かぐや様は告らせたいのヒットした理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 本音と建前の使い分けが逆になっていて対立する関係がユニーク
  • 現実世界では逆になっている本音と建前の関係が理想の世界として描かれている
  • 対立しながらもお互いに惹かれ合っている関係が新鮮で魅力的
回答を見る
  • ベストアンサー

『かぐや様は告らせたい』ヒットの理由は?

『かぐや様は告らせたい』のヒットした理由を知りたいです。答えは1つではないと思いますが、皆さんのご意見をお聞かせ頂ければと。 ぼくが思ったポイントは次の通りです。 人は誰しも、本音と建前を使い分けて生きていると思いますが、『かぐや様』は、本音と建前の使い分けが逆になっていて、しかもそれでなぜか対立するというのがユニークだったからヒットしたのかなと思いました。 例えばかぐやちゃんの本音は「会長が死ぬほど好き」で、 建前は「会長から告ってくるならOKよ」。 白銀くんも本音は「誰よりもかぐやが好き」なのに、 建前が「お前から告ってくるなら付き合ってやる」。 現実世界では、『建前でニコニコ』してて、本音で『舌打ちする』……そんな人間関係が多いというのに(偏見でしょうか?)、『かぐや様』ではこれが逆になっていて理想の世界と言えるのに、でもなぜか対立してしまう…… そんな不思議な恋愛模様は、これまでのラブコメになかった要素のではないかなと思いました。 お互いが好き合っているのに、素直になれないだけなのとはちょっと違うように感じます。何しろ対立対決をしょっちゅうしてますので(笑) ぼくは上記のように感じましたが、皆さんはいかがでしょうか? ご意見ご感想、お待ちしております。 ※ヒットの理由として、媒体的な話は除外でお願いします。(すぐ分かることなので) 例えば…… ・ジャンプ系の連載だったから ・アニメが成功したから など。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

舞台が高校生活での恋愛物 片方が高嶺の花 心理描写を軸にサブタイトルとはほど遠いコメディータッチで絶妙に展開 わかりやすいキャラクター設定 男性目線、女性目線両方での恋愛観を展開 学校生活あるあるを表現 ストーリーのテンポがリズミカル(後半は微妙ですが…) ストーリーが進んでいくにつれ、キャラクターも変化したり成長する アニメでの演出が独特で原作が気になり読者層を新たに獲得 こんなところでしょうか。 個人的には白銀と藤原書記の特訓絡みが一番好きです。 この漫画が好きな人であれば五等分の花嫁も好きな人が多いのかなと感じました。

reirei365
質問者

お礼

ぼくは雑誌は読まないので、第1巻の表紙とサブタイトルを始めてみたときは、ホラー作品かと思いました(笑) 確かにサブタイトルとはほど遠いコメディータッチのギャップはよかったと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

すごい!キミと同じ意見だ!

reirei365
質問者

お礼

共感して頂き嬉しいです。ありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29395)
回答No.2

こんにちは 理由というよりも お互いがツンデレさんで、相手にこびないところが 面白くももどかしい美男美女だからではないですか? 元祖、かぐや姫は沢山取り巻きがいる中から 誰も選ばず月に帰っていきました。 こういうストーリーはないので くっつくか離れるか?その過程に興味をそそられる人が 多かったのではないですか? 純粋なラブストーリーよりも一ひねり合ったほうが受けますよね? 邪魔者、そのほかの試練はつきものですが 何しろ、ふたりで自爆しているんだから。

reirei365
質問者

お礼

確かに、お互いがツンデレというのは斬新ですね。 なぜ『かぐや』なのかも納得です。 回答ありがとうございました。

noname#255227
noname#255227
回答No.1

ギャグと言うかコメディー的な部分が受けてヒットしたのだと思います。

reirei365
質問者

お礼

コメディ部分、面白いですよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 『本好きの下剋上』がヒットした理由を教えてください

    『本好きの下剋上』がヒットした理由を教えてください。様々な理由があるとは思いますが、皆さんのご意見をお聞かせ頂ければと。 ぼくが思った理由は以下の通りです。 まず何よりも『本作り』や『司書』を題材にしていることがインパクトあるなと思いました。 ざっくり言えば『生産系』のジャンルになるのかもしれませんが、生産する物が書籍というのは、なろう連載開始時、一つもなかったのではないかなと。 ですがユニークでインパクトのある生産系や職業は、本作以外にも多々あるのに、どうして本作がヒットしたのかが不思議でした。 あらすじも少女マンガがベースだと思いますし、となると対象読者も女性でしょうから、男性読者のほうが多かったと思われる当時(2013年頃)の『なろう』では異色だったと思います。 異色だからヒットしたとも言えますが、基本的にはかなり不利のはずですし。 それで思ったのが、小説を読む人は元々本好きが多いでしょうから、読者はそこに共感したのではないかな、と。 ぼくは男ですが、「こんなイケメンいないよ!?」などと思いながらも本作を楽しんでいるのは、やはり本好きだからかもしれません。 そうして男女問わず幅広い人気を得たのではないかな?と。 ぼくは以上のように考えましたが皆さんはいかがでしょうか? ご意見ご感想お待ちしております。 追記 以下のような理由は除外でお願いします。そこに至るまでに人気が出たのかはなぜかを考えておりますため。 ・コミカライズが上手くいったから ・アニメが成功したから ・たくさんの受賞歴があるから……など。

  • 自衛隊が韓国軍に怯える理由。

    政府も自衛隊も日本人に向けての国内報道だと自信満々な表情で堂々と意見主張できるのに、どうして韓国政府や韓国軍人の前でそれができないのか。 竹島が占領されてて、武力で取り返すことはいまの憲法の今まで通りの解釈で可能なのに、なぜ直接対決を避け口先で建前のように非難する発言しかできないのか。 日本よりはるか劣る兵力しかない韓国・韓国軍に日本政府も自衛隊もビビッて何もできない理由は何か。 自衛官に、韓国軍とは戦いたくない戦ってはいけないと思わせる部分が韓国軍のどこにあるのか、おしえてください。

  • いじめの理由と対策

    はじめまして、もみじ2号といいます。 いじめをする理由は何でしょうか? いじめのカテゴリについていくつかの質問を読んだ限りでは、疎外、仲間外れ、共通の敵、自己防衛、などの理由がある様ですが、なぜ共通の敵を作ったり仲間はずれにしたりするのでしょう?何から自己を防衛するのでしょう?また、なぜ女性社会では特に酷いのでしょう? 私は、利害の対立の解決には、殴り合いか何かしらの能力を競うしか無い様な気がします。ちなみに、実際に口論も殴り合いもしたことはありません。今までは我慢や迎合の一点張りです。論理で説得しようとすると、何故か、逆効果のようです。ただ、我慢や迎合の度が過ぎて、ストレスで潰れそうになったり、濡れ衣を着せられたりします。 格好をつけるな、奇麗事を言うな、と言われるかもしれませんが、じゃあ本音は何なんでしょう?どの様な点が問題なのでしょう?上手く生きていくには、どうすれば良いのでしょう? この質問の中にもすでにおかしな点があるかもしれませんし、ごく当たり前の事を聞いてしまっているのかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

  • なぜラブコメ漫画は大学時代が少ないのですか?

    お世話になります。 「げんしけん」「ゴールデンタイム」といった、 大学時代を描いたラブコメディが結構好きなのですが、 意外と数が少なく、高校時代のラブコメが多いと思いました。 そこで思ったのですが、大学時代を描くとすると 読者は大学生以上に絞られてしまうから、 大ヒットしにくいのでしょうか? 中高生が、わざわざ大学時代のラブコメは読みませんよね? 読んだとしても、未知の世界なので敷居が高いと感じるはずです。 そうした理由から、大学時代を描いた作品が少ないのでしょうか? また、今は大学全入時代とはいえ、まだまだ 大学に行かないで、高卒や専門学校で手に職をつける人もいます。 そういう人にとっては大学ラブコメは「つまらない」でしょうか? 私も高卒資格なのですが、たしかに大学時代というのは 授業時間もバラバラで、バイトする人もいればサークル活動もありで、 活動が多様化していてイメージしにくいです。 高校だとみんな同じ時間に授業や部活をしているので 世界が閉じられている中で、出会いや関係があり、 ほぼこういうものだな、と想像でき、感情移入できます。 また他の理由として、大学生の読者は青年誌にシフトしているので、 エロや暴力といった刺激の多い作品が多くなり、 わざわざピュアなラブコメをやる必要がないから?とも思いました。 こうした理由で、高校時代を舞台にすることが多いのでしょうか? また、大学時代のラブコメは上の2作品くらいしか知りませんが、 個人的おすすめがありましたらご教授下さい。

  • 全角英数文字が嫌われる理由を教えてください

    PC・ネットの世界では、全角英数文字は嫌われる傾向にあるようですね。 「視覚的に気持ち悪い」 「そもそもASCII文字ではないので外国人のPCの環境では見えない」 などなど、その他全角英数が使われない理由・嫌われる理由を教えて下さい。 逆に、デザインの観点から「この理由で全角英数を使わざるを得ない」などの意見もお待ちしています。

  • 自分の本音が分かりません

    自分が心の中で考えていることが本音なのかわかりません。 いままでは表向きと心の中で全く別の意見をもっていたり、一致していることが当たり前でした。 それで嫌な上司に接待じみたことを作り笑いで行ったり、好きな人物が喜んでくれそうなことを行ってみたりと、 嫌な相手でも喜んでくれることや、自分も相手もよろこべるようなことを素直にできました。 本音と建前をしっかりわけて、その場その場の状況を読んで行動できたのです。 ですが最近、自分の心の内で思っていることが本音なのか建前なのか分からなくなってしまいました。 心の中に間逆の2つの意見が必ず存在します。 仕事の場面などではやるべきことは分かりきっているのであまり問題がないのですが、 プライベートで自分のしたいことがわからなくなりました。 心の中でしたいという気持ちとしたくないという気持ちが混在し、本当に自分は何がしたいのかわからなくなっています。 したいとおもう気持ちのほうに従うと、終わってからしたくないという気持ちが自分を責め、 逆にしたくないという気持ちに従うと、やればよかったと後悔してしまい、何をしてもたのしくありません。 自分はダンスや音楽鑑賞、ダーツやドライブなど、好きな趣味がありますが、これらのどれをとってもしたいのかしたくないのか分からなくなりました。 今までは楽しめたはずなのに、今ではしてもしなくてもパッとしないのです。 このような状態から脱却したいのですがどうすればよいでしょうか。 回答宜しくお願いします。

  • 発明を国家が盗む理由

    ある国の首相の息子(長期政権中)が、大学のサークルで作った電子機器が、非常によくできた作りかつ、革新的な機能を備えていたとします。 その国の政府(首相含む。)は、その機器を世の中に普及させる事にしました。 案の定、その製品は世界中で大ヒットしました。 しかし、発明者である首相の息子には、一切そういった情報を与えず、反対に「大した発明じゃなかった」という情報しか目につかない様に情報統制を敷いたとします。 このときに、 政府がそういった対応をとったとすると、どんな理由が考えられるでしょうか? ご自由に、どんな可能性でもいいのでお願いします。 又、本人にその製品が好評である旨を伝え、製品開発をさせたほうが世界の利益になると思うのですが、それをしない理由があるとしたら何でしょうか。 両方お願いします。 又、政府内でその政策に対して反対意見はないのか、などについても答えてください。 そして、それ(盗)は、罪ではないのか?などについても答えてください。 よろしくお願いします。

  • 創価学会とイスラム国に共通点が多い理由

    創価学会とイスラム国に共通点が多い理由を教えてください。 1.国の支配を目的にしている 2.脱退者を殺害する 3.批判者を殺害する 4.殺人を美徳としている 5.どちらも宗教が建前 根拠 日本乗っ取り計画 総体革命 https://dic.nicovideo.jp/a/%E7%B7%8F%E4%BD%93%E9%9D%A9%E5%91%BD 最高幹部が指導『脱会者を自殺するまで追い詰めろ』 https://www.soka-news.jp/jiken.html 側近が告白「学会では盗聴器を製造。批判者や対立者の弱みを握る、謀略組織を結成した」 http://cultbokumetsukonzetsu.web.fc2.com/04s03.html 会長の側近が指導「批判者は数の暴力と権力の横暴で潰してしまえ」 http://cultbokumetsukonzetsu.web.fc2.com/04s06.html 教祖の発言集 http://erigonomi.net/company4.html

  • サムスンの大成功

    韓国のサムスン電子が 世界一の家電メーカーになれた理由は何だと思いますか? サムスンのテレビや携帯電話って なんでなんなに世界的に大ヒットするのでしょうか? 日本のソニーやパナソニックがサムスンに勝てない理由は何だと思いますか? 正直、日本人として悔しいです。 誰か理由がわかる方、意見をください。

  • スポーツ団体を休む理由、あるいは辞める理由に悩みます

    今年の春、スポーツの団体に入部し、最近本格的に練習を始めてきました。 最初は、女子キャプテンもメンバーも優しく接してくれてたりして楽しくスポーツが出来てました。 しかし、来月に大会があります。 その為に、厳しく練習をしているし、練習中は特に何の問題ないと思うのですが、練習が終わった後になるとキャプテンは、自分以外のメンバーには色々用件とか、キャプテン自身の予定とかのことなどのたわいない話をしてます。 自分には、何か避けられているというか、無視されているというか、視野に入れていないみたいにされている気がします。最初に入部したときとは違って、態度が冷たく感じます。 そのキャプテンに対して、他のメンバーからは不満があると聞いているのですが。また、自分からキャプテンを見ると、人との共感を持とうとしない一匹狼みたいなオーラが感じられます。 でも、建前なのか?キャプテンとは、普通に話しているメンバー達みたいです。 楽しく、厳しく練習したりチーム団結してスポーツ出来るイメージとは全く違ってます。 しばらく、スポーツ団体を休むか、辞めたいけれど、プライベートでも集まりで会うことも可能性がある人達なので、理由が見つかりません。 また、自分は勉学がしたいけれど、スポーツは息抜きと思っていたが逆に悩みの元になり、勉学に集中出来ません。。 どうしたらいいか、アドバイスや意見をください。。