• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DCP-J582N  用紙トレイが抜けません)

DCP-J582N 用紙トレイが抜けない

このQ&Aのポイント
  • 間違えて用紙トレイを逆向きに入れてしまい、DCP-J582Nの用紙トレイが抜けなくなってしまいました。
  • Windows10で無線LANに接続されている環境で使用しています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありませんが、ひかり回線を使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

以下ページの対処法でもできませんか? 一旦奥まで押し込んだり、電源をON⇔OFFしたり、操作パネルでいろんな操作ためしたり、背面などのカバーを外したりして【中で引っかかっているもの】を動かさないことにはトレイを引っ張り出せないのではないでしょうか。 強引に引っ張ってしまうと破損してしまいますのでご注意ください。 ご自身で動かせないようでしたら残念ですが、修理依頼するしか方法がありません。 1.記録紙トレイを一旦奥まで差し込んで一気に引き出して下さい。    ※もし抜けない場合は下記を試してください。  背面カバーをはずし、記録紙トレイの上の2個のグレーのゴムローラー  中央部にある記録紙を抑えている白い樹脂の部分をペンなどの棒状の  もので持ち上げて頂き、持ち上げたままでトレイを引き出して下さい。  引き出すことが難しければ背面から記録紙トレイを押し出して下さい。       ※ご注意※   指で白い樹脂部分を持ち上げますとトレイと本体の間に挟まれる   危険性が御座いますので、必ずペンなどで持ち上げて下さい。   トレイを引き出す時はあまり勢いよく引き出さない様に御願い致し   ます。    2.トレイ正面から見て右脇奥にある凹部(カム面)を乾いたティッシュ  等で拭いて頂き、樹脂粉等の汚れをお取り下さい。 3.後に指で凹部を何度か擦る様に触って頂き、凹部にバリなどが出て  いない事をご確認下さい。 4.記録紙トレイを本体に戻して頂き、トレイの引き出しが出来るかご確認  願います。 5.もし上記の手順を行なって頂いた後にも動作が渋い場合には、1.の方法  でトレイを引き出して頂き、水またはサラダ油を凹部に薄く塗布して  頂き、再度動作確認を御願い致します。  尚、油脂はサラダ油以外は塗らない様に御願い申し上げます。  また大量に塗布されない様に御願い致します。  付け過ぎると記録紙等についてしまう恐れがあります。 【インクジェット プリンター】記録紙トレイが抜けませんまたは引き出しにくかったり差し込みにくい ↓↓↓↓↓ https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9743

hitsuji5656
質問者

お礼

ありがとうございます、白い樹脂の部分を懐中電灯で見つけ出し、小さな定規でもち上げたら取れました!助かりました。

その他の回答 (2)

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4303)
回答No.3

【インクジェット プリンター】記録紙トレイが抜けませんまたは引き出しにくかったり差し込みにくい https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9743 トレイが引き出しにくいときは https://www.youtube.com/watch?v=vgyXaHxPtaQ トレイが引き出しにくい場合の対処法をご説明します。 引いたり、押したり、横にガタガタしたりで壊れない程度にやってみる 【コールセンター回答】だそうです 1.記録紙トレイを一旦奥まで差し込んで一気に引き出して下さい。    ※もし抜けない場合は下記を試してください。  背面カバーをはずし、記録紙トレイの上の2個のグレーのゴムローラー  中央部にある記録紙を抑えている白い樹脂の部分をペンなどの棒状の  もので持ち上げて頂き、持ち上げたままでトレイを引き出して下さい。  引き出すことが難しければ背面から記録紙トレイを押し出して下さい。       ※ご注意※   指で白い樹脂部分を持ち上げますとトレイと本体の間に挟まれる   危険性が御座いますので、必ずペンなどで持ち上げて下さい。   トレイを引き出す時はあまり勢いよく引き出さない様に御願い致し   ます。    2.トレイ正面から見て右脇奥にある凹部(カム面)を乾いたティッシュ  等で拭いて頂き、樹脂粉等の汚れをお取り下さい。 3.後に指で凹部を何度か擦る様に触って頂き、凹部にバリなどが出て  いない事をご確認下さい。 4.記録紙トレイを本体に戻して頂き、トレイの引き出しが出来るかご確認  願います。 5.もし上記の手順を行なって頂いた後にも動作が渋い場合には、1.の方法  でトレイを引き出して頂き、水またはサラダ油を凹部に薄く塗布して  頂き、再度動作確認を御願い致します。  尚、油脂はサラダ油以外は塗らない様に御願い申し上げます。  また大量に塗布されない様に御願い致します。  付け過ぎると記録紙等についてしまう恐れがあります。

hitsuji5656
質問者

お礼

ありがとうございます、さきほど白い樹脂の部分を押し上げたら取れました! アドバイスありがとうございました。助かりました。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4503/11111)
回答No.1

向きは合ってますね 上部トレイを前に出した状態 後ろのカバーを開けると引っ掛かっている部分が見えるかも知れません 引っ掛かる部分となると上部から垂れ下がった紙押さえローラーくらいだと思います この部分が上がらなくなった場合は故障になってしまうと思います

hitsuji5656
質問者

お礼

ありがとうございます、さきほど頑張ってみたらとれました!アドバイスありがとうございます。助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう