子供の不登校について、自律神経の乱れからくる可能性は?

このQ&Aのポイント
  • 中1の娘が二学期から不登校になりました。夏祭りで手足の痛みや頭痛が再発し、小児科や心療内科で診てもらった結果、解離症状と診断されました。起立性調節障害や貧血もあり、薬や鉄剤を処方されています。
  • 心療内科では解離症状の薬を処方されていますが、副作用や効果が十分でないため、他の病院への通院も検討しています。しかしその病院の薬は副作用が心配であり、子供にとってもリスクがあるため、慎重に考えています。
  • 最近市の医療相談で精神科の先生と話ができ、うつ病の薬を試してみることを提案されました。しかし、子供に薬を出すことには慎重であり、自殺リスクが高まる可能性があるため、迷っています。相談に乗っていただける方がいれば助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

自律神経の乱れからのもの?頭痛、手足の痛み等に悩ん

中1の娘が、二学期から不登校になりました。 夏休み前に行った三年ぶりの夏祭りで、再発した手足に力が入らない、圧迫されるような痛み、発作がみられ、心配で小児科で診てもらったら診察時に発作が出て、酸素飽和濃度、心電図、てんかんの脳波は異常なしとのことでした。 熱はありません。 心療内科でも、診てもらったら、やはり診察中に発作が出て、検査で異常がでなければ、心因性のもので、解離症状といわれました。 今年一月末から約1ヶ月、発熱があって、小児科に10日間ほど入院し、解熱後頭痛と手足の痛みがあったり、たちくらみも多かったのでテストしてもらったら、起立性調節障害というのがわかりました。 発熱は不明熱でした。 三月中旬の卒業式にはなんとか出られて、一学期は頭痛もなく通常通り行けていたのですが、夏祭りで人混みに入り、急に手が動かないと言い出して再発しました。 次の日はじめての症状の発作が出て、小児科、心療内科での診察にいたりました。 小児科は発熱で入院後、立ちくらみで血圧を上げる薬をもらっていたので定期的にかかっていて、一学期症状がおちついたので、薬をなくして次の診察で症状がなければ終わりと言われた矢先の再発でした。 現在は血液検査で酷くはないけど貧血の数字がよくなかったので、鉄剤のシロップを飲んでます。 心療内科の薬は、解離症状で、頭痛、手足が動きにくい、声がでない、耳が聞こえないというのが一時的に出るのが続いていたので、半夏厚朴湯や抗不安薬を変えながら出してもらったのですが、幻覚、幻聴が見えたり、頭痛は良くならず… 最近行った市の医療相談で、小児の精神科の先生と話ができて、うつ病の薬で、脳が出す間違った痛みの指令を治すので、痛みがすっと減るんじゃないかといわれました。 でも、子供に出すと、気持ちが元気にならないうちに行動力が出ちゃうので、自殺してしまう子が増えるとのことで、数年前は出さないようにされていた薬とのこと。 今の心療内科の先生には、その前に薬を飲むとかえって頭痛がふえるきがすると話して、薬を止める方向で減らしたいと話していたので、今は夜一回になってます。 病院をかえて、医療相談で話をしてくれた先生の病院に行こうかどうか迷っています。 まとまりがなくわかりづらい長文ですが、どなたか相談に乗っていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2372)
回答No.2

