マンション全体で異音がする。一年位前から異音が確認され、ウォーターハンマー現象が原因かもしれない。

このQ&Aのポイント
  • マンション全体で一年前から異音が発生しており、ウォーターハンマー現象が原因かもしれません。管理会社に問い合わせたところ、給水ポンプのチャッキ弁が経年劣化している可能性があり、原因の特定が難しいとの回答をいただいています。
  • 現象の改善のためには高額な工事費が必要ですが、一度の工事で解決したいと考えています。ポンプの定期点検時のデータを参考にして、原因の特定を行う方法を知りたいです。早急な改善を望んでいます。
  • ウォーターハンマー現象による異音がマンション全体で発生しており、給水ポンプのチャッキ弁の経年劣化が原因と考えられます。しかし、原因の特定が難しく、工事費も高額です。ポンプの定期点検時のデータを活用して、効果的な改善策を見つけたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンション全体で異音がする。

一年位前からマンション内で異音がするようになりました。音はかなり大きく全戸で確認されます。 一時期全く音はしなくなったのですが、又一日に数回はガダガタという音がします。 管理会社に確認したらウォーターハンマー現象だろう…ということで、給水管よりポンプが停止する際に大きく響く音が発生しているのではないか?という事でした。 それで工事を依頼したのですが、給水ポンプのチャッキ弁の経年劣化によるものと思われるが、現象の原因については不確定な為、現象が改善されない場合もある…という返事でした。 工事費も高額なため一度の工事で現象改善したいのですが、どのような調査をすればいいのでしょうか? ポンプの定期点検時のデータの圧力値などからでも何か解るのでしょうか? 早く改善したいので宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

再度回答します。 ウォーターハンマーの発生メカニズムは、水栓器具を使用中に流れていた水が使用停止により流れを止められ、そのエネルギーが振動となり、配管を揺らして音が発生します。 ポンプの作動時に確認してウォーターハンマーが発生しなかったようですね。 配水側で起きているようです。 最近は、レバー式水栓が普及して急に止水されウォーターハンマーが起き易くなり、各水栓に取り付ける防止装置があります。 下記URLに、個別に設置するものをがありますが、マンションでしたら、もう少し多きいものもありますので、各立管系統に取り付けられるといいでしょう。 それでも、発生するようですと、給水管の固定を確認し、支持金物を増やす必要があるでしょう。

参考URL:
http://www.suzukisogyo.co.jp/comuso.htm
momo_88
質問者

お礼

二度も詳しい回答をありがとうございます。 数年前に実家を新築した際もウォーターハンマーが起きて、その時は食洗器を余り使用していなかった為に空気が入っていたのが原因だったのですが、配管部に器具を取り付け直ぐに改善されました。 今回のマンションの音はその時の音とは全然違う崩れ落ちるような音がマンション全体で同時にします。 管理組合の役員で調査に立ち会うのは、いつもおばちゃんばかりなので(私もその中の1人ですが…)、詳しい事は何も解らず、nobugsさんの回答は大変参考になりました。感謝いたします。 

その他の回答 (1)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

文面から察すると、高架水槽を持つ形式と思います。 発生原因として、揚水ポンプの停止時と、高架水槽以下で水栓を止めた時の2ツがあります。 揚水ポンプの停止時であれば、対策型のチャッキ弁がありますので、割高にはなるでしょうが、このタイプをお勧めします。 水栓停止時であれば、高加水槽からの給水管の途中に、同様の防止装置と取り付ければ止まるでしょう。 予防的に、給水側にも取り付けて置くと安心できます。 単に、チャッキ弁の経年劣化を原因として同じ物に交換しても、配管支持が緩んできていると改善されません。

参考URL:
http://www.aquadevice.com/nippon/04valve_slsn4.htm
momo_88
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今日、管理会社と業者が来てポンプを作動してテストしてみたのですが、現象が確認できませんでした。(スイッチをカチ・カチしただけですが…) ただマンション全体で音がするのは、水の配管からだろうということでした。 

