• 締切済み

マウント

みたいな態度取られたり喧嘩売られたりしやすい人いますか? 最近人の態度に疲れます もちろん言い方もいますが、、、

みんなの回答

回答No.11

こちらの件は解決しそうですか?少し気になっていました

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (953/8909)
回答No.10

マウントを取る人は劣等感が強かったりするんですよね。 通りすがりの人とかだとまた別の話になりそうですが、個人情報を流さないようにするとか、良くも悪くも目立たないようにするとか、存在感を如何に消すかが大きなカギになってくると思います。

回答No.9

人間関係なんて最初から距離を置いていた方がいいと思いますよ‼ 大切な事はマウントを取る取らないよりも「お互いのことを理解すること」です。  関係において勝ち負けを意識して生きるのは疲れるだけです。 人間関係において大切な事は    「相手と一つになり新しい価値を作り出すこと」 だと思います。

回答No.8

>しやすい人 「気が弱そうな人」 「元気のなさそうな人」 はしやすい人です。 気が弱そうに見える女性は 電車の中で良く痴漢に遭っていましたが、 金髪にしたら痴漢されなくなったそうです。 疲れた時にうつ向いて歩いていた男性は よくキャッチや宗教勧誘に声をかけられていましたが、 元気よくシャキシャキ歩いている時は声をかけられないそうです。 外見で人をナメてくる人がいるんですよね。

1212by
質問者

お礼

表面で判断するだけならまだしも決めつけてマウントって大したたまですよね。

回答No.7

>仲良い人とそうじゃない人だと態度が無意識に変わってるから、なんか嫌な人に見えてるかもしれないですよね あーそれかもしれないですね 喧嘩売ってくるタイプも不幸せな人が多いんですよね結局後々聞くと自分も昔親にひどいめにあってどうのこうのとか。 自分が辛かったからって他の人に攻撃をしていい理由にならないでしょ?ってなんかそういうやり取り思い出しました。 >相手側の警戒心で、そんなことになる場合もあるんですかね? 自分を守るために正当防衛でそういうことをしたみたいな考えの人多い気がします。 正義感を振りかざす人。 お前はみんなに迷惑をかけるからみんなの代表としてお前を罰した的な なので >友達の人数と喧嘩を売られる人数との割合に相関関係がある気がします 友達の人数が少ない人は喧嘩を売られるような事をやってしまう 一番最初にこれを提案したんですよね。

1212by
質問者

お礼

不幸な人が正当防衛で意地悪をするのは=友達もいないやらかし率高めだから嫌われてしまいその腹いせに周りを攻撃したりするってことなんですね、、、 可哀想な人なんですね

回答No.6

>確かに仲良い人には面白いとか、たまにいじられキャラになる場合もありはします そうなんですよね だから友達に相談しても、お前良いやつなのになとか  気にしすぎだよとか言われて解決策がわからずまた被害にあいますよね >けど何をしても嫌な態度な人はいるし気にしても疲れるだけな気もしてきます(複雑) 職場で敵を作りやすい人の経験談できいたことがあるのが 何をしてもどうせ誤解をされるからあえて誤解を解かないで謝りもしないで 弁解もせずに1ヶ月位経ったら、違う人がターゲットにされて自分はまぬがれられたみたいな事を聞きました 1ヶ月なにもしないでいたら、悪い人ではなさそうと思われたみたいです。 向こうも警戒心が強すぎるというのがあるのかもしれませんね

1212by
質問者

お礼

仲良い人とそうじゃない人だと態度が無意識に変わってるから、なんか嫌な人に見えてるかもしれないですよね( ̄▽ ̄;) 1ヶ月経ったら違う人がターゲットに、。って結局誰かをいじめたいってだけな気もしてきますよね…… 相手側の警戒心で、そんなことになる場合もあるんですかね?

回答No.5

>見えない波動ってやつですかね? はい笑 でも喧嘩を売られるタイプの人って、親密な仲間どうしとかサークルとかの中では帰って愛されキャラの人が多かったり、結構遊びとかに毎回呼ばれる人が多い気もします ようは人を凄く意識するタイプなので気遣いができていたりする人が多い気がします

1212by
質問者

お礼

なるほど…… 確かに仲良い人には面白いとか、たまにいじられキャラになる場合もありはします。 とりあえず目立たず謙虚に生きるべきか、 マイペースに気にしないでやってくか考えます笑 けど何をしても嫌な態度な人はいるし気にしても疲れるだけな気もしてきます(複雑)

回答No.4

>威嚇や難癖に近いですね。タチが悪い…… 多分そうなんじゃないかなとおもうんですけどね でもそれって実はされるこちら側にも原因があって こちら側も多分恐怖心があって、怖いと心のどこかで思っていて その怖いという恐怖心から怒りが沸き起こってこちらが何かしらのリアクションをしてしまっている 繊細な人ほど逆に喧嘩を売られてしまうという負のスパイラルに

1212by
質問者

お礼

見えない波動ってやつですかね?

回答No.3

なんとなくなんですが、 喧嘩を売ってきたり、マウントを取ってくるいわゆる挑発してくる人は 反応をする相手を探している気がします 反応が悪いとそれ以上はしてこないんですが こちらがカチンときたり何かしらの感情の変化をだしてしまうと 相手はなぜか更に喧嘩を売ってくるみたいなのがある気がします 目があってなんだこら? とか町中でやっている人たちも多分そんな感じだと思うんですよ 目があってその時に睨んだとか勘違いをしてるのに イラッとして反応してしまい その反応に相手も反応して攻撃的になるような >たまに癒されたりもしてなんとかなってます(笑) 癒やしもありますね

1212by
質問者

お礼

なるほど。 威嚇や難癖に近いですね。タチが悪い……

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11124/34627)
回答No.2

私、一度も回答した覚えがないような人からブロックされた経験がしばしばありますけれど、こういう「接点がないはずなのに相手から一方的に嫌われている」ってのも「マウントをとられた」ってやつに入るのですか? いえね、私は嫌われることは昔からしょっちゅうですが「マウントをとる」ってのがイマイチよく分からんのですよね。 いや確かに「お前より俺が上位だ」となりたがる人はいますし、私も若い頃は「いいや俺が上位だ」と対抗したこともあるのでそういうのが「マウントのとりあい」ってやつかなと思うのですが、今はなんかそういう「俺がお前より上位だ」って振舞いたがる人はもうそうさせちゃうことがほとんどです。だってさ、そこで対抗しても自分のプライドだけの問題じゃないですか。 質問者さんがそういう人だというわけではないのですけれど、ここでマウントをとられることを屈辱と考える人を見ていると、その人がマウントをとりたいのにとれないから、とられたときに屈辱に感じるんだろうなあって思わざるを得ないんですよね。 確かに、やたらと序列をつけたがって自分が少しでも上にいたいってなっている人がいるのは事実ですね。そういう人って全員器が小さな人だから、気にする人も同じくらいの器なのかなーって思ったりします。 売られた喧嘩は買うことはちょいちょいあります。

1212by
質問者

お礼

いや、難癖をつけられたりしやすいが正しいかもしれないですね そんな人間相手にはしないですが後味はわるく、、 何もしてこなければ気にもならない人なのに、いちいち嫌な態度だったり発言してきて、なんなんだろう、そんな感じです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう