• 締切済み

在庫管理について

あるメーカーに勤務ですが、最近の課題として在庫の管理のあり方なのですが。製品の変更に伴い材料などが変更されるのですが、過去の物もメーカーとしては材料が必要な時もあります。自動車メーカーなどは、過去のモデルの部品なども在庫なさっているはずです。しかし、1年に1度ぐらいの動きしかない物もあるはずなのですが、やはり専用の倉庫などを持っての対応を行うことが必要でしょうか。しかし、管理費もかかりよいとも思えないのですが?

  • DUKA
  • お礼率29% (5/17)

みんなの回答

  • JAPCHIBA
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

ずいぶん昔のご質問ですが、私の経験上もしご参考になればと思います。 まず材料の形態・材質・入手のためのリードタイム・価格等で判断してください。 在庫しないと納入先が要求する納期に間に合わないと判断されるようなものは、最少単位で在庫せざるを得ないと思います。 ご存知だとおもいますが、いわゆるABC分析等で調達及び在庫管理を層別にされたらいかがですか。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

カーメーカーはポリシーとして、補用部品の供給を切りません。在庫がなければ、作ります。ただし、値段は跳ね上がりますが・・。 基本的に打ち切り10年ぐらいは、補用として1年に一度ぐらい出ますね。見込んで生産し、在庫しておくのですが。 そのため、カーメーカーの在庫は凄いものがあります。 これは、宿命ですかな・・・ もう在庫がないと言えば、メーカーは試作扱いにして、値段をくれるはずですが?

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.2

契約を確認してみてはいかがでしょう? たぶん補修部品保有年数は定められてないと思われます。 その自動車メーカーとエンドユーザーでのアナウンスはどうなっていますでしょうか? 仮に定められてなかった場合、営業経由などで自動車メーカーに打診しつつ、社内で協議が良いのではないでしょうか? 何年持つべきか?、現行品での代替が出来ないか? 廃却した後にオーダーが来てあわてて試作対応もお金がかかりますので、どっちが得かも考える必要があると思います。部品ごとに検討するのも必要かもしれませんね。 >過去のモデルの部品なども在庫なさっているはずです。しかし、1年に1度ぐらいの動きしかない物もあるはずなのですが、やはり専用の倉庫などを持っての対応を行うことが必要でしょうか。 現行量産品とは分けたほうが良いかもしれませんね。 >管理費もかかりよいとも思えないのですが? そうですね。 部品だけでなく、製造設備、金型の保管も大変ですよね‥

回答No.1

機器ごとの補修部品保有年数というものが決まっている可能性があります。 メーカーが決めるのではなく法律や業界団体の規約で決められている年数です。 例えば家電品などは最低でも5年間(電気ポット・アイロン等)、最高で9年間(エアコン・冷蔵庫)と決められており、メーカーはこの期間中は部品を保有していなければなりません。 まずは自社で生産している製品に部品保有期間の定めがないかどうかを確認した方が良いかと思います。

関連するQ&A

  • ACCESSでこんな在庫管理を作成したいのですが・・・

    (1)注文情報をCSV形式でACCESSに取込む。 (2)部品入庫データをエクセルからインポートする  (倉庫在庫として在庫管理)  ここで在庫は倉庫在庫として+ (3)部品が倉庫から各ラインに移動するときに、明細書を作成。   ここで倉庫在庫は-。各ライン在庫は+。 (4)ラインごとに在庫管理 (5)製品が完成 出庫情報をエクセルからインポートここで在庫が-。 倉庫・ライン別の在庫と、会社全体にある在庫(倉庫・ラインをあわせた在庫)も表示したい。 注文情報はどの部品が納期まで必要かを在庫と照らし合わすためだけに必要なので、在庫数には直接関わってきません。 主となる在庫の+、-が未だにうまくできません。 どんなことでもいいのでアドバイスいただければありがたいです。 よろしくおねがいします

  • 在庫管理ソフトについて

    探してるのですがなかなか見つからないので教えてください。 私の勤務している会社で、部品の在庫管理をしています。 出庫や入庫をあるソフトを使用してやってるんですが、 管理するのが倉庫、各従業員での入出庫でどこの場所から誰が持ち出してどこへ使用したか。 というような管理をしています。 しかし、一人の従業員が倉庫から出庫すると自分の在庫と倉庫の在庫の2か所を それぞれ自分には入庫処理、倉庫には出庫処理と2回入力しています。 手間を省く為に、ひとつのソフトで一回の入力処理で同時に倉庫と個人在庫が反映されるような ソフトを探しています。 倉庫、各個人在庫の棚卸機能などがあればなおいいのですが。。。 現在はマイクロソフトのアクセスを使用した下記サイト様のものを使用させていただいています。 http://ebe.jp/psoft/zaiko/ 倉庫のみの管理ならこちらで十分な機能を備えていますのでいいのですが、 複数となると面倒な処理になってしまいます。 このようなアクセス、エクセルでも構いませんし、専用のソフトなどでも構いません。 できれば無料がいいですが、良いソフトがあれば有料でも検討したいと思っています。 又、複数の従業員が各PCから入力するのでLAN版等複数人が使用できるものを探しています。 ご存じの方おられましたら教えてください。 お願いします。

  • 食品在庫管理

    倉庫業の者です。 ある食品メーカー様の商品を弊社管理の倉庫に保管し、出荷作業をしているのですが 在庫管理が全くできていません。 ソフトを入れてPC管理を推進しているのですが、上司からは予算がおりないのでできないの一点ばり。 超安い1万以内、もしくはフリーソフトで対応するよう指示きてますが、どれがいいのか わかりません。 オススメ教えて下さい。 在庫数、賞味期限、ロット、これだけで十分ですが、 私が気付いていないほかに大事な事あればレクチャーお願いします

  • バーコードでの在庫管理

    こんにちは。 バーコードを使って自社倉庫内の在庫管理をaccesかexcelで行いたいと考えております。 ACCES,excelのマクロやVBA、をほんの少々かじったレベルです。 バーコードで自社倉庫内の商品を管理したいと考えております。 必要な機能としまして、商品の入庫、出庫、リアルタイム在庫の表示、月末棚卸し、csv出力等一般的な倉庫の在庫管理を作成できればと考えております。(入出庫履歴等の表示はほしいですが、販売管理は必要なく在庫の管理のみ必要です) そして、それをラベル発行機とハンディーを使ってバーコードで管理できればと思っております。 正直全く何もないところから作成できる自信がありません。 そこで何か、参考になる書籍か安くて(1万円まで位)自分で改良できVBAのソースコード何かもコピペできるような都合のよいソフト等はありませんでしょうか? それとも、その他方法はありませんか? 素人が手を出すなと言われそうですが、がんばってみたいなと思っております。 どうぞ、質問内容もわかりにくいところが多々あるとは思いますがどうぞご指導お願いいたします。

  • 在庫管理で困っています!

    書籍・DVD・ビデオソフトの店舗販売をしているものですが、どのメカーのどのような物が売れ筋なのか細かく把握するのが大変になって困っております。 今後どのような、どのメーカーのソフト入荷すればよいのかなど(粗利)指標となるデーターがほしいとおもっております。 在庫管理の問題と思っておりますが、オープンして間もない為整備の必要性を感じております。 ただ、経費も高額にはかけられず何か良いソフト(その他多岐にわたり)お知恵をお貸しください。 *やはり、在庫管理バーコード対応の導入が不可欠でしょうか?

  • 在庫管理ソフトについて

    部品を組み付け製品として納める仕事をしています。 部品の入出庫(在庫)管理や、生産への引き当て予測等々を管理するソフトでアドバイス頂けないでしょうか? 有償・無償問いませんが、有償であればできるだけ安価な物が良いのですが、機能とのバランスで考えようとは思っています。 よろしくお願いします。

  • 複数個所での在庫管理について

    在庫管理ソフトを探してます。 下記に当てはまるソフトでおすすめ等あれば教えてください。 有料でも無料でも構いません。 (1)LAN版である。 (2)複数の在庫置き場があるので複数在庫管理ができる。 ※具体的に倉庫在庫が1か所と車両在庫が5台分一括で管理できるソフト。 (3)入出庫がどこの在庫からどこの在庫へ移動やどこの在庫からどこのユーザーへ移動等の管理ができるもの。 (4)メーカーからの仕入れや返品の管理ができるもの。 (5)棚卸機能があるもの 上記にあてはまるソフトで何かあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • バーコードを使って在庫管理をaccesかexcelで行いたいのですが。

    こんにちは。 バーコードを使って自社倉庫内の在庫管理をaccesかexcelで行いたいと考えております。 ACCES,excelのマクロやVBA、をほんの少々かじったレベルです。 バーコードで自社倉庫内の商品を管理したいと考えております。 必要な機能としまして、商品の入庫、出庫、リアルタイム在庫の表示、月末棚卸し、csv出力等一般的な倉庫の在庫管理を作成できればと考えております。(入出庫履歴等の表示はほしいですが、販売管理は必要なく在庫の管理のみ必要です) そして、それをラベル発行機とハンディーを使ってバーコードで管理できればと思っております。 正直全く何もないところから作成できる自信がありません。 そこで何か、参考になる書籍か安くて(1万円まで位)自分で改良できVBAのソースコード何かもコピペできるような都合のよいソフト等はありませんでしょうか? それとも、その他方法はありませんか? 素人が手を出すなと言われそうですが、がんばってみたいなと思っております。 どうぞ、質問内容もわかりにくいところが多々あるとは思いますがどうぞご指導お願いいたします。

  • 生産ライン未投入の在庫の捉え方について

    現在、在庫管理システムの設計を行っています。 材料倉庫に計上されていた材料をピッキング・出庫し、その時点で倉庫から在庫を引き落とすことを想定しています。その場合、生産ラインに投入されるまでの間、払い出された在庫はシステム上どのように捉えることが多いのでしょうか? ・原材料のまま保管場所を変えるのか? ・仕掛品として捉えるのか?(まだ未投入なので仕掛品ではないと思っています)

  • 在庫管理にどのソフトを使えばいいですか?

    お世話になります。 自分の会社では、今まで在庫管理を紙などでやっていましたが、このたび自分に在庫管理を放り投げられました(-_-;) で、最初のどのソフトを使うかで迷っています。(当方初心者で、自作の力はございません) 製品群がA,B,C…と7つほどあり、その各々の群の中に20種類ほど装置及びその部品があります。また、仕入れは7社からで、ややこしいことに同じ製品を複数の社から仕入れているものもあります。(例:製品群AのAAという部品は、A社とB社とC社から仕入れている-仕入れ値が違うために、同じ製品でも個別管理が必要)こういった当社の在庫管理を、製品群・種類別の在庫管理(入庫・出庫・在庫)と、仕入れ会社別の在庫管理をしてくれって言われてます。 この土日に考えてたんですが、全く分かりませんでした。エクセルは多少知っているから当初考えたものの、量が膨大で、かつ抽出が難しそうなのであきらめました。 どのようなソフトを使えば、素人でもできるでしょうか?簡単にできるとは考えてませんし、勉強も必要でしょうが、できるだけ取っ付きやすい(分かりやすい)ソフトを探しています。 皆様のご協力をお待ちしております。

専門家に質問してみよう