• ベストアンサー

複数の債権譲渡通知書がきた

仕入れ取引先が倒産して債権譲渡通知書が3社からきました。 何を基準に1社に絞ればいいんでしょうか? 又 支払った後に他の2社から催促がくることはあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5069/13244)
回答No.3

> 分割譲渡ではなく3社とも同一金額なんです。説明不足で申し訳ありません。 債権譲渡で一つの債権を複数の会社に分割せずに売却することはできません。 通知書に書かれている金額が買い掛け債権の総額と同じ額で、それが3社から来たのだとしたら詐欺の可能性もあります。

headsv1
質問者

お礼

有り難うございました。 3社に直接連絡して詳細を聞いて1社に絞れました。 ちょっと強くかましたら2社はひいたようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.6

> 倒産して債権譲渡通知書が3社からきました。  ということは、時系列的に倒産して裁判所が介入した後に、債権譲渡通知書が来たということですよね。  質問者さんに対して仕入れ先が持つ債権を、ふつうは「指名債権」と言います。  倒産以後、倒産会社の全資産(指名債権を含む)は、倒産会社に対して債権を持つ者全員のために使われます。  倒産するとすぐ弁護士名で『勝手に財産を持ち出すな』という張り紙がでたりして、今朝納品したばかりの(代金未払:窓の外から納品したままの状態で見える)品物でも勝手に持ち出せなくなります。  それくらいですから、勝手な債権譲渡(一部の債権者への利益供与)などはできないはずだと思います。だから私なら裁判所からの命令以外、どこにも支払いません。 ----  ちなみに、倒産予定だがまだ倒産していない時点での指名債権譲渡なら可能ですが、「仕入れ先」から質問者さんへの譲渡通知がないかぎり、質問者さんは譲渡を無視していいことになっています(仕入れ先からの通知がない指名債権譲渡には対抗要件がない、と表現します)。  そもそも、債権「譲渡」通知を、債権を譲り受けた側が質問者さんに出すという行為が理屈に合わないのです。  仕入れ先が、質問者さんに「A社に売った」「B社に売った」「C社に売った」と三重の譲渡通知をよこした場合、質問者さんがどちらに支払えば良いか決めるメルクマールは、「確定日付」のあるほうです。全部にあるなら日付が1番早いほうです。  確定日付とはあとで修正できない日付のことで、公正証書や内容証明郵便などを指します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.5

倒産したのであれば、管財人を立てて居ると思います。 管財人に確認するべきでしょう。 管財人が、未払金や資産、支払いなどを管理しますので。 たまに倒産した会社の情報を聞きつけて、うちに未払いがあるからと請求をしてくる「やから」がいます。ほとんどは債権を持って居るわけでもなく、騙して金を取ろうと言う人たちです。 そっちへ払っても、支払いが終わったことにはなりませんので注意されてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17093)
回答No.4

倒産した取引先から来たのでなければ,無視してかまいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.2

>何を基準に1社に絞ればいいんでしょうか? 御社(あなた)が1社に絞ることはできません 倒産した取引先の債権が3社に分かれて譲渡されたから3社から通知が来ただけです それぞれの別の債権なので、すべて支払ってください 3社に分割されても債権が増えたり減ったりはしません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5069/13244)
回答No.1

3社から来たと言う事は、貴方の買い掛け債権が3つの会社に分割されて譲渡されたと言う事だと思います。 例えば90万円の買い掛け債権を30万円ずつ3つの会社が譲り受けたと言う感じ。 それぞれの会社に、それぞれの金額を支払うことになるはずですので、譲渡された債権の内容をしっかり確認しましょう。

headsv1
質問者

補足

有り難うございます。 分割譲渡ではなく3社とも同一金額なんです。説明不足で申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 債権譲渡兼債権譲受通知書

    取引先より債権譲渡兼債権譲渡通知書という書類が届きました。 集合債権譲渡担保契約によって譲渡人より譲受人に債権が譲渡されたようです。 譲渡人(以前取引があった会社)に対しては、当社は債務はないはずなのですが、譲渡人より債権を譲渡されたもの(譲受人)から通知書が来ました。 このような際にはどのような対処をすれば良いのでしょうか。 ご存知の方がいましたら、ご教授いただけますか。よろしくおねがいします。

  • 債権譲渡の通知って?

    オリックスのローンをアイアールという債権回収業者に譲渡されました。 ですが、オリックスから債権譲渡に関する通知は来ていません。 アイアールからは内容証明で通知が来ましたが、第三者からの通知は無効ですよね? 民法に、債権譲渡するには債務者にその旨を通知するとありますが、通知とはどのようなものですか? 督促状がきても支払わなかった場合、債権譲渡の通知になってしまうんでしょうか? 督促状には債権譲渡などの記載はありません。 出来れば、信用情報機関に登録されたくないので債権譲渡の取り消が出来たらいいんですが。。。

  • 債権譲渡通知書が複数来ました

    昨日、当社が消耗品を仕入ている会社が倒産すると第三者から連絡を受けました。(仕入先は連絡不通です) その翌日の今朝から、売掛金代金債権譲渡通知書が、複数の会社や個人から届いています。(これからも増えそうです) それぞれ、全額を譲渡と明記されていますが、これはどういうことになるのでしょう。 無視をして、通常どおり期日(25日)に振込みをした場合はどうなるのでしょうか。 金額は大きくないのですが、どう対処するのが良いか分からずアドバイスをお願い致します。

  • 債権譲渡通知書の作り方

    既に債権譲渡登記を済ませ、債権譲渡登記事項証明書を入手しています。譲渡人の協力が得られないので、債権の譲受人(私)から第三債務者に通知書を出すのですが、こちらのサイトで、 「△△から債権の譲渡を受けた××と申します。△△が貴殿に対して有しておりました下記の債権が、平成○年○月○日 ○○県○○郡**町*番*号 ×× □□が譲り受けしましたので、別紙添付の債権譲渡登記証明書を貴殿に交付させていただき、債権譲渡が完了した事をご通知申しあげます。」 という通知書の書き方を教わったのですが、よくよく考えて見ますと、内容証明郵便で出すべきだと思うのですが、内容証明郵便ですと債権譲渡登記事項証明書を添付出来ないのでは? こういう場合、どうすれば、宜しいのでしょうか?

  • 債権譲渡について教えてください

    債権譲渡通知と債務者の承諾の優先順いについてです。 以下の場合優先順位はどうなるのでしょうか? ・甲社が倒産(平成17年9月30日) ・甲社の取引先A社に対する売掛金(以下A売掛金)がX税務署に差押され、平成17年9月30日午前11時に債権差押通知書がA社へ送達された。 ・A売掛金については、乙社から債権譲渡の承諾を求められ、A社代表者が平成17年9月28日に承諾書に押印(但し、承諾書には平成17年10月3日付の公証人役場の日付印) ・また、A売掛金につき丙社へ債権譲渡通知書が、平成17年9月28日付の内容証明郵便で、平成17年9月30日午後二時にA社へ送達。 以上の3点なんですが、第三者への対抗要件は民法467条(2)と判例によりA社への到達の早い、X税務署が丙社より優先すると思うですが乙社については、承諾が9月28日より対抗要件となるのか10月3日から対抗要件となるのかが、わかりません。 この場合承諾はいつから対抗要件を具備するのでしょうか? どうかお願いします。

  • 債権譲渡の通知について

     お世話になります。債権者A、債務者B、第3債務者Cとします。  この度、Bから「当社(B)は貴社(C)に対する売掛債権を本日Aに債権譲渡しました・・・・」との内容証明が私ども(C)に届きました。  さて、この債権譲渡の通知書ですが、譲渡の対象となる債権が「売掛債権」としか特定されておりません。通常(私の常識では)、このような場合「年月日売買契約にかかる債権」ともう少し債権が特定されているように思うのですが、今回のように売掛債権を包括的に譲渡する旨の債権譲渡通知は有効なのでしょうか?有効であるとすれば、債権の発生時期も金額も際限なく今後永遠にBに負った債務はAに支払続けなければいけないのでしょうか?

  • 債権譲渡通知書が届いた。

    私は建設会社(元請)に勤めています。 下請会社が自己破産の手続に入り、弁護士から債権譲渡通知書が届きました。 そこには、債権の一部を従業員に譲渡したので、直接お支払くださいとあり、氏名と住所と金額のみが記入されています。 法的には、「~~不安による~~」というような法律があるということで支払いを延期する予定にしてました。 1つ、上記の法律は何条にあるなんという法律なのか。ということと、債権譲渡通知書で優先債権になるとおもうのですが、これの支払を延期させることができるのか。 また、従業員への支払は現金書留とか小切手で支払えという意味なのでしょうか。通常は振込先がないとわからないと思うのですが・・・。 それと業者が自己破産に踏み切るというとで、今後の完了した工事に瑕疵やメンテナンスについて債務から差引くことはできるのでしょうか。例えば、他の業者へメンテナンス(定期点検)等の見積りをとってそれを根拠にするとか。 初めての対応で困っています。教えてください。

  • 債権譲渡通知書が届いた

    詐欺や有印私文書偽造罪等、犯罪の可能性があるか教えてください。 先日、内容証明郵便物として債権譲渡通知書らしき物が届きました。 通知書の内容をそのまま書きます。     当方が貴殿に対して有しております下記債権を、下記譲渡人に対して譲渡致しましたので、民法467条により通知申し上げます。 つきましては、今後本債権は下記譲受人に直接お支払いくださいます様お願いいたします。         〔譲渡債権の表示〕 当方が現在貴殿に対して有している債権全額 及び今後発生する債権全額          〔譲渡人の表示〕            ******  〔本物の住所・名前かは定かでないです。個人で貸してると言っていました。〕        〔通知人兼譲渡人〕          *************  〔社判と実印が押してあります。カラーコピーにしているところが詐欺の臭いがするのですが…。〕                       ********         〔私の会社名と住所〕 郵便事業部の社判と消印 気になることと、双方の言い分を↓に書きます。 ※書面はオリジナルではなくカラーコピーです。 ※債権額が一切明記されていませんでした。 ※社判や封筒の宛名印刷が先方の旧住所でした。  譲渡人の言い分 ノンバンクから運営資金を借りた際に、白紙用紙に社判・実印を押すことを条件に融資してもらえるとの理由で、 白紙用紙に判を押して渡した会社が1社ある。その会社が偽造した疑いが高い との事。現在、弁護士に相談中… 譲受人らしき人 この書面は融資の際に、譲渡人が事前に譲受人へ渡してしたとの事。 支払いが滞った際は、この通知書を内容証明で送る約束をしていた。 今月からの支払いは2重払いになってしまい迷惑を掛けることになるので譲渡人へ送金しないこと。などなど… 長文になりましたが、宜しくお願い致します。

  • 売掛債権譲渡通知書

    債権譲渡通知書と売掛債権譲渡通知書とは同じ物なのでしょうか? また、登記をしなくても、それぞれ2者間の合意だけで、第三者に対抗できるのでしょうか?

  • 債権譲渡の通知について

    いつもお世話になります。 債権譲渡の通知を内容証明郵便でするつもりです。 さて、その通知の宛先ですが、 債務者(1人)だけで事足りる(債権譲渡の効力発生に問題がないものか?)ものでしょうか? 出来れば、連帯保証人(1人)にも通知しておくべきでしょうか? 今のところ、諸般の事情で、債務者だけに通知したいのですが、 後日のことを考えて、連帯保証人にも通知した方がベターなのか?、迷っています。 どなたか、ご教示願います。 よろしくお願いいたします。

古墳の終焉と新たな権威の象徴
このQ&Aのポイント
  • 古墳の築造はなぜ行われなくなったのか?飛鳥時代には新しい手段が登場
  • 古墳の形や大きさは被葬者の権威の象徴と考えられた
  • 飛鳥時代には寺院や仏像が権威と威厳の象徴となった可能性がある
回答を見る