- 締切済み
ありがとうございます!
私の質問に沢山答えていただきありがとうございます!一人一人に分けて返信できずすみません、ほんとうに感謝しかないです。 私はスマホをもらってから心配事や悩み事、嫌な事があると、すぐ検索してしまう癖があります。それで私はyahoo知恵袋などで自分と似ている境遇の人のを読んでいました。でも、やっぱシチュエーションが違うので解決には程遠く、登録しました。最初は批判などをされてしまうのではないかと不安でしたが、皆さまはとても優しく的確なアドバイスを教えてくれたおかげで解決することができました。 これからもなんかあったら質問しようと思っていますので、ご回答よろしくお願いします! 『質問』 私は帰国子女で6年間海外に住んでいました。聞こえは良いですが、2年間しかインターに通ってないので基礎はまあまあできていますが、発音が現地の訛りになってしまうのです。 また学校の先生や友達からの(自分で感じてるだけかもしれないが)プレッシャー?がすごいんです。帰国子女だから英語できるよね?みたいな圧があり、英語の授業がすこしいやです。 また、日本にずっと住んでいても英語の発音とかがめっちゃうまい子とかいて比べてしまいます。どう対処すればいいでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mikandicekey
- ベストアンサー率45% (28/61)
初めまして。 海外といってもいろんな国や地域があるので、想像で答えますね。 貴方の悩みは、英語の発音(方言)ということでしょうか。 それならば、発音は進学でも就職でも不利になることはなかなかないので心配しないで他の勉強に集中しましょう。 私はカナダに住んでいるのですが、様々な方言の英語を毎日きいています。例えばインド訛りのある人が医者とか医療事務員などたくさんいますよ。 英語圏でも誰もが色んな方言を聞き取るのが、普通です。 次に、日本に住んでいても英語の発音がめっちゃ上手い子というのは、英語が母語の人たちからするとベースは日本(またはその子独自の発音)であり、その中で英語の方言が含まれているなと感じます。 分かり易く述べると、貴方のお友達で日本育ちのA子ちゃんが発音が良いと仮定すると、例えばアメリカ英語:カリフォルニアの方言、ハワイの方言、テキサスの方言、A子ちゃんの方言(もしくは日本やアジアの方言)みたいな感じ。 どんなに上手くても、日本の英語教育を受けると英語が母語の人にとってはアメリカ英語ではあるけれど、今まで聞いたこともない地域の方言でアジアっぽいなというのがA子ちゃんの発音です。 対処は、皆んなは無知と理解すること。 帰国子女ということは、アジア人ということでアジアのことをよく知らないまたは日本を知らないことで様々な偏見に悩まされてきたのではないでしょうか。 それと同じです。相手は無知だから相手を変えることは不可能です。 あとは、貴方は英語圏の帰国子女でないようなので利点を述べると、英語以外の言語を話せるのはかなり得です。 日本のようなマイナーな言語では、就活でも役に立たないですが他の言語ならば役に立つはずです。