移行できるようにはするのですが、その後の自分の 思ったことを伝えるのがダメなんです。