• ベストアンサー

日出る国日本

こんばんは。 日本は世界とは異なり極端なインフレーションになってない。 これから経済も見込みがあるという噂を耳にしました。 実際にはどうなんでしょうか。 https://www.dlri.co.jp/report/macro/203045.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

デフレやインフレは収入と支出や需要と供給のアンバランスで起こりますが、 実際には外国為替が大きく影響する他国との関連によるので何とも言えない部分も有ります。 日本は資源と食料の輸入国ですが、工業や加工製品の輸出国でもあります。 輸入で支出しても輸出で収益を得ていて、需給のアンバランスは起こりにくい経済構造になってます。 外国為替の影響で輸入物価は上がってますが国内需給のバランスは崩れてなく、 円安が日本製品の割安感を生み輸出企業の増収に繋がり、消費者の収入増に寄与して国内経済を下支えすると推測されてます。 もし国内景気が停滞して消費が減少するなら、需給バランスの関係からインフレは抑えられる傾向で現れます。 他国のような輸入頼りや輸出頼りの一辺倒ではない、輸出入の双方向で成立している独自の経済構造が、 質問のような日本経済の先読みに現れているのでしょう。

noname#254462
質問者

お礼

はじめまして。 日本は需要と供給のバランスが取れていて安定してるということですね。 お詳しく教えていただきました。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1054/3201)
回答No.2

基本的に回答(1)さんの回答になるのでしょうけど。 私が会社勤めした30年前に比べて、今は輸出館関連企業が海外での現地調達現地生産化されていて、昔のような円安の恩恵は少なくなっています。 これ以上円安が進むとインフレは拡大し、給料が上がらなければ支出も少なくなり、国内経済は衰退していくとも考えられます。

noname#254462
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A