- ベストアンサー
超音波モジュールを使ったミニ車とRasberry Pi
- 低速・壁で転換するミニ車を作成するために、超音波モジュールを使用する
- Rasberry Piの使用を考えているが、半導体高騰により購入が難しい状況
- 無線接続とRAMにプログラムを保存することで、PC側でミニ車の操作が可能か検討中
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>Arduinoで、いーじゃん? モーターでゆっくりまっすぐ走って、突き当りの壁◯◯cmになったら左転回して、またまっすぐ走るだけのものをまず作りたいです。 これだけなら ライントレースロボット https://www.vstone.co.jp/products/robotkit/linetrace.html の改造でできちゃうんですけどね トランジスタ 今はMOSFET手手軽にできちゃう 一番初めに作ったのはこれで 小学校のころでした 何年前だろう 通販なんかなかったので 電気街まで買いに行ってた 秋葉や日本橋ではありません 客層は爺さんバーさん オタク という町 果てにあるスケートリンクでは のちに 伊藤みどり・安藤 美姫・浅田 真央が滑っていたところです 無線でやりたい&低価格 がご所望なので アルディノ+WiFiシールドだと 値段が高くなってしまう アルディノ なんか ちょっと前まで 4-500円だったのに 今や2000円以上するので ブームにはなってないが入荷してこないんでしょうね 通信するのには電波法に引っ掛かるので 日本で在庫持ちで売れない商品が 売れ筋の商品より安くなってるのが今の状況 アルディノでいえばなのが安いはずですが 高騰とUSB-MINIBで今作っても売れないので 人気が高く品薄で高騰です MEGAのCーTYPEのほうが安いんですよ ちなみにUNO買ったのは リバースエンジニアリングのためです
その他の回答 (2)
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1147/2425)
Arduinoで、いーじゃん? https://deviceplus.jp/arduino/arduino-mo-ta-doraiba-1/ ラズパイとセンサで楽しむお手軽IoT https://deviceplus.jp/raspberrypi/easy-iot-with-raspberry-pi-and-sensor-01/ ESP32 https://deviceplus.jp/mc-general/entry_f01/ WIFI内臓マイコン
お礼
ご回答ありがとうございます!Arduinoも考えていましたが、既にRasberryPiの書籍を数冊購入しており、Zero Wの方で大方決まっている感じになっています。Arduionoもよさそうですよね。 冬の間はまったりできるので、あれこれ試行錯誤しながら楽しんでみたいと思います。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
ソフト作らないといけないですが 出来ます Raspberry Pi Zero Wのほうが安いです 技適とってるのか謎ですが ESP32のほうが良いです 技適とってる 技適 https://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/giteki_mark/ 研究用6ヵ月だけなら登録すれば使えるけど ちなみに昨日 アルディノUNO 買いました MEGAのほうが安いという逆転現象が起こってる
お礼
ご回答ありがとうございます!Arduinoも考えていたのですが、既にRasberryPiの書籍を何冊か購入して用意していたため範囲は絞られていました。Pi Zero Wあたりを参考にします。 半導体不足の高騰前にRasberryPiを何個か買っていればよかったのですが、まさかこうなるとは思いもよりませんでした。MEGAという種類のもあるんですねぇ…
お礼
ご回答ありがとうございます!ゆっくり走る・壁距離察知・方向転換、ができたら次のフェーズにと考えているため、できたら自作PCのようにあれこれ機能を追加できるものが良いのです。 MEGAも推されていた方もおられましたが、書籍を複数冊購入しているため、Rasberry Pi Zero Wあたりを参考に購入していこうと思っています。 中学校の頃は授業ではんだ付けしてたのですが、当時は本当にわけがわからなくて失敗作を作っていましたね~、ですので大人の今に再チャレンジです。まだまだ、まだまだ先の話ですが、中型の機械をRasberry Piで自動制御して動かしたいと思っています。