• ベストアンサー

定額貯金の口数・解約再貯金について

只今、私と主人で合わせて1,200万円の定額貯金があります。 こちらで定額貯金は1,000円1口で貯金した方がお得だと勉強させて頂きました。 今までの定額貯金を確認してみると、1,000円で1口になっているものもあったり、 10万、50万、100万円で1口になっているものもあったり、様々でした。 こういう場合、一度全部解約して1,000円1口になるように貯金し直した方が良いのでしょうか? ここ数年は使用するつもりは無いのですが、まとめて600万円6万口と言う貯金を、 窓口でお願いすることは出来るのでしょうか? また半年ごとに解約すると良いとのことですが、その場合は窓口で、 「解約して再度入れ直して下さい」とお願い出来るものなのですか?? 無知で大変申し訳ありませんがどうぞお教え下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40123
noname#40123
回答No.4

>貯金はここ1年で貯めた額でして、3年以上で0.06%と書いてありました。 それでしたら、3年以上預け入れしたら0.06%の利息が付くという商品のようです。 でも、今解約しても1年だから0.03%ぐらいでしょうね。 1200万円に対しての利息はおおよそ4000円しかつかないです。 もう少し、ガマンをした方がよいでしょう。 あまりにも手間がかかりすぎると思います。 「使わない(使う予定がない)」と言っても今の世の中何が起こるのかわかりません。 そのまま維持することを勧めます。 この金で、危ない金融商品に手を出して、失うことを考えたら、現状維持を僕としては勧めます。 うまい儲け話をしてくる人間がいると思いますが、世の中そんなうまい話はないので、きちんとしたところに預けておいた方が安全だと思います。

guremadai
質問者

お礼

再度ご丁寧なお返事有り難う御座いました。うまい話にのらないようよく考えて現状維持で努めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • apupa21
  • ベストアンサー率45% (30/66)
回答No.5

表示されている利率が0.06%なら現行のものです。預けてから半年が過ぎていれば預け替えることはできます。 しかし、100万円6口と1000円6000口とでは1000円6000口のほうが使いやすいと思います。急に70万円必要になったと仮定したとき1000円6000口なら70万円(1000円700口)だけおろすことができます。100万円6口だと100万円(100万円1口)下ろして使わなかった部分は預けなおさなくてはいけなくなります。 0.06%のもので1000円で1口になっていないものは、ないと思いますが使い勝手から言えば預け替えたほうがいいと思います。 なお、ATMを利用した場合には単位になる最大金額で預けることになりますので、預ける時は、窓口で手続きしたほうがいいですよ。

guremadai
質問者

お礼

お返事有り難う御座いました。大変勉強させて頂きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.3

郵便貯金の貯蓄商品には、以前は ○ニュー定期の裏技 ○定額貯金の裏技 の2種類がありました。 #2さんがおっしゃっているのは、年利1.2%になるニュー定期の方ですね。これは今ではもう口数契約はできませんが、定額貯金の年利0.2%になる裏技は今も使えます。 (半年満期がやってくるたびに一旦解約して預け治さないと、0.2%にはなりませんので、ずっと放置しているのであれば、0.02%だか0.03%だかの利息になります) さて、今回の質問ですが、単に解約して再度入れ直して下さいは、お願いできないことはありませんが、あまり喜ばれません。 ただ、いろんな口数に別れている物をまとめたいということであれば大丈夫です。 今後0.2%の利子を受け取るためには預け替えが必要ですが、その際は、引き出した物をそのまま預けなおすということになりますので、あまり良い顔はされないかもしれません。 一旦解約したお金を普通の郵便貯金に入れて、別の郵便局に移動して預ける手続きをした方がいいかもしれません。 さて、余談ですが、最近は銀行の定期預金でも税引き前ですが、利子が1%つくものもあります。 半年ごとの預け替えの手間がかかるわりには0.2%しかもらえない定期預金にどれくらいのうまみがあるかというのは疑問です。

guremadai
質問者

お礼

お返事有り難う御座いました。大変勉強させて頂きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65504
noname#65504
回答No.2

>「解約して再度入れ直して下さい」とお願い出来るものなのですか?? これは問題なくできます。 但し、#1さんが言っているように利息との関係で損することもあります。 また、利息が上昇すると親切な郵便局では、解約してあずけいれた方が特だと教えてくれることもあります。 >まとめて600万円6万口と言う貯金を、窓口でお願いすることは出来るのでしょうか? 1000円ずつ入れると得になるという裏技は以前雑誌マネージャパンに取り上げられた方法ですね。現在でも1000円ずつ入れるとメリットはあるようですが、この記事が出てからしばらくして-確か記憶違いでなければ-この方法は使えなくなったと思います(過去の質問にもそうあります)。 要は、以前は600万円を入れた場合、600万円1口にすることも、1000円を6000口にすることもできましたが、今は1回に入れた金額は1口になると思います。 裏技としては、1000円ずつ6000回に分けて預け入れれば可能だと思います。但し6000回も手続きをするのは、時間の無駄だと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=912670
guremadai
質問者

お礼

お返事有り難う御座いました。大変勉強させて頂きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40123
noname#40123
回答No.1

定額貯金ですが、半年複利で金利がついている商品です。 それで、金利を確認してください。預け入れ時の金利が、書いていますので。 今の金利は、0.03%ぐらいだと思っていますので、今は預け替えしても意味無いです。 (利息があまり付かないと思いますが) どれぐらいの期間貯金しているのかわかりませんが、0.03%を超えているのであれば、 使う予定がないのであれば、預け替えはしない方がよいと思います。 お金を使う予定があれば、解約をして預け替えをする必要が生じますが、使う予定がないのであれば預け替えするだけ損だと思います。 それから、定額貯金ですが期間10年を過ぎて預かることができないので、その後は普通貯金の口座と一緒になっていると(ぱるる口座)ですと、そちらに入金されると思います。

guremadai
質問者

お礼

お返事有り難う御座います。貯金はここ1年で貯めた額でして、3年以上で0.06%と書いてありました。 金利のこともさっぱり分からないまま、とりあえず郵便局にとただ預けるだけ預けていたのでよく分からないのですが、これはどうなのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定額貯金の口数について

    10万円を定額貯金したいのですが、 (1) 1千円を100口で貯金する。 (2) 100千円を1口で貯金する。 では、どちらがお得になるのでしょうか? 局員の方に聞いても、それぞれ違うので分からないんです。 ちなみに、半年後にまた定額に預けかえるような裏技はしません。 すみませんが、アドバイス宜しくお願いします。

  • 定額貯金の口数

    郵便局のニュー定期の裏技にとうとう封じ込めの兆しがある様子ですが、今回お伺いしたいのは定額貯金のお話です。 よく言われている裏技では、\1000一口として半年毎に預けかえる・・というものの様ですが、半年毎に(解約)預けかえないと口数を\1000にしても意味がないのでしょうか? 手元に少しだけまとまったお金があるので、定額貯金を始めようと思いついたのですが、半年毎に預けかえたりするつもりはありません。 一端口座を作ったらそのまま2~3年は預けたまま&毎月そこに加えて貯蓄をしていきたいなぁと思っております。 又、裏技と呼ばれるものにこだわるつもりもありません。 ATMで貯金する際には千円の端数を付ければ自動的に\1000一口と見なされる様ですが、一番最初に窓口でまとまったお金を預ける際に(口座を作る際に)、\1000一口にして下さいと言うべきか否か・・と悩んでいます。 2~3年預けたままにする場合でも千円一口にした方がメリットがあるのでしょうか? マヌケな質問かもしれませんが(^_^;、宜しくお願い致します。

  • ニュー定期解約&定額貯金

    ニュー定期を解約しようと思っています。 3月中は込み合うことを考え、4月まで待ちましたが、3月中に解約をしておいた方が利子がよかったのでしょうか? そして、定額貯金に預けかえようと思っていますが、定額貯金の場合も1000円1口にした方がお得なのでしょうか??その他に、定額貯金のお得な預け方があったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 定額貯金の一部解約の場合の処理

    こんばんは。たびたびすみません。お詳しい方,是非教えてください。 1000円×1000口=100万円の定額貯金(満期はまだ先)があって,今,全部解約すると5万円の利息が付くことが分かっています。で,その5万円だけ払戻を受けて,100万円をそのまま定額貯金にしておきたい場合,単純な方法としては,全部解約して105万円を受け取り,5万円を抜いた残り100万円を新しく定額貯金にしたら良いのだろうと思います。ところが,その場合,新しい100万円の定額貯金の金利は,今の預入時の金利になるんですよね。そうなると,当初預入時の金利の方が高いので,一部解約して当初預入時の金利を残しつつ,5万円を手にしたいと考えています。その場合,私は何口解約したらいいのでしょうか?47口でしょうか?4万9350円?なお,事案をシンプルにするために,税金のことは脇において考えてください。

  • 定額貯金の解約について

    定額貯金の解約について 今、定額貯金として265万円預けてあります(5万円×53口。満期は再来年) この度、200万円の車を買ったので、ここから費用の捻出をしようと思います。 つまり、定額貯金を解約する、ということです。 この場合、265万円の内、200万円だけを解約する、という事は出来るのでしょうか?? それとも、解約するのであれば265万円をまるまるしなければならないのでしょうか?? 貯金した当時の方が金利的にはいいので、少しでも出来れば残しておきたいのですが・・・・・ 何卒御教授のほど宜しくお願いします。

  • 定額貯金の解約について

    定額貯金を解約したいのですが、 金額が30万のものや150万のもの、200万のものなど いくつかあります。話を聞くと郵便局には本人確認やら正当権利者など ややこしい規則があるそうで、この二つの区別もよくわかりません。 定額貯金をしている本人が行く場合と、家族である主人が行く場合とでは 本人確認や正当権利者の規則が金額によってどのように関わってくるのか 教えてください。

  • 定額定期貯金を解約したい

    定額定期貯金を解約したい と思っています。 主人の名義ですが、印鑑と通帳は妻の私がもっています。 私ひとりで行って解約できますか? それから金利が0.55パーセントと書いてあります。 ものすごいいい金利だと言われ入ったのですが、200万円に対し1年でどれぐらい金利がつくんでしょうか?

  • 定額貯金の中途解約について

    現在、昨年9月に預けた郵便貯金の定額貯金があります。 ですから、支払開始日は半年後の3月になっています。 とはいえ、金利が良くないので一部を中途解約してネット銀行に預けようと思い、 窓口で解約したい旨を告げたところ、 「何に、おつかいになるんですか?」と訊かれたので 「他に預けます。」と素直に言いました。 すると、「生活に困っているとかではないので解約できません。」と言われました。 根拠を聞いたところ、「内規です」の一点張りです。 「じゃあ、生活に困ってることにしてください。」と頼んだら「だめです。」と言われました。 そこで質問です。 本当に「他にあずけます」では、解約を拒否されるものでしょうか? ※別に中途解約による利息のペナルティーとかは気にしません。

  • ゆうちょ銀行の定額貯金・定期貯金について

    定額は半年複利、定期は確か3年もの以上は半年複利だったと思います。 3年以上は定期の方が金利がいいので、3年・4年・5年に限った場合は定期貯金にした方がお得なんでしょうか、教えてください。 ゆうちょ窓口で聞いても、『定額の方がお得です』の一点張りで詳しく説明してもらえません。仕組みをよく理解していないから説明できないんでしょうか。

  • 郵便局の担保定額貯金の解約

    去年の暮れにぱるるの5万の担保定額貯金を3口貯金しましたが、仕事の都合もあり定額から90%を自動貸し付けで下ろしました。何度か小額を入金した際に貸し付けの利息(微々たるものですが)が払われました。現在も数百円の利息しかないとおもいます。 担保定額貯金は半年たてばいつでも解約できますが自動貸し付けで借りている状態でも解約はできるのでしょうか? 3口で15万の90%の13万5千円を(おろした)借りている状態なので単純計算で解約しても3口で1万5千円(利息が引かれるから少し少なくなるでしょうが)しか戻ってきませんがこのままでは使うことができませんので。 半年以上たってるので解約できるとおもうのですが、自動貸し付けで借りてるものを全額返して利息も払った状態でないと解約できないのでしょうか?

EPSONプリンター 黒が出ない問題
このQ&Aのポイント
  • EPSON EW052Aを使用しているが、黒だけが印刷できない問題が発生している。
  • インクを交換してもヘッドクリーニングをしても、黒の印刷ができない状態が続いている。
  • 電源を入れて6時間待機する方法を試したが、問題解消には至らなかった。
回答を見る

専門家に質問してみよう