• ベストアンサー

メール、打合せ、電話使い分け

50人規模の会社で 案件の関係者は5名ほどになります 何か意思決定をする場合など どのような方法がいいかいつも迷います。 この内容で打合せまでいるのかなー?など メール、打合せ、オンライン会議、電話 それぞれの使い道がよくわかっていません 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.3

・メール 時間軸に余裕がある場合(朝に出したメールを相手が夜に読む) 数値など正確な情報を伝えるとき 写真など添付資料を渡すとき ・打合わせ 意見を合わせる、みんなの意見を聞きたいとき 全員に周知し伝わった事を確認したいとき 多人数で議論し方向を定めたいとき ・オンライン会議 打合わせと同じだが、事情で会議場所に集まれないとき ・電話 一対一で話がしたいとき

その他の回答 (2)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

メール    :個人対個人の意思決定 打合せ    :個人対個人の重要な意思決定 オンライン会議:遠隔地の対複数人の重要な意思決定 電話     :遠隔地の個人対個人の重要な意思決定

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2344/7592)
回答No.1

5人で一度に会話できる電話システムをお持ちで無ければ、電話は選択肢から落ちますね。1人ずつ話をして最後に全体合意を得るのは厄介ですから。 コロナ禍になってからは、対面打合せとオンライン会議はほぼ同義ですし。 メールは、ほぼ固まった案があって、承認を得る場合には有効に使えますね。あとは、会議の前の予備的なアイディア出しとか。

関連するQ&A

  • 打合せについて

    2・3週間の期間限定の経理・決算補助の仕事の紹介を受けました。 (不動産コンサルティング会社です。たぶん小さな会社。) この案件は、スキルシートを派遣先へ提出し派遣先がOKなら、 いわゆる打合せ(面談?)はなく、勿論職場見学もなく、就業だという事です。 就業予定日は一応聞いていますが、打合せの場を設けられないほど日が詰っている訳ではなく、1週間あります。 派遣会社曰く、期間限定案件だからだそうですが、 私自身、期間限定案件を受けた経験はありますが、派遣で就業したものは全て、打合せ面談が必ずありました。 それと、コーディネーターや営業が忘れているだけなのかはわかりませんが、就業先会社名を聞いていません。 最初に紹介電話をもらったときに、普通は会社名を言ってくれると思いますが、今回は言われませんでした。 2・3週間の事なので、無職よりはと話を進めてもらいましたが、 よくよく考えると、  ※2・3週間とはいえ求職活動の時間が制限されるし、  ※会社名を聞いていないし(これは今すぐにでも聞けますが)、  ※営業との話だけで就業先の方と直接質問や顔を合わさないままで、   期間限定とはいえこの仕事受けても大丈夫か 不安になってきました。 一度就業したことのある職場や、1日や2日の単発案件ならスキルシートだけで決める事もあるのかもしれませんが、今回は違います。 無職が延びる事と、求職活動の時間が制限される事、就業までの経緯などの間で決断できずにいます。 断るなら早くしないといけません。 この仕事、皆さんならどう感じますか。

  • 大手企業との打ち合わせ ビジネスマナー

    自分は広告関係の会社で営業をしております。 先日、大手企業との打ち合わせ日が決定したのですが、先方の担当:課長様の他に、部長様が打ち合わせに参加します。 今回の打ち合わせ内容は自分が社内で一番理解しており(自分の発案した企画のため)、説明もできるかと思うのですが、上司も打ち合わせに同行した方がよいのでしょうか? また、当社は会社としては小さく、上司と言っても同行を得られるのは自分の親である社長になります。 打ち合わせをする会社は一部上場の会社です。 一人でお伺いしても失礼にならないでしょうか? ご指導願います。

  • 打ち合わせ中の眠気対策

    現在社会人一年目です。 打ち合わせ中の眠気に非常に困っています。 普通に仕事をしている分にはあまり眠気を感じることはないのですが、打ち合わせとなると突然どうしようも無い眠気に襲われます。 前日よく寝たり議事録をとってみたりするのですが ノートの文字はめちゃくちゃになって読めないほどで、気が付いたら目を閉じています。 いつも10人足らずの少人数で打ち合わせるため、関係ないことをしていたらすぐにバレると思います。 またまだ担当の仕事もなく、業務にも詳しくないので会議に出て相手とのやりとりを聞いて、時々議事録の仕事がある程度で、打ち合わせや 会議では基本的に黙って聞いているだけです。 場合によってはチームのプロジェクトの結果を上司が説明しているだけでやることもなく、ひたすら眠たくなってしまいます。 特に生理前と生理中はなにをどうしても眠たく、体調のことなので仕方はないですが、仕事をする以上仕方ないとは言えないですし、 そんなことを言っていたら月の半分を寝て過ごすことになってしまいます。 どんな方法でもイイです。 座ったまま動けないけどとにかく黙って2~3時間誰かの話を聞いていなければならない時の目覚まし方法を教えてください。 直前に飲んで効く薬なんかの紹介でもイイです。 切実に困っています。 よろしくお願いします。

  • 打ち合わせとプランナーについて

    長文で申し訳ございませんが、ご回答頂けると幸いです。 少人数で式+会食(でも披露宴のようにいろいろ演出する予定)を3月末行うものです。 プランナーとの打ち合わせは1月に1回あり、 後は3月中旬のみ行い、最終見積りを出すと言われました。 1月の打合せ時には2月末と3月中旬の2回と言われていました。 話がずれますが、衣裳等担当の方と打合せが1月末にあり、ヘアメイク等の相談で新たに3月1日に予約を入れたので、衣裳担当の方が 「プランナーとの打合せがあるならその日にするよう、プランナーに伝えておく」 と言っていたので てっきりその日に2回目の打ち合わせがあるもんだと思っていました。 しかし連絡が来ないので、思い込みであるし、伝達がうまくいっていないかもしれないと思いメールをしましたが、何日か経っても返信がなく、日も近づいていたので電話しました。 すると、 「引き出物はホテルでの用意はなし(1回目の打合せ時にすでに伝えている)なので 2月末は必要がないので3月中旬のみでよい。」 と言われました。 3/1は無理かもとしか思っていませんでしたので、 この返事に拍子抜けで相手のペースで最後の打ち合わせの予約をして電話を切りました。 でもよくよく考えてみたのですが、、、 細かいことはほとんど決まってないのに、そこで内容を考え、決断し、決まっていくのでしょうか?? 料理のグレードアップ等決まってない、演出も1つしか決まっていません。 ある程度はいろいろ調べて考えておりますが、意見が通らないかもしれないし、 あちらの提案もいろいろ聞きたいのです。 それをその場で、ではこの演出をします。その他もろもろ。で、最終見積り。 と簡単に行くのでしょうか。 ホテルから頂いたスケジュールをみると、2,3回分合わせたら内容がてんこ盛りです。 会食というプランだからこんなもんなんでしょうか。でも契約時に、会食でもいろいろ演出等行いたいと伝えてあります。 それに、いつも連絡してもなかなか返事が来ないし、不安です。 今回も担当の方は、メールは読んだけど連絡遅くなり・・・(つーかこっちが電話したんですが)と謝ってましたが、 まず、それで連絡しなかったのもどうかと思いますし、2回目は行わないと考えているなら、連絡を頂きたかったです。 なぜ2月末と言われたから連絡したのに、なしでいくとそこで言われるのでしょうか。 こういうことはプランナーとして普通なんでしょうか。 今は式はこれで大丈夫なのか、プランナーの人大丈夫なのか、不安です。。。

  • 漫画のプロット案、打ち合わせについて。

    つい最近担当さんが付いた、まだまだペーペーの漫画描きです。 詳細は後述しますがまずざっくりと質問内容を ・前回たたき台として出したプロット案をまた担当さんとの打ち合わせに出して良いか ・今までメールのやり取りしかして来なかったが、電話打ち合わせも途中から取り入れても良いか です。 ・プロット案 人生初商業の読み切りを1本仕上げ、いざ次の話へ…と言うことで、プロットを2〜3案出すのですが、一作目のときにも叩き台として数案出したとき、その時は選ばれなかった「これも描きたい!」というプロットがあります。 今回組んだ新しいプロットと含めて、前にも担当さんに出したプロットをまた出しても良いものなのでしょうか? ・打ち合わせ つい最近担当さんが付いたと前述しましたが、付いてから数ヶ月は経っております。ですが僕は地方住みな事もあり、全てメールでやり取りしてきて電話打ち合わせはした事がありません。 恥ずかしいのですが電話が苦手で、緊張してしまい電話の打ち合わせを避けました。 しかし、ググってみると電話打ち合わせは中でもスムーズに進むからと推奨されていて、マストなのかなという結果です。 今更、電話での打ち合わせって遅すぎますでしょうか? 長々と書きましたが、回答よろしくお願いします。

  • 会議→議事録→打ち合わせ 効率の良い方法ないでしょうか

    質問させて下さい。 私は今の職場に入社して半年です。ここ何ヶ月かは会議の進行+書記を行っています。 会議の進行→まとめ→打ち合わせの流れが今非効率な気がして悩んでます。 会議議題は、自社の新しいサイトを作る会議で、盛り込みたいもの、コンテンツ、やりたいシステム、要望などを上司と相談します。 その要望をサイトをコーディングして下さってる受注先の担当者に渡します。上司が忙しく、週に3回は細切れに会議をしてまとめてます。 流れとしては ①会議を進行しつつメモを取る。 ②議事録を作成する。(フォーマットありますが作成に時間かかります)③受注先に決定した内容、仕様をまとめたものを作成 ④受注先に説明 という流れを一人でします。私の代わりに書記をする人間はいません。 会議は話がよく脱線します。また、私の知らない話になったりも。しかも、みんな話すペースが速いです。 そのため、メモをとるのも一苦労です。 なので、 ①会議はいらない紙にガーっとメモる ②会議後ノートに清書 ③議事録をノートみながら作成。(話をすべて理解してる自信がないので、ICレコーダーを聞き直したりします) ④受注先に決定事項をつたえる為の資料作成 です。 これがめちゃくちゃ時間がかかり、他の業務に影響が出だしました。 最初の頃に「聞き間違い」「伝えもれ」などがよくあったので、それがトラウマになり、何度も見返したり、というロスもあります。 最近は④の受注先に渡す決定事項の資料は清書したノートそのままコピーして渡してます。それが申し訳ないです。 また二重三重にチェックしてるにも関わらず、間違えもあります。 上司は多忙で、議事録を作成しても読む隙がなく、相互見解に対するチェックがありません。 資料をそのままコピーなのも申し訳ない気もします。 何か、失敗したり忘れたりせず 会議~受注先と打ち合わせ まで効率良い流れはありますか

  • ディレクションや、打ち合せの料金について

    グラフィックデザイン(広告制作業)を個人でしていますが、今まではほとんどがディレクション無しの、デザイン版下制作のみで請けておりますが、 最近、制作のみだと仕事がなく、クライアントからディレクションから請けて欲しいとの要望が強いのですが、ディレクション経験が少ないため、請けるべきか迷っております。 ■例えば、企業の会社案内系パンフレット8ページの場合、ディレクション料金っていくら位でお見積りすれば宜しいのでしょうか? (制作料金のみだと、ページ8千円~2万円位だと思うのですが…) ■また、例えば、お客さんとこへ出向いての、打合せ料金って請求しますか? メールやFAXや電話だけで出来る打ち合わせと、 わざわざ先方へ出向いての打ち合わせだと、実働時間が全く違いますよね?。 高額な仕事なら、あまり考えませんが、2~3万の仕事の場合は、制作時間より打ち合わせに出向く時間の方が多いケースってありますよね。 打ち合わせ料金って取りにくいと思うのですが、みなさんどうしてますか?やっぱり取ってますか? 宜しくお願いします。

  • 下着で打合せ?

    主人の行動がおかしいです。 1. ある日、 パンツ(下着)にありえない量のゴミが付いた為、 主人に質問した所、 「女子社員の家で、彼女の彼氏同席のもと、打合せをした。  室内がとても汚く、  「彼氏の短パンをかしてくれる」と言われたが、  面倒だから、そのままスーツのズボンだけ脱いで、  打合せをした。」 と言いました。 2. また、別の女性と親しい仲と思われるメールを交わしていて (自分の履歴は削除してあるが会話式) そのメールだけでは、 彼女との身体の関係があったとの、 証言は何もないのですが、 無断外泊の日付のメールを見ると 「今日はありがとう。楽しかった(ハート)」と言った内容。 何時~何時まで一緒に居たかはわかりませんが、 少しでも会っていた事はわかりました。 以上の様な事 (主人が不貞行為をしたと言う証拠は何もない↑)が 離婚の裁判において、 何か相手が不利になる事は、ありますでしょうか? ただの私の「言いがかり」で終ってしまうのでしょうか? 詳しい方、何かアドバイスを 宜しくお願い致します。

  • メールの返事が電話でさらっときちゃいました…脈無しでしょうか?

    こんにちは。 好きな男性とのことで質問です。少々コドモじみた悩みで申し訳ないのですが…。 私も彼も20代、職場の同僚です。 これまでたまーにメールをする程度の仲でした。 メールの内容は仕事上必要なこと2割、そこから発展した関係ない話8割くらいです。 もともと毎日職場で顔をあわせるので、必要なことは直接話していますが、たまに何かあってメールしたりされたりしたときにそこから違う話に発展したりして、そういう時はかなり親しい感じでメールが弾みます。 が、直接顔を合わせるとなかなかそんな風には話が弾むようになれません。会社の中だし、一言二言話す位です。 最近その彼と少し進展したかな?と思える出来事がプライベートでありました。 でもその後もやっぱり、場所を変えて会社で会うといつもどおりにしか話せず、大してこれまでとは進展した風に思えません。 私としては、彼がその出来事をどう思っているのかとか聞きたいし、メールくらいもっともっと気軽にできる仲になりたいのですが なんとなく恥ずかしいとか、うざがられるのが嫌だと思って打てないでいるうちに1か月が経ってしまいました。 そんなとき、ちょうど会社であえない日に仕事のことで聞きたいことができてメールで質問してみました。 私としては、これでいつものように少し話が弾んでいろいろメールできたらいいなあと思ったからなのですが…。 メールして40分くらいして、メールではなく電話がかかってきました。 向こうはまだ会社にいたようで用件を話してすぐにおしまい。 きっかけを待っているのは自分だけだったのかなあと、悲しくなってしまいました。 「返事が遅くなってごめんなさい」と何度も言っていましたが、これまでもお互い即行でメールを返していたわけではないし、そんなにいうほど緊急の内容だったわけでもないし…。 会社でゆっくり話せない時より、家に帰ってからかけてくれた方が話も弾むかもしれないし…。 何より、これまで電話で直接話したことは1回しかないのに、なんでわざわざ電話なのか…いつもはのんびりメールだったのに。 これってやっぱり向こうはなんとも思っていないのでしょうか? たった1つの出来事で、とうざがられるのが嫌なので彼がなんとも思っていないなら諦めるしかないのか。悩んでしまっています。 とくに出来れば男性の皆さんにもお聞きしたいです。 その女性に対してさめてしまったら、手軽に電話で済ませちゃえとか思うものなのでしょうか? いい大人が情けないと思いつつ悩んでしまっています。アドバイスお願いいたします。

  • 会議

    何かと会議、打合せをしたがる上司がいます。 課内だけの打合せで10名程度の規模の打合せとなるのですが その場で発言することについては緊張という部分は無く 発言できるのですが、やはり意見らしい意見が思いつかない 時は特に何も発言せず終わってしまう時があります。 ベラベラとしゃべる方でもないので、会議中何も発言しない と上司から思われているみたいで(実際には意見を思いついたら ちょこちょこしゃべっていると思っているのですが) 会議の終わりなんかで、お前も何か意見を言えというような 事を言われて、恥ずかしい思いをします。 意見を思いついた時は、その時々で発言しているため、 発言しろといわれるときは意見が無いときが多く、 特にありませんと返答して、終わってしまい、 なんとなく自分がショボイ感じになってしまいます。 意見が特になくても、とりあえず発言したと思われるように するため適当な特に内容も無い意見でも無理矢理発言するように したほうが良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう