- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:QTparted)
QTpartedを使ってWindowsのNTFS領域のサイズを変更する方法
このQ&Aのポイント
- CDブートでKNOPPIXを起動し、標準でついているQTpartedを使用して、WindowsのNTFSでフォーマットされている領域のサイズを変更する方法を教えてください。
- サイズ変更するドライブのデータを失うことなく、後ろに空きの領域を作りたいのですが、変更するドライブは赤く表示され、変更を確定する前にすべてのパーティションをアンマウントする必要があります。
- サイズ変更するドライブのサイズはデフラグされ、12GB近くの空き領域がありますが、データを失いたくないために進めずに困っています。どなたかアドバイスをいただけませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>CDブートでKNOPPIXを起動し >言い替えれば、変更確定前にすべてのパーティッションをアンマウントして下さい。 KNOPPIXは、CDROMから起動したらハードディスク上のすべてのパーティション(NTFS含む) をマウントする(デスクトップ上にアイコンができている)はずですので、 アンマウントしてみてはいかがでしょう? (コンソールから、# umount /dev/hda1 など) >データは失いたくないので、恐くてこの先へ進めません。 いずれにせよ、大切なデータはバックアップしてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >KNOPPIXは、CDROMから起動したらハードディスク上の >すべてのパーティション(NTFS含む)をマウントする >(デスクトップ上にアイコンができている)はずですので、 >アンマウントしてみてはいかがでしょう? >(コンソールから、# umount /dev/hda1 など) ターミナルから行なったところ、マウントされていないというように表示されました。どうやらすでに(?)アンマウントされているみたいです。 注意書きのとおり、このまま実行すると、データは消えてしまうのでしょうか?
補足
意を決してやってみたら、あっさりとできちゃいました。