• ベストアンサー

子供の頃に読んだ絵本のタイトル

子供の頃読んだ絵本のタイトルがわからず、もしわかる方がいたら教えていただきたいです。 30年ほど前に読みました。 園児か小学生が学園祭?文化祭?のような出し物をする話。 いろんな子が作った展示品や出し物が色々描かれており、 そこで描かれていた出し物の一例は、 ・沈丁花などの香りの強い花を水に浸して香水屋さんをする ・地面に穴を掘り、その中に観察対象のものを入れ、上に透明な下敷きを重ねてフチを埋め、展示品にする などです。 結構濃い感じの画風の絵本だったように思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

『うーらうららはるまつり』長谷川摂子∥作(福音館書店) ではないでしょうか。 違ったらすみません…

c_v_cv_c_v
質問者

お礼

こちらの本で間違いありません! キーワードを打っても検索でうまくひっかからず、名前も思い出せなかったのですが非常に助かりました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長崎に縁のある香水や香り

    長崎に縁のある「香水」や「香り」を探しています。 例えば県の花(ツツジ)や市の花(紫陽花)とか、長崎出島に最初に輸入された「ローズウォーター」、蝶々婦人が愛した香り…とか。 そういった情報が書かれたURLもしくは文献、直接ご存知の方、どんな情報でも結構ですので、教えてください。

  • 子供の頃に読んだ絵本のタイトルが分かればいいな。

    みなさんのお力をぜひお借りたいです。 昭和45年~51年代の頃だったと思われます。 本は左開きで挿絵はカラーでした。 たしかこのような物語だったと思います。 物語の内容:クリスマスの夜、一頭のトナカイとサンタクロースが出てきます。 プレゼントを届けおえるのが(?)遅くなってしまいました。 眠くなったトナカイとサンタクロースは少し休むことにしました。 それで、サンタクロースは雪の上に突き出ている十字の杭にトナカイの手綱をくくりつけ眠りました。 翌朝、サンタクロースが目を覚ますと、そこは教会の前でした。 一緒に眠っていたトナカイが「いなくなって」ました。 サンタクロースは辺りをさがしました。 空を見上げると教会のてっぺんにトナカイがいました。 よく見ると手綱が十字架に「ひっかかって」いるのがわかりました。 ・・・という話だったと思われます。 色々とさがしてみましたが分からず。もう1度読みたいお話です。 当時就学前でカタナカが読めなくて、懸命になって読んだ事でした。

  • 子どものころ読んだ絵本のタイトルが知りたい!

    そのタイトルを「ぐりとぐら」だと思っていたのですが、最近「ぐりとぐら」を読んで、記憶していたストーリーが違うことに気がつきました。恐らく、2つの物語がブレンドされて間違った記憶をしているのだと思います。 内容ですが、 「ぐりとぐら」のように、料理をする話です。 ミキサー車に、ミルクやたまご等の材料を入れていきます。手がかりは、それだけになります。 よろしくお願いします。

  • 子供の頃に読んだ絵本のタイトルが思い出せません

    1970年代に読んでいた絵本だと思います。 大好きな絵本だったのですがどうしてもタイトルが思い出せません。 印象に残っていることは次のことだけです。 ・主人公はポンコツの車(擬人化されていて、トーマスみたいな感じ)、色は青(だったと思います) ・ストーリーの途中でスクラップ工場に捨てられる?ようなシーンがあったように思います。 ・いくつかの冒険、紆余曲折の後、ハッピーエンドだったと思います。 記憶があいまいで申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 子供の頃に読んだ絵本のタイトルが分かりません。

    こんにちは。 今、探していてどうしても手に入れたい絵本がありますが、なにしろ小さい頃に読んだもので、タイトルも記憶がないので、少ない特徴を頼りに皆さんに情報を頂ければと思っております。 きつねが主人公のお話で、物語の最後の方のページに、きいろい夕日がホットケーキのように見えて、きつねの子がおかあさんの焼いたホットケーキが食べたくなり家に帰っている、といった絵が見開きで書かれていました。とても優しくかわいらしい絵と文だったと記憶しています。 ほんっとに少ない情報でごめんなさい★ どんなささいな情報でもいいので、どなたか読んだことあるかも・・・という方、情報を御願いします!

  • 子どもの頃読んだ絵本のタイトルが知りたいです

    30年前、子どもの頃読んだ絵本のタイトルがとうしても思い出せず、 色々なサイトで検索したり、本屋へ行ったりと、ここ2年ほど探し続けて いるのですが、全く見つかりません。 その絵本は、日本のむかしばなしでした。 にじみ絵のような素朴な風情のイラストでした。 内容は、鬼(もしくは大男)と娘が出てきました。 娘のために男が皿にあふれんばかりのご馳走を運んでくる場面がありました。 悲しい感じのお話だったと思います。 思い出せることが上記のことのみで、非常に曖昧で申し訳ございません。 ちなみに『うりこひめ』ではありません。 何かお心当たりのある方、どんな情報でも良いので教えて下さい。 どうかよろしくお願い致します。

  • 子供の頃に読んだ絵本のタイトル。

    子供の頃に読んだ絵本のタイトル。 はじめまして。現在30歳です。 私が小学校低学年の頃に、学校の図書館で読んだ絵本のことが忘れられません。 もう20年も昔の話ですので、うろ覚えで確かでないのですが、 もしこのお話を知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 その絵本は、話の内容としてはたぶん海外のものだと思うのですが、(絵本に出てくる人物の挿絵が白人風だった) 年老いた、おじいさんとおばあさんが2人で大きな一軒家に住んでいて、 そこへ戦争?かウィルスが伝染?するような酷いことが起きてしまいます。 確か、飲む飲み水がなくなってしまって、(でも家の中は水浸しだったような気もします) 家の中に浸水している水を飲んで、それが原因でおじいさん、おばあさんの顔には紫色のアザみたいなのができてきてしまったと思います。 そして2人とも日に日に弱っていったのです。。 このお話の最後は全く覚えていないのですが 子供向けにしてはあまりにも衝撃的な内容で刺激が強すぎました。 戦争の悲惨さを伝える絵本だったのかな・・・。 大人になった今、 どうしてももう一度この絵本を読んでみたいのです。 もしかして、おじいさん、おばあさんとも病気が治ってハッピーエンドだったかもしれないと思うのです。 もし、この絵本を読んだことがある方で、私よりも情報をお持ちの方、 もしくはタイトルを御存知の方おられましたら教えてください。 宜しくおねがいします。

  • 幼い頃に読んだ絵本のタイトルが分かりません。

    幼い頃に読んだ絵本のタイトルが分かりません。 おわかりの方、教えて下さい>< ストーリーは、 男の子が家の中で植物を育て始める(両親のいない間水やりをいいつけられた?だったかも)、 水やりをしているとどんどん植物が大きくなってとうとう家に入れなくなり家の外からホースで水やり、 おもしろがって見物人もあらわれる、、、 そんな感じだったと思います。 絵柄は「どろんこハリー」や「ねずみくんのチョッキ」みたいな感じで海外のタッチに近い記憶があります。 アマゾンの≪絵本≫カテゴリの幼児~小学高学年、海外などを順に検索したのですがどうも見つかりません。 お分かりの方、宜しくお願いします(。-人-。)

  • 小さいころ読んだ絵本のタイトルがわかりません

    小さいころに読んだ絵本のタイトルがわかりません。 いくつか本屋さんを探しましたが私の記憶があいまいすぎて見つけられませんでした。 羊飼いの少年が、一頭のはぐれた子羊を追って山奥の神殿に迷い込むお話で、 山のように大きな兵士が出てきたような気がします。 山そのものが兵士・・・だったかもしれません。 あいまいな情報で申し訳ありませんがどなたか題名をご存知でしたら どうか教えてください。

  • 子供の頃読んだ絵本は?

    あなたが子供の頃読んだ絵本のことをご紹介ください。

webカメが認識されない
このQ&Aのポイント
  • 購入したUCAM-C750FBBKのwebカメがPCで認識されない問題について
  • 説明書に従ってポートを変えてもwebカメが認識されない原因とは?
  • Windows 10でUCAM-C750FBBKのwebカメが認識されない時の対処法
回答を見る