• ベストアンサー

民事調停前の対応について

民事調停前の対応について質問があります。 近隣トラブルで手紙や内容証明で対応してもらえなかった為、 裁判所に調停の手続きをしましたが、調停になった途端、相手が対応したいと色々言ってきています。 調停前に対応してしまってもいいものなのかわかりません。 対応は対応として受け入れて調停を行っても大丈夫ですか?(例えば、軽い交通事故で警察を呼ばずに口約束で後でこちらが不利になってしまうとか…) 又は、調停(公的な場所)まで現状維持した方が良いのか? 長期間、対応してもらえなかったのでどうしていいかわかりません。 調停に詳しい方がいましたら、ご鞭撻のほどお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.2

調停を待つのがよいでしょう 調停は第三者が間に入り冷静な交渉ができるし合意内容は調停調書として文書になります 調停を避ける目的で対応を言ってくるのは真面な対応をしないでしょう 調停の取りやめをすると対応は引き延ばしか、無視になると思います

hidoidesu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 調停まで待つことにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

問題有る人に言葉の信用は無いです、何か言えばそれは 正しいと人は信用する人いません、相手は聞く耳無いの でしょうから、交渉は不可能で相手の意向は関係無いです、 そもそもトラブルにならなければ調停は必要では無いです、 まともな人なら話し合いで解決できます、民事は解決で きないから、話できる場が親切に用意されているのです から、その場を自ら放棄する人はいません。 調停は話し合いする場を提供する場なので、どちらが正し いかでは無く、どちらが有利になっている証拠を持ってい るかが全てです。

hidoidesu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう