• 締切済み

C言語について。

多分open関数だと思うのですが、例えば、わざわざタイピング記録7月、タイピング記録8月・・・と書かないといけないところをある関数を使うと、わざわざ書かなくても済むという話なのですが。教えていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1583/2308)
回答No.4

>C言語かアセンブリ言語かのどちらかで、何かないのでしょうか? 「何かないのでしょうか?」と言われても、質問者さんがやりたいことが曖昧すぎるので答えようがありません。 回答No.3の例のようにfor文などを使って繰り返し処理を書くのがC言語では一般的です。 ご質問の元になった「ある関数を使うと、わざわざ書かなくても済むという話」は何で読んだり誰から聞いたりしたものでしょうか。大変失礼ですが、質問者さんが何かを勘違いしている可能性があると考えています。元の話を確認し直してください。 openは指定されたファイルをオープンする、writeは指定されたデータをファイルに書き込むためのAPIであって、どちらも質問者さんが求めるものとは違うと思います。 「多分open関数だと思う」とか「write関数かもしれません」のような不確かな情報では、質問者さんが望む回答にたどり着ける可能性が低くなります。 最後に、アセンブリ言語での例が欲しいならCPUとOSの種類を指定してください。ただし、ここの回答者がそれに応えるとは限りません。

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1583/2308)
回答No.3

openでもwriteでもありませんが、"タイピング記録1月"〜"タイピング記録12月"をprintfで標準出力へ書き出すC言語プログラムの例です。 #include <stdio.h> int main() { int i; for (i = 1; i <= 12; i++) { printf("タイピング記録%d月¥n", i); } return 0; } printfによる出力ではなくて、たとえば「ファイルを12個、"タイピング記録1月"〜"タイピング記録12月"という名前で作る」などの処理の場合はもう少し複雑になります。

zasx1097
質問者

補足

何かがあるのとないのでは違うということなのですが。C言語かアセンブリ言語かのどちらかで、何かないのでしょうか?教えていただけると嬉しいです。

回答No.2

>write関数かもしれません。 openが違うならwriteも違うと気が付きましょう。 >いちいち同じことを書かなくても良い方法です。 それこそプログラムです。 積み木と同じです。どうくみ上げるか? =これそのものをプログラムというのです。 で、同じことを書くか書かないかも、 プログラムをした人=つまりプログラマーが 制御します。つまりあなた自身です。 先ほども言った通り、 >という話なのですが。教えていただけると嬉しいです。 「なのですが」なのであれば、それを言った相手に聞くのが 一番でしょう。 これが、最短ルートです。

回答No.1

>多分open関数だと思うのですが、 今のあなたのスキルでopen関数を使うことは あり得ないと思われます。良くてもfopen程度でしょう。 なので、思い違いをしていると思われます。 >わざわざタイピング記録7月、タイピング記録8月・・・と書かないといけないところをある関数を使うと、わざわざ書かなくても済む C言語は、特に漢字に関しての機能は弱いため、 「タイピング記録7月」という文字を自動生成する機能を 持つ関数が既に存在することはあり得ません。 ただし、数字の部分だけランダムでいいなら そこに’0’(ダブルクオートではない)+rand()%10 だけで1桁なら表現は可能。 2桁以上なら、バッファーを用意してフォーマット展開。 >という話なのですが。教えていただけると嬉しいです。 「なのですが」なのであれば、それを言った相手に聞くのが 一番でしょう。

zasx1097
質問者

補足

すみません。write関数かもしれません。いちいち同じことを書かなくても良い方法です。教えていただけると嬉しいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう