• ベストアンサー

税理士さんは味方ですか?

先日、親族間の建物売買について質問をのせました。 大変具体的なアドバイスを頂き今回税理士会に相談に行くことにしたのですが、何とか贈与税のかからないようにしたいなんて相談、しても平気なんですか? 税理士さんて、味方なんでしょうか? それとも税務署側の人?   教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

税理士は、税務署側でもなく、納税者側でもなく、公平に税務を処理するのが職務です。 ただ、実際には、納税者の側から、節税に努力してくれます。 >何とか贈与税のかからないようにしたいなんて相談、し >ても平気なんですか? 脱税ではなく、合法的な節税の相談は、幾らでもして結構です。 色々と尋ねて、合法的な節税方法を考えてもらいましょう。 こちらからも、遠慮しないで判らないことは聞いて、納得するまで、確かめることが必要です。 そして、決まったことは文書に書いてもらい、後で言い違い、聞き違いだったなどということがないようにしましょう。

hideyu
質問者

お礼

kyaezawa様、いつも適切なアドバイスありがとうございます。 できれば、税理士会などではなくkyaezawa様に相談に行きたいです。

その他の回答 (2)

回答No.3

ご質問の件に関してはNo.1さん、No.2さんの回答でほぼ完璧だと思いますよ。税金に対する質問でしたらどんな質問をされても大丈夫ですからご心配なく。どう相談を持ちかけていいかもわからないような事例でも順を追って税理士の方から質問しながら、相談にこられた人の要望を把握していきますから、虫のいい話だけどこんなこと聞いていいのかな?なんてお悩みになる必要は100パーセントありません。納得いくまでいろいろ質問されれば良いとおもいます。ただし脱税になるパターンは税理士の方でそれはやめたほうがいいですよ。というふうにスットプはかけます。合法的な節税策をとることについてはやはりそこはプロですから、相談に行ってよかったという場合が多いと思います。最後の文章は少しPRくさくなってしまいましたがお許し下さい。(笑)

hideyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 お答えから察するに、その道の方かな?と思いました。 昔から先生と呼ばれる職業の方には、苦手意識が働いてしまう方ですが、これで臆することなく相談してこれます。 月曜日にいってきます。 お会いする税理士さんがtakuan0011さんならいいなあ・・・。  

  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.1

 税理士は税務署で雇われているわけではないから、税務署に媚売る必要ないですし、消費者側の立場と見て大丈夫ですよ。  ただ、業者としての信用問題もあるので「節税のアドバイス」はしますが「脱税のアドバイス」はしないです。  具体的にどのケースが「脱税」で、どのケースが「節税」かは非常にデリケートな問題ですので専門家でない私には回答できかねますが^^;

hideyu
質問者

お礼

zawayoshi様、早速の回答ありがとうございました。 税理士会の場所が税務署の前だというものですから うーん、あっち側の人?とか思っちゃいました。

関連するQ&A

  • 開業したばっかりの税理士さん

    下記趣旨で、開業したばっかりの税務署OBの税理士さんに仕事を依頼したいと思ってるのですが、そういう税理士さんを探すうまい方法はないでしょうか。 開業したばっかり → 顧客開拓がまだなので親切にしてくれそう 税務署OB → 税務調査について詳しいにこしたことがない 税理士会にきいたら教えてくれるものなんでしょうか??

  • 税理士さんとの付き合い方について

    祖父の代からお世話になっている税理士さんとの付き合い方について。 以前は会社経営などをしていましたが、現在は建物を貸していて家賃収入のみです。確定申告は税理士さんにお願いしています。今年から税理士さんとの接触を私がすることになり、帳簿もつけることになり(初めての経験)あらためて収入をみてみると、申告していない金額がありました。親にきいたところ、税務署寄り?の税理士さんだから、言ったら税金が高くなるだけだから言わないでいるし、他の人だって、できる限り収入は低めに申告しているのだという回答でした。私は、税理士さんにはきちんと相談して、それから節税に取り組んでいけばよいのではと思うのですが、考えが甘いのでしょうか?教えてください お願いします

  • 税理士さんとの付き合い方について

    祖父の代からお世話になっている税理士さんとの付き合い方について。 以前は会社経営などをしていましたが、現在は建物を貸していて家賃収入のみです。確定申告は税理士さんにお願いしています。今年から税理士さんとの接触を私がすることになり、帳簿もつけることになり(初めての経験)あらためて収入をみてみると、申告していない金額がありました。親にきいたところ、税務署寄り?の税理士さんだから、言ったら税金が高くなるだけだから言わないでいるし、他の人だって、できる限り収入は低めに申告しているのだという回答でした。私は、税理士さんにはきちんと相談して、それから節税に取り組んでいけばよいのではと思うのですが、考えが甘いのでしょうか?教えてください お願いします。

  • 税理士さんの選び方

    相続税の発生する遺産の分割協議をする際、税理士さんにお願いしたいのですが、まったく知り合いもないし、どんな方にお願いしたらよいのかわかりません。どのような方法で選んだらよいのか、アドバイスお願いします。税理士会に相談するのも良い方法でしょうか。よろしくお願いします。

  • 税理士さんの良い悪いはどこでわかりますか?

    皆さん こんばんは 諸事情により、新しい税理士さんを頼むことになりました。 特にあてもないので、商工会で紹介してもらうことにしたんですけど 予定の税理士さんがキャリア10年ということだけしかわかってません。 そこで質問なんですが、 税理士さんの良い悪いはどこをみればわかりますか?何かポイントが ありますか、こんな質問してみれば良いですよ。みたいなことがあったら、教えてください。ちなみに税理士さんによっては、製造業は得意だけど、商店は不得意とか、税務署対応は得意だけど、税務は不得意とかあるんですかね?教えてください。

  • 税理士さんについて教えて下さい。

    「資金調達に強い税理士」と言うのを売りにしている税理士さんもがいますが、資金繰りって、売上がいい会社は、資金調達に強い税理士に相談しなくても銀行や公庫から借り入れはできるし、売上が悪い会社は、税理士の相談いても借り入れできないと思うのですが、「資金繰りに強い税理士」に相談するメリットってあるのでしょうか? 資金繰りに強い税理士さんは、公庫や銀行に知り合いがいるから、その会社が借り入れできるかどうかを知り合いに聞ける。それだけのことなんでしょうか?資金繰りで税理士の相談したことのある人の回答をお願いいたします。

  • 良い税理士さんって?

    お世話になります。父が小さい会社を経営していて、3年ほど前から事務を手伝ってます。昔から同じ税理士事務所にお願いしていて、私が手伝うようになってからも続けて来てもらっています。私は事務の経験がないために、前の事務員さんの引継ぎ程度でパソコンなど使わないで全て帳簿で処理をしております。確定申告も全て税理士さん任せでした。しかし経営が辛くなり、税理士さんに払うものも払えないような状況になりつつあります、、。月約26000円程の報酬に決算月は4か月分で年間40万程支払っております。税理知識のない私が言うのもなんですが、果たしてこれだけの額を払うだけの価値が会社にあるのでしょうか?自分で管理できるものですか?経験者の方、知識のある方、アドバイス下さい。相談窓口などありましたら教えてください。そして会社に来ている税理士さんは、あまり親身になって相談に乗ってくれるような感じではありません。税理士さんは只、帳簿をチェックするだけが仕事なのでしょうか?果たして長年来てくれている税理士さんは良い税理士さんなのかも定かでなくなってきました。税理士さんを否定するつもりはありません、知識がないだけですので、どこで見分けたり、どこまでの内容を相談してよいものか、教えてください。

  • 税理士って、どちらの味方?

    自営業者です。 本業(自営業の仕事のこと)が忙しいので、経理などの事務(申告まで)をすべて税理士に任せようと考えています。 そこで質問なのですが、税理士って「税務署」と「顧客(今回なら私)」どちらの味方なのでしょうか? まあ、基本的には顧客の味方だが、合法的なことを淡々と行うという感じだと思うのですが。 次のようなことって、税理士に相談できるものでしょうか? (A)所得税がかからないように、専従者給与を103万円までに抑えるように調整する。 ※本当は90万円ぐらいだが、102万ぐらいにしてもいいかと相談。 (B)経費の割合を少し増やしていいか相談 たとえば、電気代(私生活でも仕事でも使っている)の割合は実際に計算すると28%ぐらいだが、30%にしてもいいか相談。 ※どちらもこのぐらいの相談ならできそうですが、もし税理士が税務署の味方(回し者のような存在)なら、こんな相談はできないですよね。 雇う前に、税理士ってどちらの味方なのか知りたくて質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 相続税対策・税理士さんにはどうやって?

    どうやって税理士さんに相談されましたか? あまりに世間知らずで恥ずかしいのですが、教えてください。 父母共同所有の土地に家を建てて住んでいます。 以前他の人の話で、相続税対策に少しずつ名義を変更したという話を耳にしました。 いろいろ知りたいことはあるのですが、 けっきょくは税理士さんに相談するのが一番だという結論にいたりました。 ですが、その肝心の税理士さんにどうやって相談すればいいのかさっぱり分かりません。 (いきなり税理士事務所に行く?どうやって選ぶ?など) 料金的なものも分かりません。 税理士紹介サイトなるものも見つけましたが、そういうものを利用するのでしょうか。 見た感じ、企業向けだったような気がして。 個人の資産のことで税理士さんに相談された方、 どうやってそこを選んで、どんな感じで相談されましたか? 教えてください。

  • 税理士さんのことで相談します。

    税金のことで税理士さんに相談にのってもらおうと思っているのですが、確定申告の時(2月から3月)はとても忙しいと聞きました。 できれば繁忙期を避けて税理士さんを訪ねたいと思っているのですが、一般論として税理士が比較的時間の空いているのはいつ頃(何月頃)でしょうか。

専門家に質問してみよう