• ベストアンサー

HDDとメモリの違い

HDDとメモリ(RAM)の違いってなんなんでしょうか(汗)? 画像ファイルやその他のファイルなんかは、HDDに記憶されてるのでしょうか? ファイルやDLしてきたツールやソフトが保存されるのは、HDD?RAM? まったくわかりません(汗)

  • maxa
  • お礼率3% (2/57)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

昔、本で読んだ例えを。 今、あなたが何らかの作業をしているとします。 その作業で使う道具は非常に沢山あり、作業机の大きさにも限界があるので、全てを作業机に載せることができません。そこで、すぐor頻繁に必要になるであろう道具は、目の前の作業机の上に置き、時々だけ必要になる道具は、足元に置いてあるカバンに入れておきます。 基本的には、作業机上の道具を使って作業をすすめ、カバンに入れた道具は必要になった時だけ、カバンから作業机に出して使い、終わったらまたカバンに戻します。 こうすれば、スペースに限りがある作業机を、有効に利用することができます。 この作業机をRAM、カバンをHDD、道具を各種ファイル、と置きかえて考えればイメージしやすいかと思います。ようするに、ファイルはHDDに保存され、使うときだけRAMに読み込まれるということです。

その他の回答 (4)

  • ikeuchi
  • ベストアンサー率28% (91/314)
回答No.4

人間の頭にたとえると、物事を考える部分がCPU、物事を覚えておく部分がメモリでしょうか。 ただしこのメモリは覚える容量に限度があり、電源を切ると全部忘れたりします。 そのために忘れても思い出せるように他の場所に記録しておきます。ノートとか本とかそれをまとめたキャビネットとかですね。それに当たるのがHDDと考えて良いと思います。 動作速度が格段に違うため、CPUはメモリ上のデータを使って動く(計算する・考える)ようにできています。 ツール、ソフト、データなどを保存しておくのはHDDです。それを利用する(使って計算する)時にはメモリに読み込みます。 容量の決まっているメモリに入りきらないデータを使う場合には、とりあえずいらないデータをHDDに書いておき(メモしておく)、空いたメモリ領域に必要なデータを読み込んだりすることもあります。 HDDにも入りきらないデータや、持って歩きたいデータはFD/MO/CDなどに書き込むこともあります。 もっと良いたとえがあるかも知れませんが、こんなところでいかがでしょう。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

HDDとメモリ(RAM)の違いは、#1の通りですが、画像ファイルやその他のファイルは、使うときには一時的にメモリ(RAM)に読み込まれますが、最終的に保存するのはHDDです。

  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.2

具体的な違いは回答#1を参照して頂ければ判ると思いま すが、一応付け加えておくと、それぞれがお互いの機能 を代行する事も可能です。 HDDがRAMの代行をするのが「仮想メモリ」で、Windows のスワップ機能が身近なところです。 RAMがHDDの代行をするのが「RAMディスク」で、こちらは Win98における起動ディスク使用時や、変換辞書の高速化 に使われます。

  • inoue64
  • ベストアンサー率29% (334/1115)
回答No.1

RAM=主記憶装置 http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=866 ハードディスク=補助記憶装置 http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=1332 ファイルを保存するのは普通はハードディスクのほうです。

関連するQ&A

  • 「メモリ」と「ストレージ」のちがい

    「メモリ(主記憶装置)」と「ストレージ(補助記憶装置)」の違いについての質問です。 パソコンの操作で,どの操作がメモリ上で行われているのか,ストレージで行われているのかが分かりません。 例えば,WordなどのファイルをPCに保存したら,それはストレージに保存されているのは分かります。 ブラウザでWebサイトをみる事がメモリ上で行われているのかな?と思っていたのですが、、、 「主記憶装置」と「補助記憶装置」で保存されてるものの違いはPCをシャットダウンした時に,残っているか消えているかで判断しても誤りではないでしょうか?

  • メモリ残量についてお聞きしたいことが

    パソコンど素人です。このまえ「メモリの残量を確認するには」というのでダイレクトX診断ツールで見るというのがありましたが。 保存してある画像や動画を一箇所に集めたとしてプロパティでみるとサイズが17GBを超えているのですがツールには、メモリ:1016MB RAM ページファイル:632MB 使用中 1810MB 使用可能とかいてあります。1024MBが1GBなのにメモリと保存してあるサイズが大きく差がありますなぜなのでしょうか?できれば診断ツールの見方も教えてほしいです(TωT)

  • HDDとメモリの違いとは?

