• 締切済み

WANについて

ネットでWANを調べていると、WANとはブロードバンド回線を接続するための差込口ということが書かれていました。 かたや、WANは簡単に言えばLANとLANをつないだ大きなネットワークです。という記述も見つかりました。 ここでよくわからないのが、例えば大きい会社は部署単位でLANを組んでいることもあるかと思います。例えば総務部、経理部、製造部のLANがそれぞれあって、この3つの部署をルーターやL3スイッチでつなぐ場合、これもWANになるんでしょうか? ネットの情報だとWAN=インターネットという記述が多くよくわかりません・・・お願いします。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8481/19299)
回答No.6

WAN Wide Area Networkの事。世界中を繋いでいるネットワークの事。インターネットとも言う。 LAN Local Area Networkの事。特定の組織内だけのネットワークの事。 物理的な装置や仕組みはどちらも同一。何も変わらない。 違うのは「公開の物」なのか「非公開の物」なのかの違いだけ。 WANは公開の物なので誰でも接続できるし、割り振られたIPアドレスも公開の物で固定されているので、外部から自由にアクセスできる。 LANは非公開の物なので同じエリアに居る者同士でしか通信できず、割り振られたIPアドレスも非公開で同じエリアに居る者からしかアクセスできない。

  • Carbadoc
  • ベストアンサー率19% (144/748)
回答No.5

WANはWide Area Networkの略で、LANはLocal Area Networkの略。 WideとLocalの違いは何かというと、簡単にいうと「外」か「内」の違い。 大きな会社で部署ごとにLANがあって、それらをルータやハブでまとめていても、会社内のネットワークであれば、LAN。 なので、一つの敷地内に工場と事務所があって、それぞれをネットワークで繋いでいても、LANになる。「閉じた環境内で完結しているのがLAN」くらいで覚えても、差支えないと思う。(実際、WANの線を切っても、LANは生きている。自己完結しているので) 一方、会社の建物(あるいは敷地)から外へ伸びた線が、WAN。「外の世界とつながっている線がWAN」と捉えて、間違いではない。 「WAN=インターネット」は、ちょいと違う…というのか、砕きすぎている気がする。 インターネットは、"それぞれのネットワークがお互いネットワークで繋がっているシステムのこと"と捉えたほうが、まだ近い。紙に五角形を描いて、それぞれの頂点を線で結んだ状態がインターネットの好例。2、3本線が切れても、別の線をたどって頂点へ着ける。これがソミ。インターネットのインターネットたる所以。 「WANはLANとLANをつないだ大きなネットワーク」は、誤解を生む。 10階建ての本社ビルで、各フロアのLANをLANで繋いで大きなネットワークを作ったとしても、結局それは「大きなLAN」になってしまうから。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1443/4103)
回答No.4

言ってしまうと、略称で覚えてしまうのがいけない事です。 で、LANとはLOCAL・AREA・NETWORKの略でしかないので、ISPから自社もしくは自宅に向いている部分は、LANでしかないです。 WANは、LOCALとは違いWIDEなので、通常ですとISPとISPが繋がっているネットワークだと思って頂いて良いです。 ISPにも1次とか2次とかあるので、説明すると整理が付かなくなる事が考えられるので説明は省きます。 最近、極まれに見掛けるのがWANの誤用で、無線LAN(要は、Wi-Fiを利用した)を勘違いでWANと言ってしまう方もいます。 Wi-Fiを利用したLANを略したい場合は、WAVE-LANなのでW-LANと略した方がネットワークを知っている方からすると、判り易いです。 >WANとはブロードバンド回線を接続するための差込口ということが書かれていました。 多分、書かれている方はルーターに書かれている「WANポート」について説明しているのだと思いますが、その先は「WAN」であると言うのは間違いでもあり正解でもあります。 例えば、会社で離れた場所に事務所や事業所が有る場合、ルーターを複数台用意する必要が有りますが、繋がる先は感覚的?見た目?には、インターネット上のサイトを見ていますが、経路的にはどちらかが主となっていて、拠点から主へ一旦経由して画面に表示されます。 その際、拠点のルーターのWANポートの先は主となる所の設定になるので「WANポートの先は、すぐWANになる訳ではない」となります。 >WANは簡単に言えばLANとLANをつないだ大きなネットワークです どこを見たのか判りませんが、先に書いた通りこれはLANです。 言葉的に突っ込みを入れると・・・・ 複数階ある自社ビルを想像してみてください。 各階は配線がされている状態で、各階がルーターで結ばれている状態でしたら、WANと呼べるのか?と言う事です。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5040/13167)
回答No.3

WANと言う言葉自体はWide Area Networkですから広域ネットワークと言う意味になります。 もともとはLANの対になる言葉として使われているモノですから、LANの外であるインターネットや広域通信網など自身の管理外となるネットワークを指す場合が多いですね。 現在だと多くの場合インターネットが利用されるのでインターネットと同義になりますが、かつては企業の拠点間接続には専用回線や広域Ethernetサービス、ATMネットワークなど色々種類がありました。 ブロードバンドルータなどのWANは、WAN側の接続ポートという意味で使われています。 社内の部門毎のネットワークを結ぶL3スイッチは、自社の管理下にあるネットワークですからLANの一部ですね。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (13928/27220)
回答No.2

WANって言い方もかなり広い意味合いもあるので中々難しい所ではあります。 >この3つの部署をルーターやL3スイッチでつなぐ場合、 >これもWANになるんでしょうか? の場合はLANですね。 例えば会社の本店と支店をインターネットを介して繋ぐ場合はWANとも言えなくはないですね。ただこの場合は仮想LANと言った方がしっくりは来ますね。

回答No.1

おっしゃっているのはLANに該当しますね。 わかりやすい図がありましたのでご紹介させていただきます。 http://manabu.quu.cc/up/6/e62003.htm

関連するQ&A

  • WAN側の速度

    現在100BASEの専用回線をひいて、ネットワークを組んでいます。 新たにブロードバンドルータを購入し、 15台のコンピュータにプライベートアドレスをふろうと思いました。 設定も全て行ってネットサーフィンもできるようになったのですが、 時々インターネットにアクセスするとルータがフリーズします。 そして、その後はネットワークが切れてしまいます。 もう一度、ルータの電源を入れ直すと治ります。 原因を調べているのですが全くわかりません。 ただひとつだけ可能性があるのは、ルータのWAN側の速度が10BASE対応であって、 100BASEには対応していない点です。 私はただ速度が遅くなるだけで、なんら影響はないと思っているのですが、 これが原因なんでしょうか? どうか教えてください。

  • WAN側DHCPサーバが見つからなくなった

    インターネット接続が繋がったり切れたりの繰り返しになったので、ブロードバンドモデム(CATV)か、バッファローの無線ルータの故障なのかわからなかった為、色々やってみてたんですが… まず、バッファローの無線ルータの方の自動セキュリティ設定(AOSS)をやり直しましたが、親機から子機への電波は飛ぶものの、親機にブロードバンドモデムからネットが繋がれてないらしくネットは繋がらないまま。 ブロードバンドモデムが以前同じ症状で壊れたことがある為、一度ブロードバンドモデムの電源コードを抜き、再起動させましたが直らず。なのでブロードバンドモデムから直接PCに有線LANでつないでみたところ、ネットに接続できましたので、ブロードバンドモデムが原因ではなさそうなんです。 この時点ではネットはまだ切れたり繋がったりの状態です。 今度は無線ルータを初期化させ、AOSSもやり直しをしたんですが、WAN側のDHCPサーバでインターネット接続できるものが見つかりませんと出るようになってしまい、一切ネットに繋がらなくなってしまいました… わからないのに色々いじってしまった自分が悪いのですが、どうしてもわからないのでどなたか知恵を貸してくださいm(__)m

  • WAN側ポートを開いてしまうプロトコル等について

    ルーターを使用していれば、WAN側からのアクセスはブロックされるので安全だと思い込んでいました。 しかし UPnP http://okwave.jp/qa/q8104974.html Teredo http://www.computerworld.jp/topics/563/206620?page=0,2 のようにルーター配下のパソコンでプロトコルやサービスを有効にすると、影響はそのパソコン内部にとどまらず、ルータにまで影響を与えて、ルータのポートを開いてWAN側からのアクセスを通してしまうことがあることを知りました。 ネット上に接続・探索していくサービスやプロトコルの中に、LAN内からWANへアクセスできるようにするだけではなくて、ルーターのWAN側ポートを勝手に開いてルーター配下のパソコンにネット上からアクセスできるようにするものがいくつか含まれているのではないかと心配です。 個人的に可能性として思いつくのは、 iSCSI,WMI,PNRP,WS-D,SSDP,LLMNR,ICMPv6,SMB,GRE,Link-Layer Topology,NAP,pnp-x ip bus enumerator,SNMP,Network Connections,Network List Service,Network Location Awareness,Network Store Interface Service,Performance Logs & Alerts,Remote Access Auto Connection Manager,Remote Access Connection Manager,WebClient,Workstation などです。 ルーター配下のパソコン上で有効にすると、ルーターのWAN側ポートを勝手に開けて侵入を許してしまうプロトコルやサービスについて、皆様、思いつくままに片っ端から教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願い致します m(_ _)m