関連するQ&A

  • アキュムレータ

    定圧給水ポンプのOUT側から出る配管先に、ソレノイド式のONOFFバルブが付いています。バルブが開いて、水を流している状態から、閉じた瞬間にポンプのOUT側に取りつけているチャッキ弁に激しい衝撃音が鳴ります。ウォーターハンマー現象が起きているようなのですが、対策案として、業者からはバルブのIN側にアキュムレータをつけることを勧められました。私のイメージとしては、ウォーターハンマーを吸収するには、アキュムレータが水で満たされている状態では吸収できないと考えています(水に圧縮性がない)。ですのでポンプの揚程よりも高いアキュムレータでしたら、天井部に空間ができており、そこで吸収できるのでは?と考えています。根本的に私の考え方は間違っているのでしょうか?提案されたアキュムレータのタンクは、ポンプ揚程より低いものです。 私が理解できていないだけなのでしょうか? ご教授の程宜しくお願い致します。

  • ウオーターハンマー(給水異音)について教示要請

    築20年程度の小さなマンションです。 昨年冬、ウオーターハンマーが問題となりようやく対策が採られました。 しかし、寒さを感じる季節になると一年前と同じ状況のようです。 先ず、5月に空気抜き弁、水撃防止器の交換工事をしましたが 改善は見られませんでした。 11月、給水ポンプの水圧設定を変更しました。 住戸前の水圧は変更前に比べ 0.07~0.08Mpa 程度下がりました。 ある程度改善されたので様子をみるとの報告を受けています。 3階での生活実感として一年前となんら変化は感じられません。 特にお風呂に入っていると キッチンや洗面所の蛇口を使用開始や止めるときに強烈な音を感じます、 対策自体が適切でないのでしょうか? 戸別の減圧弁の取り付けで改善の効果は上がるものでしょうか? 又、大きな異音がでることでの 給湯器などへの悪影響について注意がありましたら、 あわせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • マンション室内の異音・雑音

    14階建てマンションにすんでいますが、給水ポンプを10年目ということで交換しましたが、その後異音が部屋の中でします。いろいろ調べた結果、ポンプが動く度に異音がすることがわかりました。水を頻繁に使う朝、夕、夜(風呂か)はうなる様な音が共鳴して聞こえます。ポンプ交換以前にはこのようなことはありませんでした。管理会社に言ったところ、水圧を若干下げたりしましたが、一向に改善されません。ポンプ交換で何が起こったのでしょうか?原因として何が考えられるでしょうか?対処法としてはどのようなことをすればよいのでしょうか?ご教示よろしくお願いします。

  • 浅井戸ポンプが時間がたったらでなくなる。

    昔使っていた井戸を復活させようと自分で以下のようにやってみました。 1.井戸は10年前くらいまでは使っていて深さは10mちかくあります。 2.まず古いポンプを外しました。三菱製のポンプでした。 3.人からもらった中古ポンプ川本のN3-206SHをつけました。 4.運転しましたが圧力スイッチが割れていて水漏れ発生したので交換しました。 5.ちゃんと運転できたのですが翌日には水枯れで動かないので給水口のゴム製のチャッキ弁を交換 6.翌日にやはり水の出が悪いのですが少し待っていると空気と一緒にごぼごぼ音を立ててでます。 ・・・・・チャッキをかえたのでポンプの中の水は残っていて給水管の水はなくなっている感じです。 *************************** 質問なのですが給水管は古いものをそのまま使っているのですが管の先端にチャッキ弁が付いていてそれが壊れているのでしょうか?まずそれを見たほうがいいでしょうか?

  • オルタネーターからの異音

    以前ご相談をして、パワステポンプが悪いと判断し交換をしてなんとかなっておりました。 ここにきて、音は違いますが、再発しました。 以前からの経過でパワステポンプ交換、ウォーターポンプ交換、ファンベルトテンショナー交換、オルタネーターのスリップリングが磨耗して、発電がわずかしかしていない為、中古品を求めベアリングを交換した上で交換してあります。 前回のSailor様からのご指摘を思い出しオルタネーターの端子を外しエンジンを始動した処、異音は無くなりました。レクチファイヤーかステーターコイルが悪いと、音が出るとの事ですが発電は14V出ております。とのように点検すれば良いのでしょうか?オルタネーターから出た部分の点検は不要なのでしょうか? どなたかご指導をお願い致します。車はH8年のJZS151です。

  • ウォーターハンマー現象の改善工事交渉について

    分譲マンションの、賃貸入居者です。 水道設備が、汲み上げポンプ式から、直結式に変わりました。そのせいで、配管が角部屋のうちの壁にピッタリくっつく形となり、ウォーターハンマー現象が生じて、うるさいので、管理会社に改善を求めて来ました。実は、このウォーターハンマー現象は(引きこもりで病んでいる)斜め上の住人が、意図的に水道をきつく閉める事で起きる事が分かっています。が、分譲の為、管理会社も介入できない事情があります。ウォーターハンマーの改善工事そのものは、難しい事ではないようなので、改善要望してますが、「全体の部屋に支障があるなら至急工事するけれど、一件だけの苦情だからね~」と始めから、やる気がありません。 理事会の会議に出席したい、と言ったら激しく拒否されました。 我慢も限界があり、引越し出来ない事情もあります。円満に改善工事してもらう知恵を貸して頂きたいのです。よろしくお願いします。

  • 水 フレキ 振動

    業務マシンで13サイズのフレキで接続しています。 業務マシン内の電磁弁が開となり給水すると マシン外にあるフレキが振動し壁とかに接触している箇所で異音がでます。 電磁弁が振動している様子もなく フレキを手で抑えている間だけ振動が止まります ウォーターハンマーの症状とも違う様な気がしますが 何が起こっているのでしょうか。

  • 深夜電気温水器からお湯を出すたびに異音がする。

    深夜電気温水器からお湯を出すたびに異音がする。 株式会社ユパックの電気温水器を使っています。 メーカーの説明書が無いので、 (メーカー自体無くなった?) 電力会社のお手入れマニュアルを見ながら、 電気温水器のメンテナンスを自分でしています。 ブレーカー「切」>給水栓「閉じる」>安全弁2ヶ所「上げる」>排水栓「開ける」 (排水) 排水栓・安全弁「閉じる」>給水栓「開ける」>給湯栓「出す」>ブレーカー「入」 で行ったところ、お湯を出すたびに異音がするようになりました。 どうやら安全弁の空気排出のあたりから音がするようです。 給湯栓を開けてお湯を出す際、安全弁の空気の排出が足らなかったのかな? と数日後に再度、上記工程を行ったのですが、異音は改善されません。 原因は何でしょうか?

  • エンジンの異音

    アリスト16系のエンジン音から異音が聞こえます。噴かすとよくわかります ブーンの上にキーンと言う音がだぶって聞こえます、インジケーターの表示異常ありません。 走行は7万キロでこの一年に4万キロ走りました。加速等に問題ありません。 ウォーターポンプかオルタネーターだと思うのですが、よくわかりません、修理に早く出す必要 がありますか?

  • スプリンクラーポンプ起動について

    今日、管理してる建物のスプリンクラーポンプが起動してしまいました。原因として考えられるのが屋上にある消防用の補給水槽(高架水槽のすぐ下にある)の給水管のゲートバルブの下流側にあるチャッキ弁(普段は閉じている)を全開にして、補給水槽が満水になりました。このせいでスプリンクラーポンプの圧力タンクの圧力が下がり起動したのでしょうか?チャッキ弁を開いたことにより、圧力タンクの圧力が下がる理由を教えていただけますでしょうか?また、他に原因が考えられるでしょうか?