• ベストアンサー

【音楽】なぜ自分が聞こえない音域の周波数をカットす

【音楽】なぜ自分が聞こえない音域の周波数をカットすると音が良く聴こえるようになるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10023/12546)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >なぜ自分が聞こえない音域の周波数をカットすると音が良く聴こえるようになるのですか? ⇒自分が聞こうとする音が鮮明になり、浮き立つからです。 音響スペクトログラフで見ると分かることですが、ほとんどの楽音には、主要部のフォルマント(=特徴周波数音域)とその他の雑音部が混じっています。ということで、自分に聞こえない音域の周波数(それは通常雑音の部類に属する音なので)それを削除すると、本来当該の楽音を特徴づけている音がより明快に際立つ、という結果になるわけです。(あたかも、砂金の中の砂礫を排除すると純金が見つけやすくなるのとちょっと似たような原理でしょうね。)

redminote10pro
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1552/4700)
回答No.1

音が良く聞えるようにはなりません。元々聞こえない音が無くなっても音質 そのものは良く聞えるようには変化しません。レコーディングや放送で普通の 人間が聞こえない領域の音をカットしますがもし、不要な(聞こえない)音を記録 したり電波で送信すると無駄な音のエネルギーを操作する非効率な結果となります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう