• 締切済み

精神力と健康の関係

最近思うのですが,精神力と健康は相関関係があるのではないですか。 私は現在非常に忙しい部署のおりまして,ハードスケジュールに追われる毎日ですが,不思議と風邪をひきません。 今の部署に配属されて以来,ここ数年,1回もひいたことがありません。 病気にも全然かかりません。 前にいた部署の頃(かなり暇なところ)は時々風邪をひいたりしていたのですが,不思議ですね。 前にいた部署の頃とは食事内容はほとんど変わりません。 変わったところといえば,睡眠時間が7時間から4~5時間に減ったことと,多少精神的な緊張が増えたことでしょうか。 私は,適度な精神的な緊張が今の健康をもたらしていると最近思っているのですが,医学的にみてどうなんでしょうか。 お教えいただければ幸いです。

みんなの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんばんは。 すでに述べられてますけど、それを証明するのはとても難しいと思います。 とりあえず、間違いなく言えることは、意識は、自律神経やホルモン、免疫といった本来不随意と思われていた部分に影響を与えるということです。 ただし、これらはいい方向だけじゃなく悪い方向にも働きます。よくあるのが、緊張が取れた途端に病気がち・・・ってのはよく経験しますよね。 また、これもすでに述べられているとおり、強度の緊張はこれらの体のコントロール機能を障害します。

m_kannon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も多少精神的な緊張というかメリハリがあった方が健康面ばかりでなく精神面でもよいと思っております。 しかし,過度の精神的な緊張には気を付けたいと思います。

  • j6ngt
  • ベストアンサー率33% (32/95)
回答No.2

感覚的には非常に共感を得そうな話なのですが、医学的に立証することは困難なのではないでしょうか? 科学的に、ある事象がある事象ないし、状態を惹起したという「因果関係」を認めるためには、その他の条件を固定しなければなりません。 そうでなければ、何が変化をもたらしたか特定できないからです。 ご自身では、この数年で変わったことは睡眠時間の減少と精神的な緊張の増大だとおっしゃいますが、それはあくまで主観であり、綿密に調べれば、他の要因が絡んでいる可能性は否定できません。 そして、私が強調したいのは、「精神的に緊張していれば病気になどかからないものだ」という思い込みは危険だということです。適度な緊張というものも相対的なもので、 別の生理的要因によって体力、免疫力が弱った時には、今の、「適度な緊張」が「過度の緊張」へと容易に変化し得ること。 また、ご自身の「精神の緊張と健康との因果関係」を信奉するあまり、周囲の人々が体調を崩したとき「それは、精神的な緊張が足りないからだ」という判断を下してしまう可能性があることです。 ストレスに対する感受性は個人によって異なりますので、貴方から見て「これしきのこと」であっても、例えば、もし、貴方が部下をお持ちならば、ある部下にとってはそれはすでに「過度の精神的緊張」であるかも知れず、過度のストレスはご承知のとおり様々な身体的・精神的不調をもたらします。 何故私がこのようなことをいうかといいますと、自分がうつ病で苦しんだ経験があるからです。私は幸い周囲の理解に恵まれましたが、世の多くのうつ病患者は周囲の無理により「怠け者」「根性なし」の烙印を押され、治療のタイミングを逃して病状を悪化させ、最悪の場合、自殺いたします。 もうお分かりいただけたと思いますが、ご自身の精神と体調の関係につき、ある仮説をお持ちになることは完全に自由なのですが、反対解釈として、「体調が悪い人=精神的緊張が足りない人=たるんでいる人」という図式だけはお持ちにならないよう、差し出がましいのですが、お願い申し上げます。

m_kannon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「体調が悪いのは緊張がたりないからだ」との考えは正しくないと思います。 私は,生来の怠け者で,暇な部署に行くと気持ちがたるんでしまい,それが知らず知らずのうちに病を誘い込んでいたのかもしれません。 でも早く暇な部署に変わりたいですよ。 今の忙しい部署にずっといたら精神的におかしくなりそうです。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

いろいろな要因があるのですが‥ 緊張も含めてのストレスはテストステロンの分泌を促します。これは睾丸ホルモンといえばわかりやすいかと思うのですが、攻撃的な性質のホルモンなのです。 このホルモンが増加すると、体の免疫機能は低下します。 ここまで読まれると、では病気にかかりやすくなるのではないかと思われるかもしれませんよネ。 でも、例えば、風邪引きの症状を考えてみましょう。 発熱、だるさ、痰、鼻詰り、クシャミ、咳‥ これらは体が抵抗をしめしている結果なのですネ。発熱は体の温度を上げることによって外敵である菌を殺そうとする反応ですし、それに伴ってだるくなります。 白血球等が闘った結果が痰や鼻詰りですネ。 クシャミや咳は異物を吐き出そうという反応です‥ このように外的から身を守ろうとする力、免疫が強ければ強いほど症状が出るのですネ。 適度な緊張の間はよいでしょう。 しかし、過度のストレスや緊張が続くと、次第に体を蝕み始めますので注意してください。 どこかでガス抜きをするなりしてくださいネ。 睡眠時間については私のように90分で十分なタイプもいますし、中には9時間も眠らないと満足しないタイプもおられますので、そこはご自身でコントロールされればよいと思います。 また、病は気からという言葉の通り、精神的なものによって体は敏感に反応します。 誰かに今日の夕食のおかずが腐っていたと指摘されたらどうでしょうか。おそらく、しばらくすると吐気がしたり下痢が起こったりする方が多いでしょう。 そういったものなのです。 以上kawakawaでした

m_kannon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過度の緊張には気を付けます。

関連するQ&A

  • 健康保険証で精神障害者・精神科通院はバレますか?

    私は4年前から精神疾患の障害者として、厚生年金の障害者年金を受給しています。 その後今の会社にクローズで入社し、一日5時間のパートとして働いて来ました。 先日2月から7時間労働に延ばすことが決定しました。今までは健康保険も父の扶養になっていましたが、2月からは会社の健康保険になります。 ここで、困りました。 会社の健康保険に入ったら、私が精神障害者で、しかも精神科通院中だということが、会社に分かってしまうんじゃないか? ということです。 できれば、バレたくないですし、すごく悩んでいます。 会社の保険証で通院したら、精神障害者・年金受給者ということが、会社側に分かってしまうのでしょうか? 凄く悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 精神医療には

    前に思って、最近またそう思うようになったことなのですが、精神医療には東洋医学のほうが有効なのではないでしょうか? 病床ではなく、東洋風リラクゼーションルーム(1階に一つあれば十分だと思います)、 作業療法士ではなく鍼灸師、精神薬ではなくなんらかの漢方薬(これから精神にはどの漢方薬が効くか研究は必要だと思います)、 西洋医師ではなく、中医師に変えてはどうでしょうか? すべてがすべて、うまくいくとは思いません。しかし、西洋医学にはない気の補充、しっかりした養生が心の健康の一助となると思いますし、 患者が汚いくさいと思って、西洋医学のようになにも患者の体に触らないアプローチでは、治る精神病も治らないと思います。

  • 精神科

     転職して1週間が経ちました。今までに無い緊張などでまいっています。常に不安感があり、自分に自信がなくなっていくばかりです。寝る時もドキドキが止まりません。手の震えも止まりません。 精神科に行こうか迷っています。こんなんで行くのは違いますか? また精神科に行ったら健康保険の関係などで会社に通院していることがばれますか??

  • 精神疾患になれない

    私の両親と夫は精神疾患は認めない(理解がない)人です。 ただの弱虫だそうです。 私は子供の頃の両親やいろいろな人の面影にずっとずっと苦しんできました。 結婚してからも頭から離れず泣いたり震えたり… とても苦しみました。 主人の前では苦しんでいる姿を見せませんでしたが ある日 限界を感じ打ち明けました。 …がそれは私が弱いからだそうです。 病院に行ってないので本当に私が弱いだけなのかもしれませんが… それでも苦しくて苦しくて… 両親の前でも主人の前でも友達の前でも仕事でも平静を装っていますが 内心 苦しくておかしくなりそうです。 でも平静を装えるということは大丈夫ということなんでしょうか? 常に緊張状態で…精神が壊れてしまった方が楽なんじゃないか…とまで思います。 唯一 子供たちの前だけは緊張しないでいられますが そんな時間は1日に1時間もないくらいです。 病院に行って何かを診断されたとしても 理解は得られないのでもっと苦しむと思います。 それならこのままただの弱虫として緊張状態を続けていた方がいいのでしょうか? もう疲れました。 緊張状態を解きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 精神病を患っていて、健康に不安があります。

    始めまして! 今、私は精神病を患いパソコン関係の在宅ホームワークをやっています。 その為、ほとんどの時間を座っていて、外には理由があり、出れません。 なので、最近特に健康面で不安があります。 現状は・・・ ・一応朝型に気を付けてます。 ・食べ物などは大丈夫だと思います。 ・ほとんどパソコンで座って居ます。 ・外には週一だけしか出ません。 こういう状況なんですが、家の中で出来る運動などありますか? 後、何か生活に取り入れたいい事教えて下さい! その他にもなんでもいいので、運動についてや、した方がいい事など本当に悩んでますので、よろしかったら回答くださいm(__)m お願いします。

  • 適度な運動が健康の秘訣の理由は?

    気になったので教えていただきたいのですが、 よく風邪をひかない為には・・・みたいな感じで ◎帰ったら手洗いうがいをする ◎規則正しい生活を心がける ◎バランスの良い食事を ◎適度な運動をする と書いてあったりしますが、適度な運動をする医学的根拠はなんでしょうか? それ以外はわかるのですが、適度な運動が必要な根拠がわかりません。 私自身、よく風邪を引いていたのですが、最近朝刊を配り初めてから 家族が風邪になっても移って体調を崩す事がなくなりました。 これは適度な運動のおかげなのでしょうか? 朝刊ひとつでこんなに変わるものなのか不思議に思い気になってしまいました。

  • 精神科いつ通っていますか?

    私は、最近精神科に行けず、薬もなくなってしまいました。 そのためなのか、職場では、頭が回らなくなり、上司に怒鳴られようものなら、それがトラウマになってまともに仕事が手につきません。だんだん仕事がきつくなってきたこと・職場が変わって、日がたってもやはり慣れないこともあるかもしれません。 私は、派遣社員で、今の職場には数ヶ月前に配属されました。これによって以前より病院の少ない町へ引っ越すことになりました。また、病院の開業時間も遅くまでやっているところは少なく、終業後に病院へ行くことはできません。土曜の午前中に空いている所もあるのですが、平日のストレスでくたびれ、寝てしまっているか、仕事のため、やはり通えていません。引越し直後に、一度行ったきり、病院へはいっておりません。 そして、派遣社員であるため、派遣先の職場は私が精神科に通っていることは知りません。ただ、変わり者だとは言われています。派遣元には私が精神科通いであることは隠すように云われています。 皆さんはいつ病院へ通われてますか? もし、仕事を休んで通われている方は、なんと言い訳して、精神科へ通われているのでしょうか?

  • 健康のためにしていること、何かありますか?

    特に女性の方におききしたいのですが、健康のためにしていることは何かありますか? 最近不妊症が増えているのは、文明の進化で運動不足、栄養過多(または不足)になっているためだとききました。私も生理不順ぎみなので、健康的な生活をしたいと思っています。ちなみに今のところ、 1)週に1回は運動する 2)車通勤は仕方ないとして、社内でなるべく階段をつかう 3)納豆を毎日食べる 4)毎日7時間寝ている 5)帰宅後すぐうがいする なんですけど、いまいち健康になってません。便秘はなおったけど、風邪をよくひくし。。 みなさんがどんなことをしているのか、おしえていただけませんか?

  • 人間関係のこと

    こんにちは。最近、不思議に思うことがあったので質問します。 2人の人間の人間関係で、片方がすっごく波長が合うと思っていて、 片方はすっごく合わないと感じることってあると思いますか? 私は最近、すっごく性格が合わないと思っている人から 一緒にいると落ち着くとか、波長が合うよねとか言われてびっくりしました。 私の方からは、落ち着くよりもむしろ、緊張します。 片方が緊張している状態で、同じ時間を共有している相手が落ち着くってそんなことあるでしょうか? 不思議でしょうがないです。

  • 精神的病?

    28歳既婚の女性です。昔から胃が弱いのもありましたが、緊張、体調の悪さや、せっぱつまった状況に置かれたときなど「どうしよう」「具合が悪くなったらどうしよう」と不安になると同時に動悸がして吐き気を催す体質になってしまいました。気持ちが悪くなった後は手足が冷たくなり、徐々に尿意や便意が襲ってきたりします。一時間~二時間我慢すれば落ち着くのがほとんどですが、何でこんな体質になってしまったのか不思議です。ずっとこんな症状に悩まされながら生活するのも辛いです。自律神経とか精神的なものが原因でこんな症状がでるものでしょうか?治るものなのでしょうか?経験者のかたいらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう