- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1) 6.0Ωの抵抗には左→右の向きに3.0Aの電流が流れているので、この抵抗の電圧降下は18.0V 電圧計が14.0Vを示しているので、上半分の回路(E1、6.0Ωの抵抗、電流計、電圧計によってつくられる閉回路)にキルヒホッフの第2法則を適用して E1 = 4.0V …答 電圧計の内部抵抗は十分に大きいので、電圧計およびE1に流れる電流はゼロとみなせる。 よって、下半分の回路(6.0Ωの抵抗、電流計、2.0Ωの抵抗、E2)をひとつの閉回路とみると、この閉回路全体に3.0Aの電流が流れているので、キルヒホッフの第2法則より E2 = (6.0 + 2.0) * 3.0 = 24.0V …答 (2) 抵抗Rを下から上に流れる電流をi1 2.0Ωの抵抗を右から左に流れる電流をi2 とおく。キルヒホッフの第1法則より i1 + i2 = 2.0 …① 左上の回路(R、E1、6.0Ωの抵抗、電流計でつくられる閉回路)にキルヒホッフ第2法則を適用して -R * i1 + E1 - 6.0 * 2.0 = 0 R * i1 = -8.0 …② 下半分の回路(6.0Ωの抵抗、電流計、2.0Ωの抵抗、E2)にキルヒホッフ第2法則を適用して -6.0 * 2.0 - 2.0 * i2 + E2 = 0 i2 = 6.0 …③ ①③ より i1 = -4.0 これを②に代入して R = 2.0Ω …答
お礼
分かりやすくありがとうございました