    パソコンにおいてHDDは○○GBでメモリは○○MBという言い方がありすが、これの意味がよくわかっていません。 CPUというのは演算装置であるというのは理解出来るんですが、HDDとメモリというのはどちらも記憶装置ですよね~? HDDとメモリとはそれぞれどういう役割があって根本的に何が違うのか教えてもらえないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • メモリとHDDについて

    メモリとHDDって違うんですか?普段 ライブラリからピクチャへ画像を保存しているこの作業はメモリに保存されているんでしょうか?タスクマネージャーで確認したらCPUが2%くらいで、メモリが7割埋まってました。減らすにはデータなどHDDに移動すればいいのでしょうか? また、使用しているPCのメモリ上限を調べる方法も教えて下さい

  • HDDとメモリ

    新たにPCを買おうと思い、いろいろ見てるのですが スペックの欄を見ているときに、 「HDD○○GB」 の他に、 「メモリ○○GB」 というのがありました。 HDDとはデータを保存するものですよね? ここでいう「メモリ」とはどのようなものなのでしょうか?

  • メモリ不足で保存ができない

    メモリ不足で保存ができない お世話になります。 Photoshop CS5 をWin7で使用しているのですが、 「保存を完了できません。メモリ(RAM)が足りません」と出て保存ができなくなりました。 メモリ使用量を変更してもPSを再起動しないと反映されないですし、 クリーンアップツールを使用しているのでPC自体のメモリはスッキリした状態です。 メモリは4G積んでいて32bitなので3Gちょいは認識していたと思います。 いつもは諦めてPSを再起動するのですが、 今回はなぜか「保存」以外の操作はすべてスムーズに行えるので 何とかむりやりにでも保存できないかな、と思うのですが、知恵をお借りできないでしょうか。 とりあえず新規ファイルを作成して細かいパーツごとに保存しようとしてみたのですが、 新規ファイルもコピペもスムーズにできるのに、保存だけがRAM不足ではじかれます。 CS5の他のアプリケーションの中にPSのレイヤースタイルなどの情報を保持したまま ペーストできるものがあれば、たぶんそれが理想的だと思うのですが、可能でしょうか。 Master Collectionなのでアプリケーションは一通り揃っています。 Illustratorに貼り付けてみたところ、ラスタライズされた一枚画像になってしまいました。 力技でも思いつきでも結構ですので、助言をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • メモリはHDDの様に何か記録・記憶できるのでしょう

    CPU→中央処理装置 メモリ→主記憶装置 との事ですが メモリはHDDの様に何か記録・記憶できるのでしょうか? データの保存ではない事が記録できるのでしょうか?

  • HDDメモリと内蔵メモリの違いって何ですか?

    デジタルビデオカメラを購入しようと思っているのですが デンキ屋のチラシを見ていると、同じメーカーの商品でも 「HDDメモリ」と「内蔵メモリ」があり、それが何を指しているのかわかりませんでした。 これらの違いと、それぞれのメリットとデメリットについてご存じの方、お教えいただければと思います。

  • 画像を保存、USBメモリかHDDのどちらを買えばいいのでしょう?

    画像は何度も保存したりすると思います。 書き込み速度が速いのはHDDですよね? ちなみに持ち歩いたりはせず、 ただ画像のバックアップだけをしたいと思ってます。 質問する前に調べてみたのですが、 USBメモリは3000円前後 http://kakaku.com/pc/usb-memory/ なのですが、HDDの場合 http://kakaku.com/pc/external-hdd/ 1万円前後で高いんですよね・・ HDDは高いものしかないのでしょうか? 最初はHDを買おうと決めていたのですが こんなに金額の差が出るなら USBメモリでいいかな、と思ってました。 違いを教えてくださると嬉しいです! あと、パソコンがWindows98なんですが 対応してますでしょうか?

  • メモリについて

    pcで、よく言われている、メインメモリーや、キャッシュメモリの違いを、教えていただきたいです。 HDDから、読み込む際に、メモリに、記憶していれば、読み出しが早いとも、聞いた事があります。 また、メモリが、いっぱいだと、HDDからの、直接、読み込むから、pcの動作が、遅くなるとも、聞きます。 また、ブラウザーの、情報を、記憶も、するとききます。 何か、違いや、区別があるのでしょうか? 楽器をpcに、繋いで使用するさいは、メモリが、どの程度あれば、余裕なのでしょうか?

専門家に質問してみよう