  • ルータによる転送とルーティングプロトについて

     こんばんは、今夜もまた、お馬鹿な質問をいたします。Popcaーwinです。ご教示のほどをm(__)m  (PopcaーwinのwinはWindowsのWINではありません(^.^)  本題にはいります  ルータを介し、ルーティングプロトコルを使用してデータ転送を行うのは、LAN接続とWAN接続のどちらなのでしょうか?それとも両方なのでしょうか    LAN接続の場合、たとえばA社をひとつのネットワークとし、そのネットワークを、さらに部署毎にサブネット化したとします。そのサブネット間(例・総務部から営業部への送信)をまたいでの送受信に用いられるのでしょうか?  

  • NetBIOSフィルタはWAN側に設定しちゃだめ?

    たいていのブロードバンドルーターのパケットフィルタ設定は、NetBIOSはLAN側で破棄しているようです。 これをWAN側に設定するのは不都合があるんでしょうか? 事情により、LAN側は2つのサブネットで構成しており、ブロードバンドルーターでルーティングを設定しています。 このとき、2つのサブネット間でファイル共有サービスをしたいのにLAN側のNetBIOSフィルタが邪魔なんです。 というわけでLAN側はNetBIOSを許可し、WAN側フィルタで外部へのNetBIOSパケット流出を破棄できれば都合がよいのですが、どうにも例がなく不安でしょうがありません。

  • 別ネットワークを経由して外部に接続したい

    よろしくお願いします。 ネットワークアドレスの異なるLAN1とLAN2があります。 それぞれにルーターが接続されており普段はそれを通して外部に接続しています。 たとえば、LAN2のルーターが故障したときにLAN1へ接続しLAN1のルーターを使用して外部に出たいのですが、LAN2で使用しているIPアドレスはそのままでそうしたいのです。 ブロードバンドルーターを使って LAN1---(WAN)ブロードバンドルータ(LAN)---LAN2 みたいな接続をすれば可能なのかなとも考えましたがよくわかりません。 どのようにすれば良いでしょうか?

  • ルータのWAN側IP、LAN側IPについて

    ルータにはWAN側IP、LAN側IPを設定しなければならないということを最近知りました。 会社のとある部署で、ルータを設置して無線LANを使用することになりました。 DHCP機能を有効にして、WAN側IPを「DHCP」(172.16~の中からアドレス取得)に設定し、LAN側IPをデフォルトの「192.168~」ではなく、「172.16~」と設定した場合、つながりません。 なぜでしょうか?

  • VNC WANから接続したいのですが・・・

    UltraVNCがきちんと動作するか確認していたのですが、WANを通すとうまくいきません。LAN内ではうまくいくのですが・・・・。 (一台のパソコンでやってます。) WANを使って VNC を使用するには  ルータ・ファイヤーウォール等のポート開放  ルータのポートフォワーディング(?)の設定 (ダイナミックDNSの設定はIPアドレスが変わってしまうことへの対処であってそれをしなければ繋がらないわけではありませんよね?) をして グローバルIPアドレス に接続すればいいと思うのですがうまくいきません。 http://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi ↑でポートが開放していることも確認したのですが・・・。 どこか見逃すあるいは勘違いしているのでしょうか・・・。 誰か教えてください、お願いします。

  • ブロードバンドルータのWAN側が常に点滅しているのは

    お助け願います。 ヤフーの8Mでモデムではなく、ブロードバンドルータのWAN側が常に点滅しているのは、どうしてでしょうか。 バファローのBLR-TX4M どこからかアタックやポートスキャンされているのでしょうか。 ネットにはちゃんと接続できております。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • L3-SWをBBルータで代用できるか?

    10.10.1.0 /24 10.10.2.0 /24 10.10.3.0 /24 のネットワーク環境を結ぶには 通常は、それぞれをLANもしくはWAN等で結び 10.10.1.1 /24 10.10.1.2 /24 10.10.1.3 /24 のアドレスを持つルーター(もしくはL3-SW)を 入れると思います。  しかしL3-SWは値段を見ると高いため できれば市販のブロードバンドルーターで代用できないか と思いますが、代用は可能でしょうか?

専門家に質問してみよう