本当に解離症状ならば、解離性障害ですが、幻聴・幻覚が出るのは統合失調症もです。 統合失調症の場合は薬を飲むのが必須ですが、逆に解離性障害には薬の効果は全くなく、QOLを上げる意味しかありません。。 ちなみに、私本人が解離性障害持ちで、一時的に幻聴がありました。 一つ気になっていたのは、気づかずにコロナに感染して治り、後遺症になった人の症状にも似ている気がすることです。 セカンドオピニオンを2種類受けられてはいかがでしょう。 一つは、お嬢さんが新型コロナに感染していた可能性はないかを調べて頂くこと、 もう一つは、コロナ後遺症じゃないなら、 ①統合失調症は本当にないのか?  統合失調症と解離性障害は合併があれば学会発表ものらしいので、普通はあり得ません。つまり、誤診ではないのか、です。 ②慢性疲労症候群ではないのか? https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/26-%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C/%E6%85%A2%E6%80%A7%E7%96%B2%E5%8A%B4%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4/%E6%85%A2%E6%80%A7%E7%96%B2%E5%8A%B4%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 ③線維筋痛症ではないのか? https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/08-%E9%AA%A8%E3%80%81%E9%96%A2%E7%AF%80%E3%80%81%E7%AD%8B%E8%82%89%E3%81%AE%E7%97%85%E6%B0%97/%E7%AD%8B%E8%82%89-%E6%BB%91%E6%B6%B2%E5%8C%85-%E8%85%B1%E3%81%AE%E7%97%85%E6%B0%97/%E7%B7%9A%E7%B6%AD%E7%AD%8B%E7%97%9B%E7%97%87 色々と、似た病気があるらしいので、大学病院レベルの病院で特に、コロナ後遺症と慢性疲労症候群や線維筋痛症ではないのかを調べて頂いてください。 解離症状は逆に、心身が辛かったら解離は起きてしまうと考えられますから、最後の最後に医師が判断することです。 解離性障害なら、カウンセリングと認知行動療法等の心理療法で時間をかけていきます。 解離性障害は、発達障害やHSPに意外に多いそうなので、そちらもないか、調べて頂く必要もあるかもです。 「心が疲れやすくて生きづらい…それは「HSP」かもしれません」 https://kenko.sawai.co.jp/mental-care/202103.html 本人も周囲も全く悪くなくても、解離性障害にかかることはHSPなら多分あり得ます。

natsumegu17
質問者

お礼

こんなに細かくありがとうございます。 その総合病院に入るだけでも発熱してると検査をしないと入らないので、その度に抗原検査をしたり、CPR検査もしていました。 発熱中の1ヶ月の間で、合わせて4回は検査したと思いますが、解熱後は検査はしていないので、コロナの可能性もあるかもしれませんね。 抗不安薬をもらって飲んでいるのですが、その中で、統合失調症に出す薬もあったようです。 相談すると、いろんな症状が重なっているねと毎回言われるので、いろんな可能性があるのだと思います。 自分では思いつかないことを、この場で教えてもらえるので目から鱗です。 今月中で小児科、心療内科へ再診予定なので、相談してみます。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2197/14576)
回答No.3

頭痛外来は、どうでしょう?何か原因になることが別に有るかもしれないですし。 総合病院は?

natsumegu17
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 一月の発熱時何箇所か頭痛外来へ行って、大きな総合病院を紹介されて、そこの小児科で診てもらっています。 そのあと追加で心療内科でお世話になっています。 夏に症状が再発したあとは頭痛外来は行っていないのですが、そこの小児科でMRIと、脳波の検査は再度してもらい異常がありませんでした… でもずっと同じ病院なので、セカンドオピニオンも気になっています。 子供の痛みが1番心配で。 できることはしてあげたいので、またアドバイスよろしくお願いします。 お返事ありがとうございます。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (1968/5423)
回答No.1

 職業柄、子供の原因不明の手足の痛みと言うとファブリー病?なんて脳裏をよぎりますが実際はかなり稀な疾患です。しかし原因不明なら小児科で病名を告げて一度は考えてもらっても良いのではないでしょうか。精神疾患はよくわかりませんが、その薬はサインバルタのことですね。

natsumegu17
質問者

お礼

早々のお返事、ありがとうございます!!ファブリー病というのは、はじめて聞きました! 質問しやすい小児科の先生なので、一度きいてみます。 お薬の名前もありがとうございます。自分の子ではどうすればよいのか、なかなか対応が難しいですね… 本当にありがとうございます!

関連するQ&A

  • 自律神経失調症は心療内科?

    ここのところすごく調子が悪いです。 めまいや耳のつまり感、重度の肩こりや目の疲れ、頭痛、手足が冷たくなったり、ほてったり・・・ひどい時は動悸・息切れ 吐きそうになったりして立っていられなくなる発作が時々あります。 インターネットや書籍などで、自律神経の乱れによるものでは? と思うようになりました。 こちらでも調べたら、心療内科がよいのではと言う事でしたが、 心療内科のある病院を調べたら、診察項目は精神病とかPTSDとか 精神的なものに関るものばかりです(当りまえ?) 私も少しは精神面でのものもあるのかとは思いますが、 こんな症状はやはり心療内科でいいのでしょうか? 以前から耳鼻科、内科にはかかっており特に病気は見つかってないです。 また、こちら北海道ですがいい病院があれば教えてください。

  • 内科で自律神経失調症と診断されましたが…

    不整脈も診断されました。内科の先生が、メンタルな話をし、精神安定剤と、動悸をやわらげる薬を投与されました。 メンタルの話をされ、診察中なのに泣いてしまい、通院しにくくなり、薬が切れた今も不安に襲われます。 診察に行ったきっかけは、先月末、突然息ができなくなり、死ぬんじゃないかと思う程の苦しさで、びっくりしてショックを受けたのがきっかけです。 その他、狂ったように早く打つ心臓、手足からの冷や汗、息苦しさ、イライラなどです。 薬が切れた今、またあの発作が来ないか心配で、遠出もできません。 (家から離れると、息苦しくなったり、冷や汗が出る為) 今日、勇気を出して心療内科に予約の電話を入れたんですが、初診だと、かなり時間がかかると言われ、不安になり、2時間後にキャンセルしてしまいました。 現在、発作から3週間経ちましたが、ひどい発作はでてません。 早い脈泊、息苦しさ、冷や汗はあります。 自力でゆっくり治せないんですか? 前みたいに温泉に行ったり、遠出したり外食したいです。 長くなりましたが、良い知恵をいただきたく書き込みしました。 どうかよろしくお願いします。

  • 自律神経?頭を使うと頭痛が酷い

    もともと神経質な家系なんですが、30代後半から症状が酷くなりました。 神経を使うような仕事や、考えすぎたりすると頭痛がします。 昔(20代)は年に1回くらいだったのですが、 最近は酷いときは週に1回くらい症状が出ます。 症状は同じで、頭痛です。そして胃の動きが止まっているのか 酷い頭痛から吐き気>嘔吐を伴うと、まったく消化されていません。 市販の頭痛薬はほとんど効きません。 たいてい朝から始まって、昼過ぎには症状が治まるパターンです。 自律訓練法も試してみましたが、気休め程度といった感じです。 心療内科を受けたほうがいいのでしょうか?

  • 自律神経の乱れ?

    最近、運転中に急に不安感におそわれ、呼吸がうまくできない感じと動悸があり、徐々に手足先と唇のしびれや震え・汗、頭がぼーっとするような症状があります。落ち着いて深呼吸しようとするのですがうまくコントロールできず軽く吐き気がしてきたりします。 7年ほど前にも電車内や職場で、体調がいまいちだと同様の症状が出たことがありましたが自然と改善されました。 引越しで環境が変わり仕事も変えたりで常に考え事をしたりの緊張状態にあるのも原因かもしれません。段々眠りも浅くなってる気がします。自分なりにリラックス法を試すのですがあまり効果がないです。 自律神経の乱れでしょうか?心療内科受診した方がよいのでしょうか?

  • 自律神経失調症

    息苦しさや吐き気、立ちくらみ、動悸等の症状で内科を受診したところ、検査に異常はみられず自律神経失調症と診断されました。デパスとメイラックスを処方してもらい、あとは心療内科の受診を勧められました。色々と調べたのですが、心療内科でも薬を処方してもらうだけで根本的な原因の改善にはならないとおっしゃられている方が結構いましたが、実際そうなのでしょうか?また、薬の効き目もいまいちというか、切れたときにグッと辛くなるので効いてはいると思うのですが、それでもまだだいぶ辛いです。現在高校三年生の受験生なのですが勉強しようにも体調が優れずすぐに横になってしまいます。両親は自律神経失調症という病気をあまり理解しておらず、怠けているだけだと思われているようです。毎日本当に辛く、学校に行くのでやっとです。どうすればいいのでしょうか?

