• 締切済み

政治家の環境問題に対する責任

もし政治家が、環境に対して、誤ったことをした場合、後の世で、その責任追及は可能なんでしょうか。

  • bigsea
  • お礼率51% (152/294)
  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • taizaw
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.5

水俣病など公害についての事例を見られてはいかがでしょうか。 行政訴訟に対して、政府が賠償していますね。「政治家」ということではないですが、ある意味での責任の追及はされていると考えます。 一方、閣僚以外の政治家(衆議院議員、参議院議員)の仕事は行政ではなく、立法(両院とも立法府です。)なので行政訴訟の対象になっていない(と思います)。 (まぁ、立法能力がある国会議員なんて今はいませんが。。。官僚に頼らないと論理的作文ができない。。。。情けない。。。「議員立法!」などといって威張らないで欲しいですね。それが責務なのですから。)

  • yamikiba
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

おそらく不可能でしょう。普遍的な民主国家なら政治家は国民の代表ですから、環境への失策は彼らだけの責任ではないでしょう(少なくとも彼らの言い分では)。第一個人でとれる重さの責任じゃないですし経済なら早めに目に付いても地球環境だと手遅れに気づくのに時間がかかりますから。たとえ法が整備されたとしても時効です。きっと よく政治家が悪いのではなくそれを選んだ国民全てに責任があるといいますが 裏を返せば誰も責任をとり得ないということですよね。自国優先の政策を取って地球の環境が悪化し5億人死んでも誰も悪くない‥民主主義は決して万能ではありえないんですね。

  • nakaichi
  • ベストアンサー率18% (36/191)
回答No.3

政治家の責任というより、その政治家を支持した国民の責任ではないでしょうか? 誤った政治家を指示すればその『つけ』は必ず国民に帰ってきます。政治家の責任を追及することも必要ですが、その人を選んだ国民の自業自得という面も忘れたてはいけないと思います。うまく言えないのですがこんな風に思ったので。

回答No.2

政治家は国民の代表で国民が望むなら環境破壊もやむなしの考えに傾かざるを得ないのではないでしょうか。 その事で後の世に責任追及されても・・・。 責任を追及されなければならないのは何らかの利得を期待した政治家を選んだ国民ではないでしょうか。 それが民主主義と思います。 今、話題の京都議定書もブッシュ大統領の支持団体が反対した為世界で一番CO2を排出している米国が参加しない等をみてもブッシュ大統領が後の世に責任を追及される事などありえない。 但し、政治家が環境破壊をする事により現実に現金等の収賄があれば後の世ではなく今の世で罰せられると思います。

bigsea
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 政治家は、国民が望んだ誤った政策を実行しても責任は問われないんですね。すばらしい職業ですね。

  • nobor3
  • ベストアンサー率16% (68/404)
回答No.1

後の世ってのが、死後って事なら、追求しようが無いと思うんですけど・・・。 引退後って事なら、批判はできると思いますけど、証人喚問するとかそういう事にはあまりなりそうもないですよね・・・。 なんでかしらないですけど、政治の世界では、問題が発生した時の大臣じゃなくて、問題が発覚した時の大臣が責任を取らされてませんか? これはやっぱり、政治家の人たちは悪いことをしたのが問題なんじゃなくって、ばれたのが問題だと思ってるからかもしれないですよね。 質問の意図とは違うと思いますけど、環境をよくしようと思ったら、政治家まかせではダメなんだと思います。ドイツとか環境先進国では一般人の環境に対する意識が全然違うじゃないですか。環境に悪いと思ったら、便利だろうと安かろうと絶対買わない!って言う姿勢なので、企業も環境に気を使わざるを得ないんですよね。

bigsea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > なんでかしらないですけど、政治の世界では、問題が発生した時の大臣じゃなくて、問題が発覚した時の大臣が責任を取らされてませんか はっとしました。 ずっと何か、「政治の世界って変じゃないだろうか」と、漠然と思っていたんですけど、ここら辺にも、その理由があるように思えます。 環境に関しては、おっしゃるとおりだと思います。環境先進国って良い響きですね。

関連するQ&A

  • 政治家の責任とは?

    この質問は、政治家や、政治に関するメディアの方に答えていただきたいです。 ときどき、「政治生命をかけて」とか、「政治家として責任を取る」といった話を聞きますが、政治家の責任とは何でしょうか?あるいは、どうやったら責任を取ることができるのでしょうか? よく聞くのは、その政治家が責任を取るということは次の選挙で落とされることだ、というような話です。しかし実際には、有力な他党の候補者がいない場合には当選することも多いのではないでしょうか。また、落選が責任を取ったことになるとも思えません。 例えば、何か重大な問題が起きたとして、それが、ある政治家の政治生命を懸けた決断によって生じた場合、その政治家にはどんな責任の取り方があるのでしょうか。 例えば、政局にばかりとらわれ、他党の足を引っ張ることに時間を使っていた政治家は、自身の責任を果たしているつもりなのでしょうか。 例えば、閣僚が責任を取って辞任する場面をときどき目にしますが、辞めて責任を取れたと考えるのでしょうか。 今の制度の下では、政治家は当選している間は自由に活動でき、現実には責任を取ることなく辞めていけるように思えます。 市民が期待する政治家の行動と、政治家自身が考えるやりたいことは根本的に異なっていて、政治家は「やりたいことをやってまた立候補すればいい」と考えているようにも思います。 政治家も真剣にやっている、という話は理解できますが、その場合の政治家が考える責任とはどのようなものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自民党の政治責任

    原子力発電所の事故についてですが、 原子力発電所の建設を推進していたのは、 現在の政権の民主党ではなく、自民党政権だった ように記憶しています。 一方で、管総理や官房長官は、休まずに 働いています。 災害、事故問題が解決したら、 自民党の政治責任を厳しく追及すべきだと思います。 これで、民主党は、選挙に有利になると思いますか。 (注) 私は、民主党支持ではありませんが、 無責任な政治をしていた自民党は責任を取らなければ ならないと思っています。

  • 政治の責任とは?

    世の中には、いろいろな事件や出来事が絶え間なく起こっています。その中には、いわゆる「政治」の責任と思える事件や出来事もあると感じられるのですが、ふと「政治の責任」とは何だろうか?と考えてしまいました。もちろん「政治の責任」にはまったく関係しない事件や出来事もあると思いますし、ひとつの事件や出来事を取り上げてみても、「政治の責任」に属する部分と属さない部分があると思います。 この質問を読んでいただいた方のお考えをお伺いしたいのですが、世の中で起こるいろいろな事件や出来事を考えるとき、「政治の責任」の有無や範囲をどのように判断すれば良いでしょうか?

  • 政治責任だけでなく、刑事責任も取るべきでは

    枝野は、この安全基準を満たした原発が重大事故を起こした場合、誰が責任を負うかという質問に対し、「政治的責任は、関係閣僚会議に出席したこの4人が負う」と答えました。 事故を起こした場合、安全でないものを安全とした重過失があるので、 政治責任だけでなく、刑事責任も取るべきでは? 安全と判断した保安院、安全委員会も同罪で刑事責任を取るべきでは?

  • 企業による環境破壊は刑事責任?

    企業による環境破壊があった場合、企業に刑事共同責任を追及できるのでしょうか。 民事責任のみと考えているのですが。。。。 また民事責任の場合、「経営者だけでなく企業に共同責任がある」という解釈・表現は、正しいのでしょうか。 それとも、企業に責任があり、経営者は共同責任を負う、という解釈なのでしょうか。 (どちらも同じかもしれませんが。。)

  • 政治家の説明責任とは?

    政治家の説明責任は重要ですが、実際に説明責任を果たしている政治家は殆どいません。 なぜですか? 教えてネット、真実を・・・

  • 政治と金の問題の解決について

     国会議員による「政権交代をめざす市民の会」への献金問題に代表される政治と金の問題について、問題が発覚してしばらく経ったり、問題を起こした閣僚が辞任すると、ニュースなどで取り扱われたり、責任を追及される場面を見ることが少なくなっているように見受けられますが、なぜでしょうか?すでに解決されているということでしょうか?  司法の場での決着はまだかもしれませんが、国民の目線から見て、菅直人前首相や鳩山由紀夫元首相などの献金していた議員が政治家としての説明責任を果たしたとは思えません。  小沢一郎氏や鳩山由紀夫元首相に至っては、未だに影響力を行使していることをニュースや新聞記事で見る度に、うんざりしています。  菅直人前首相も、ほとぼりが冷めたら何もなかったかのように大きな顔をして政治活動を続けていくのでしょうか・・・  また、前原誠司氏の外国人献金問題の責任についても疑問があります。  8月に行われた民主党代表選挙への出馬について、前原氏は当初外国人献金問題の影響で出馬には消極的であると報道されました。  これは、逆に考えると閣僚にならずに一国会議員でいる限り、外国人献金問題の追及はないということでしょうか?  閣僚であれば、当然国会での質問がありますから追求されるのは分かりますが、一議員として追及したり説明責任を果たす場はないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 企業による環境汚染は刑事責任?

    企業による環境破壊があった場合、企業に「刑事共同責任」を追及できるのでしょうか。 民事責任のみと考えているのですが。。。。 また民事責任の場合、「経営者だけでなく企業に共同責任がある」という解釈・表現は、正しいのでしょうか。 それとも、企業に責任があり、経営者は共同責任を負う、という解釈なのでしょうか。 (どちらも同じかもしれませんが。。) そもそも単純に、民事訴訟で負けたらお金を払い、刑事訴訟で負けたら刑務所に入る、と理解して良いのでしょうか。 そう考えると、企業を刑事訴訟しても、誰が刑務所に行くことになるのか特定出来ないので、企業相手に刑事訴訟は出来ない。 従って、環境問題で刑事訴訟したかったら(出来るなら)、法人ではなく経営者や責任者個人を相手に訴える、という事になるのでしょうか。 法的解釈を教えて下さい。

  • 自然環境を守る政治家は?

    自然環境を守るため、一人一人ができることをこつこつするのも大切ですが、政治の力があれば一気に前進することも可能です。しかし、日本では環境保護団体が特定の政治家や政党を応援するということをあまり聞きません。エコな政治家に投票しようと呼びかけているサイトなどもありますが、マスコミもあまり取り上げないし、大きなムーブメントにはなりえていないように思えます。今のところ、棄権せずに投票するくらいしか方法はないのでしょか。 リサイクルやエネルギー節約、環境保護などに取り組んでいる皆さんは、エコな政治家に投票するのでしょうか? その場合どのように「エコ政治家」を判別していますか? 公共事業で自然を破壊していない、ナショナルトラストなどの団体に所属している、など、判断基準になる情報がありましたらご教示ください。

  • 責任問題について

    無認可保育園にて子供が心肺停止になり、保育園の迅速な対応により、現在は蘇生し、命に別状はなくなりました。その命を救って頂いた対応にはものすごく感謝しているのですが、心肺停止後の低酸素脳症による後遺症が残ってしまいそうです。 後遺症に対する賠償責任など保育園に対して管理責任を追及して良いものかどうか悩んでいます。 法律的には管理責任は保育園にあるのでしょうか?