- ベストアンサー
労働組合への不信感から相談先を探す方法
- 労働組合に不信感を抱いた場合、会社や組合執行部ではなく第三者機関に相談することをおすすめします。不公平な処分や情報の隠蔽などがあった場合、それを裁定してくれる公正な機関に問い合わせましょう。
- 労働組合と信頼関係を築けない場合、組合を抜けることも検討する価値があります。しかし、組合は労働者の権利を守るための重要な存在であるため、他の組合や労働者団体に相談し、適切なアドバイスを求めましょう。
- このような問題に直面した場合、ハッシュタグ「労働組合相談」「セーフティネット」「労働者の権利」「不公平処分」「信頼できる相談先」などを使用してSNSで情報を共有することも大切です。同じような経験を持つ労働者たちとつながり、支え合うことができます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> その結果として社内で村8分になりました。 フツーにパワハラとして対応。 記録をガッツリ残し、直属上司、社内の相談窓口、組合に段階的に相談し、記録を残す。 その上で、会社や組合が適切な対応を行わなかったって記録を根拠にすれば、社外の相談先に相談する根拠に出来ます。 > 今の組合が承認できないので > 抜けたいだけです。 組合的にはその方がラッキーで、内部から組織改革とかされる方が困るのでは。 抜けちゃったら、社外の労働者支援団体も、「組合と関係ないから」とかって言われれば組合に口出し出来なくなっちゃうし。 > こういう相談は何処にすべきものでしょうか? 会社の業種、労働組合が所属してる団体なんかがあるなら、そちらとか。 電機系なら電機連合、運輸系なら運輸連合とか。 一般的な社外の労働者支援団体だと、連合、労連とか。 日本労働組合総連合会(連合) https://www.jtuc-rengo.or.jp/ 全国労働組合総連合(全労連) http://www.zenroren.gr.jp/jp/ 全国労働組合連絡協議会(全労協) http://www.zenrokyo.org/ 首都圏青年ユニオン http://www.seinen-u.org/ どこがいいってのは、支部や担当者次第なので何とも言えないです。 笑顔でゴリ押しできる、インテリヤ〇ザみたいな担当者が良いですが。
その他の回答 (6)
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2381)
共産党の議員!
お礼
回答ありがとうございます。 組合の役割という観点で考えると 自分の認識はずれているのかなと思いましたが、村八分になるという状態が放置されているのはやはり組織としておかしいと思います。励みになりました。
補足
お礼の場所を間違えてしまいました。 削除方法がわからないのでここで訂正します。 共産党議員→考えなかった視点です。 ありがとうございました。
>抜けたいだけです。こういう相談は何処にすべきものでしょうか? まずこちらからですが、抜けようか抜けない方がいいかではなく、抜けるための相談でしたら、相談というより組合に脱退届を出せばいいだけだと思います。 >労働組合に不信感を感じる時にはどこに相談するべきか こちらは、例えば対象が会社なら労基署とかがありますが、労働組合を管轄する公的機関というものはないので、普通に信頼できる上司や、あるいは法的手段を取りたいなら弁護士だと思います。
お礼
労基署は対会社の話になるのですね。 ありがとうございます。考えてみます。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<<私がある規定違反を犯した件で、私を守ってくれることはなく、そ<<の結果として社内で村8分になりました。 例えば警察に捕まり、会社を無断欠勤しました、これに該当すると 会社が迷惑受けるので、業務に支障でますから、親族は会社に謝罪 に行くのは常識といいます。 規約は会社により違い一概にいえません、全てはトップの意向です 、綺麗好きなら、ゴミだらけだと、厄介払いさせられます、つまり 上司はそこの事業所に勤務できない事を意味します。 組合は各職場に担当がいますから、その人を通さないと無理で す、貴方の個人的な思いは関係無いです、問題は集約化されて いきますので、貴方の思いを実現させたいのであれば、企業の オーナになられてください、そうすれば貴方の思いは実現で きます。
お礼
個人的な話しになってしまうんでしょうかね。結局は心の問題ですね。 貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
それぞれの組織が考える間違いの基準が違うのではないかと 組合は会社が間違ったことをした時に組合員を守ります 弁護士は依頼者の相手側が間違ったことをした時に依頼人を守ります 警察は被害者の相手側が間違ったことをした時に被害者を守ります 詳細がわからないので想像ですが 組合は組合員を守るのが目的ではなく、会社側が不当な行為を行った時に限り 組合員をまもるのではないかと 今回は組合が考える不当な事に該当しなかったのではないかと 全部想像です その辺の整理を先にするといいのかなとおもいました いかがでしょうか?何か気になる点がありましたらご返信ください
お礼
なるほど。気付かなかった点から指摘いただきましてありがとうございます。 頭を再整理するきっかけにかるアドバイスありがとうございます。
第二組合を作ればよいかと思います あなたの理想の組合を作ってください
お礼
はい。それも選択肢の1つですね。
- hashedbutter
- ベストアンサー率28% (292/1017)
いずれにしろ何か行動を起こすとなるとさらに組合と対立することは避けられないので、さらなる逆風にさらされることになります。それを考えると転職するのが良いと思います。
お礼
逆風は承知しています。 なので一択で突き進むつもりはありません。 アドバイスありがとうございます。
お礼
のお礼 2022/12/17 03:10 回答ありがとうございます。 組合の役割という観点で考えると 自分の認識はずれているのかなと思いましたが、村八分になるという状態が放置されているのはやはり組織としておかしいと思います。励みになりました