  • 自律神経失調症について

    ご閲覧ありがとうございます。 6月の半ばあたりに ・息苦しい、意識しないと呼吸が困難 ・動悸がいきなり激しくなる ・めまい、立ちくらみ ・耳鳴り、頭痛 このような症状がでました。 一応、呼吸器科にかかってみたのですが、異常なしでした。 この場合、なんとも言えないかもしれませんが、自律神経失調症なのでしょうか・・・? その場合、心療内科、または精神科に受診すればよろしいのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 自律神経の乱れは治せますか?

    タイトル通りなのですが、自律神経の乱れは自分で治すことができますか? やはり、病院にかかり薬を飲まないと治らないものなのでしょうか。 素人判断ですが、自分の体に表れる症状から自分が自律神経が乱れてるものと思います。 頭痛、ひどい首と肩のコリ、背中痛、動悸、喉の違和感、のぼせ感、腹痛、倦怠感など、原因もストレスからくるものと思います。 今現在、本当にいろんな方面の悩み、ストレスを抱えていて気が狂いそうです。 頭痛、腹痛、喉の痛み等に関しては受診もしましたが、そちらの方では異常なしとの診断でした。 心療内科も1度受診してみたいのですが、近くに診てくれる病院がなく、行くとなると2,3時間はかかるところに行くことになります。 小さい子供もおりますし、出来れば食事、サプリ、生活で取り入れると良いこと、気をつけることなどで少しでもこの症状が改善されるならどんなに楽かと思います。 何かご存知のことがありましたら、アドバイスをいただけないでしょうか。 病院にかかることが出来るなら1番いいのでしょうが、子供を預かってくれる人がいないこと、遠いということでなかなか行けません・・・。 よろしくお願いします。

  • 自律神経失調症?

    最近バイト先に行くと、 倦怠感・普段はそんなにイライラしないのに、 訳もなく凄くイライラしちゃったり、 頭痛・たちくらみがあり、 他の人は寒くないようなのですが、すごく寒かったり、 腰がひどく痛かったり、 とりあえす体がだるいのです。 今まで肩コリは全く感じないタイプだったのですが、 ものすごい片方の肩がこった感じもあります。 調べてみると、「自律神経失調症」の症状に当てはまるのですが、 そうなんでしょうか。 心療内科にいけばいいんでしょうか? それとも、まず風邪だと疑って内科に行ったほうがいいんでしょうか。 ただのなまけ病でしょうか。 今、店を休みたくても、代わりの人がいないので 休める状態ではないんですが、 ホントにしんどいんです。 接客業なので、 店自体にも悪影響を及ぼしてしまうと思うのです。 よく知ってるお客さんにも 「今日は元気ないね~風邪?」といわれるように 元気も笑顔もでません。 何かにつけて腹立っちゃいます。 内科に行けばいいのか、心療内科に行けばいいのか。。 何をどうしていいのかもわかりません。。 詳しい方、アドバイスください。

  • 自律神経失調症について

    自律神経失調症について教えてください。 電車に乗っていると、パニック発作に 近い症状が起こります。 彼氏とデートしていても、なんかいつもより 楽しめず頭がぼーっとしてしまいます。 心療内科で軽いうつと診断されたのですが、 薬飲んで抑うつからは抜け出せました。 ただ、上記の症状がとれません。 自律神経失調症に似た症状な気がします。 自律神経失調症だとしたら、どのようにして 治すのでしょうか??? 生活習慣を正せば、治るのでしょうか

  • 神経性の頭痛について

    中2の女の子ですが、6月より頭痛がすると言い出し、9月になって学校を休むようになりました。 心療内科でストレス障害と言われ、抗不安薬を飲んでいますが、未だに、頭痛はよくなりません。 鎮痛剤は全く効きません。頭痛は毎日あります。 学校には、全く行ってません。 同じような症状の方がおられましたら、どうしたらよくなるのかおしえてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう