• ベストアンサー

LAN対応型外付けHDディスクアクセスすると途中でフリーズする!

I-O DATAのHDA-i120G/LANというものを使用していますが、このディスクの中のファイルをアクセスしているとよく途中でフリーズすることがあります。 LAN対応なのでルータに直接つなげているハードディスクですが、便利は便利ですがこのフリーズだけはどうにかしたいです。 何か対策あれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.1

ドライバをアップデートしてみてはどうでしょうか?? 以下のような事が書いてありますよ。 ■Ver.1.10 → Ver.1.11(2004/06/14) 1.ネットワーク部分の処理の安定性向上。

参考URL:
http://www.iodata.jp/lib/product/h/753.htm
yukikundesuyo
質問者

お礼

ドライバーをアップデートして見事直りました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

具体的な操作概要がかかれていないので 回答者にわかりずらいです。 もっと具体的に詳しく質問内容をかかれたほうがよいかと思います。 質問内容で言えることは メーカーに修理依頼をする事をお勧めします。そのほうが何かと良いかと。<但し、なかのデータは消えますので対策を・・・

関連するQ&A

  • LAN対応型外付けHD、リストア時停止する問題!

    I-O DATAのHDA-i120G/LANというものを使用していますが、パスワードを忘れたため出荷時設定にしようとしていますがりストアする画面で止まってしまいます。 以下手順 1・HDA-i120G/LANにブラウザからアクセスする 2・「HDD内の設定ファイルで起動する場合はここをクリック」のリンクをクリック 3・HDからのリストアを開始しました。 約1~2分程度時間がかかります。 リストアが完了後、トップメニューへ移行してください。 という画面が出ますが、いつまでたっても終わりません。これがきちんと行われない限りパスワードが初期化されません。どうしたらよいでしょうか?

  • LANディスクにアクセス出来ない

    パソコンを新しくしましたら、LANディスクにアクセス出来なくなりました、LANディスクのと連絡を取って見ましたら、セキュリティーソフトが原因ではないかと言われました LANデスク I・O DATA HDL-TINV PC FMVN70D2BJ OA windows 10 ネットワークの記憶域(1)LANDISK-9 301C4 と表示は出てますが、ハードディスク内にアクセス出来ません。 どなたか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 外付けHDが使えない

    I-O Data製のHDA-i60G/1394を使っているのですが、 HDが使用できなくなってしまいました。 ある日最適化をし、途中で中止してから調子が悪くなってしまいました。 アクセスが極端に遅くなり、フォーマットもできなくなりました。一応認識はしているようです。 HDからは変な音もせず、故障ではないようです。 (ただ、WinMEでフォーマットすると 「フォーマットできませんでした。HDは壊れている可能性があります」 という表示がでます) FDISKで基本MS-DOS領域というものを削除して作成しなおしていますが、ディスクのチェックで固まっています。 何か直す方法はありますか? (内臓HDの場合調子が悪くなってしまったときにローレベルフォーマット というものをすると直るときがあると以前聞いたのですが、外付けHDに ローレベルフォーマットなんてできるのでしょうか? デバイスマネージャーを見ると、Maxtor製のHDを使っているようです)

  • 外付けハードディスクのローカルディスク(F:)が突然消えた?

    I O DATEの外付けハードディスクが、以前は、ローカルディスク(F:)とローカルディスク(G:)でした。今日パソコンを立ち上げたら ローカルディスク(F:)が消えて、ローカルディスク(G:)とローカルディスク(I:)に変わっていた。以前のローカルディスク(F:)がローカルディスク(G:)に、以前のローカルディスク(G:)が、 ローカルディスク(I:)に変わっていました。 外付けハードディスクの型番 HDA-iU120です。元に戻すことが、できるでしょうか? USB2から抜いたり挿したりしても同じでした。

  • 外付けHDDにアクセスできない

    WindowsMEのデスクトップに接続している外付けHDD (I・O DATA製 HDA-iU200G)にアクセスしようとすると HDDのランプはオレンジになりアクセスしようとしている 様な音はしていますが、砂時計が出たまま動きません。 一応、HDDは認識していると思うのですがデーターを読む 事ができません。 なんとかデーターを救出したいのです。

  • 外付けHDの使用領域がおかしい

    こんにちわ。私はI/O DATAの外付ハードディスク、HDA-iU120を使用しています。昨日、使用領域を見たところ110GBとなっていましたが全ファイルの合計は89.4GBでした。この20.6GBは何に使用しているのでしょうか? 

  • 無線LANルーターとアクセスポイントの違い

    最近ノートパソコンを買いましたが、それには無線LAN内蔵とありました。アクセスポイントがあるとネットワークやインターネットとつながるようですが、現在私が持っているのは、I-O DATAのWN-G54/R・Sという無線LANルータです。 無線LANルータとアクセスポイントの違いは何でしょうか?

  • 無線LANアクセスポイントについて

    無線LANアクセスポイントについてお伺いします。 I-O DATAのWN-G54/Rという無線LANアクセスポイントが有るのですが、対応プロパイダーを見るとYBB45Mはありますが、YBB50Mがありません。YBB50Mで使いたいのですが、使えるでしょうか誰かわかる人教えてください。

  • 外付けハードディスクドライブの相場について

    ズバリ! いくらだったら買いますか? I.O DATA 120GB ハードディスクドライブ HDA-iU 120 小売価格17700円 ほとんど新品です。

  • 外付けHDのチェックディスク

    1.5TBの外付けハードディスクを使っているのですが ハードディスクからデータを出そうとしたところ 「フォーマットする必要があります」と表示されてしまい 困ってしまったのでいろいろとインターネットで調べて コマンドプロンプトから「chkdsk」と入れて チェックディスクを行うように指示してしまいました。 1.5TBの外付けハードディスクなだけに時間がかかることは 覚悟の上ですが今更自分のした判断が正しかったのか不安です。 チェックディスクを始めてから もう少しで10時間ぐらいになります。 今は5/5段階の途中のようです。 23% 完了 (51375002/350638976 の空きクラスターが処理されました) と表示されています このままチェックディスクを行い続けていいのでしょうか? (少し調べたところ行いつづけるしか方法はないようですが・・・) そこまで重要ではないものの大切なデータたちなので できたら外付けハードディスクが完全に壊れる前に バックアップをとりたいのです。 アドバイスよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう