• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高1の2次不等式文章題について質問です。)

高1の2次不等式文章題について質問です

このQ&Aのポイント
  • 周の長さが16mで縦の長さが横の長さ以下の長方形上の囲いを作る場合、縦の長さをどのような範囲にとればよいか。
  • 周の長さが32㎝で縦の長さ以上の長方形を考える場合、縦の長さをどのような範囲にとればよいか。
  • (2)の問題では、x<16かつ、x>=16-xとなっているため、(1)と同じように考えることはできません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

文章題のコツは「文章を正確に数式に翻訳する」ことです。 (1) 縦の長さをxメートル(x>0)とすると,横の長さは(16-2x)/2=8-xとなりますね。そして「縦の長さが横の長さ以下」の条件があるから x≦8-x ∴0<x≦4 ……① また,この時の囲いの中の面積は x*(8-x)平方メートルです。 「囲いの面積を12平方メートル以上にする」の条件から x*(8-x)≧12 x^2-8x+12≦0 (x-6)(x-2)≦0 2≦x≦6 ……② ①②を共に満たすxの値の範囲は 4≦x≦6 ……答 (2) 「縦の長さ以上の長方形」は「縦の長さが横の長さ以上の長方形」と解釈してよいですね。 縦の長さをxメートル(x>0)とすると,横の長さは(32-2x)/2=16-xとなりますね。そして「縦の長さが横の長さ以上」の条件があるから x≧16-x  もちろん横の長さも0以上なので16-x≧0からx≦16です ∴8≦x≦16 ……③ ( 「面積が48平方センチメートルより大きくする」の条件から x*(16-x)>48 x^2-16x+48<0 (x-4)(x-12)<0 4<x<12 ……④ ③④を共に満たすxの値の範囲は 8≦x<12 ……答 となるのですが,どこに疑問があるのでしょうか。

その他の回答 (4)

  • gamma1854
  • ベストアンサー率52% (309/586)
回答No.5

縦をxcm, 横をycmとすると題意は、 x+y=16, x≧y, x*y≧48. となり、第二、第三の不等式からxy平面上の領域を図示し、その領域内において x+y=16 が成り立つためのxの範囲を求めると、 8≦x≦12 となります。 ※図示して考えてください。

gakuenkibou
質問者

補足

皆さまありがとうございます。(1)は教科書に載っており、このように辺の方は0<xともう1つを使って範囲を決めればいいのだと思っておりました。問題集でやってみたところ、(2)以外の3問全てが0<xを使っていたので、なぜ、(2)だけが0<xを使えないのかと、パターン化しようとして頭が固くなっていました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8529/18256)
回答No.3

縦の長さ以上の長方形というのが意味不明ですが、横の長さが縦の長さ以上の長方形という意味なのだろう。 でも何が問題なのだろう?後の面積との共通範囲がおかしくなってしまうなんてことはありません。

  • gamma1854
  • ベストアンサー率52% (309/586)
回答No.2

1) 縦:x(m), 横:y(m) とすると題意は、 x+y=8, x≦y, x*y≧12 をみたす正数x, yについて、xの取りうる範囲を考えます。 --------------- x≦y, x*y≧12 を満たすxy平面上の領域を求め、その領域内で直線 x+y=8 をみたすxの範囲を求めてください。 ( 2≦x≦4 ) 2) は「・・・縦の長さ以上」とは意味不明です。

gakuenkibou
質問者

補足

すみません、(2)が意味不明でしたね、訂正しますと、 (2) 周の長さが32㎝で縦の長さが横の長さ以上の長方形を考える。この長方形の面積を48㎝^2 より 大きくするには縦の長さをどのような範囲にとればよいか。 で、(1)と(2)の問題で縦の長さと横の長さがどちらが長いかの条件でどうしてこうもかわるのかという質問でした。 察するにxを「~より長い」と「~より短い」で囲わねばならず、 (2)でx<0を使うと、もう片方のx<=8とで囲えないため、 範囲を●<x<◎にするためには x<=8の対になるx<16を使わねばならないということでよろしいでしょうか?

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (161/785)
回答No.1

タテ+横=16だから、タテも横も16を超えられないのは分かりますよね。つまりタテをxとすれば x<16 また、タテがxなら横は(16ーx)で、しかも「タテの長さ以上」ということは横はタテ以上でなければならないと思われるので、 (タテ)≦(横)つまり x≦16-x となります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう