• 締切済み

乳がん検診で引っかかりました

25歳女性です。 乳がん検診の超音波エコーで、しこりと黒い影が見つかりました。(自分で触ってもよく分からない) ネットの情報だと、丸い綺麗な楕円形は嚢胞か線維腺腫で良性な可能性が高いと書いてありました。 いびつな形をしたものは、乳がんの可能性が高いとあったのですが、私の影は周りが不整形で綺麗な円形ではありませんでした。 大きさは7~8mmとのこと。 これはやはり悪性の可能性高いのでしょうか? 先生は、大丈夫とも言ってくれず「白い影は嚢胞だから大丈夫。でもこの黒いのは気になる…すぐに細胞診しよう」と言われました。 不安で毎日寝れなくて、ご飯も食べれません。20代でなる人なんて少ないし癌家系でもないのにどうして…まだ死にたくないです。 仮に癌だとしても、乳がんって治るのでしょうか?

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2011/5537)
回答No.3

医者は疑わしきは黒と考えて検査することが多いですから、生検する前から癌と決めつけると苦しみます。心配でしょうが25歳での乳がんは極めてまれです。安心のために検査する、くらいに考えておくのが良いかと思います。万が一癌でも早期発見できればそう簡単には死にません。

  • kanu3
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.2

簡単に、自分で治せますよ。 広島の女性の場合は、乳房の2/3の大きさでしたが、 自分で治してしまいました。 癌の問題には、2つの原因があります。 → ①癌細胞が 作られる原因 ②癌細胞が 消去できない原因 ■癌細胞が①作られる原因は、食生活に問題がある為です。  … 食生活の良し悪しは、毎日の 大便が教えています。 ➔癌患者の共通点は、≪便通異常≫と≪悪臭便≫です。 ウンコが、出ないのは 異常ですが、 ウンコが、出過ぎるのも 異常です。 悪臭とは腐敗臭の事であり、 自分が食べた食物が悪い為に、大腸の中で食物が 腐っているのです。 腐っている為に、悪臭(腐敗臭)が発生しているのです。 ➔原因あっての結果です。 大腸の中が、 善玉菌の占有率が高ければ、食物が 発酵しますので、 大便には悪臭がなくて 便器や紙が汚れないスムーズな排便になります。 悪玉菌の占有率が高ければ、食物が 腐敗しますので、 大便には 悪臭(腐敗臭)があって、便器や紙が汚れ、 便秘とか下痢のような便通異常が起きるのです。 大便とは、大切な 便りという意味の言葉です! ■癌細胞が②消去できない原因は、脳幹機能の低下です。  … 免疫力とは、具体的には 脳幹機能の事を言います。  この脳幹機能が 低下している為に、癌細胞の消去ができないのです。 スポーツ選手を見れば、 現役時代には、ほとんど癌になる人がいません。 これは、スポーツで体を動かしている為に、 脳幹機能が 正常に働いているのです。 人間は、動物です。 動物の体に備わった機能は、 体を動かす事によって機能する仕組みになっているのです。 十分に動いている時には、脳幹機能が 正常に働きますので、 食生活の問題があって癌細胞ができたとしても、 癌細胞は瞬時にして消去されてしまうのです。 ところが残念な事に、貯金する事ができないのです。 だから、現役を引退すると 癌になる選手がでてきます。 ベテラン選手の一部には、癌になる人がいますが、 若い選手と違い動かなくなっているのだと思われます。 いずれにしても、現役時代には ほとんどいません。 癌が少なかった時代を考えれば、生活が全く違うのです。 ●食生活が変わり、●動かなくなったのです。 32本の歯形が教える食生活に反した、 悪い食生活が、癌の最大原因です。 良い食物を食べるより、 悪玉菌を増殖させる悪い食生活を止める事です。 人間は、何を食べるようになっているのか?… それは、32本の歯形を見れば、簡単に解ります。 人間の歯形は、32本生えるうちの、 20本(62.5%)が、臼歯(穀物を食べる歯形)、 8本(25%)が、門歯(野菜・海藻を食べる歯形)、 4本(12.5%)が、犬歯(魚を食べる歯形)です。 ●人間には、肉食の鋭く 尖った歯がありません。  人間は、肉食ではないという事です。 肉食動物は、気が荒く、 他の動物に危害を加え、非常に➔短命です。 草食動物は、気が穏やかで、 他の動物に危害を加える事がなく、非常に➔長命です。 このように毎日、食べる食物によって性格や寿命が違うように、 食べる食物によって、病気にも 健康にもなるのです。 精進料理を食べる禅宗のお坊さんは、 心が穏やかで、肌がキレイで、非常に長生きをしています。 人生50年と言われていた時でさえ、 永平寺のお坊さんは、80歳90歳と長生きをしているのです。 精進とは、 米+青+進→お米と青菜を食べて生きていくとの意味です。 一度、永平寺などに行って、自分の目で 確かめて下さい。 人間の体は、自分が口から食べる 食物だけで作られています。 人間が 頭で考えた学問で判断するよりも、 毎日の 大切な 便りが、自分の食べた食物が、 良いのか悪いのかを 教えているのです。 昔から、乳児の健康状態は ➔大便を見て判断していましたし、 動物園の動物の健康状態は ➔大便を見て判断しています。 飼育係は、 毎日、動物にエサを与え、毎日、動物の大便の掃除をします。 少しでも、いつもと違った大便の時には、 すぐに獣医に報告をし、すぐに獣医は処置をします。 だから、動物が大きな病気になる事がありません。 大便とは、 明日の自分の健康状態を教えてくれる大切な便りです! ◎良い食生活であれば、  大便に悪臭(腐敗臭)がなくて、  便器や 紙が汚れないスムーズな排便になります。 ●悪い食生活であれば、  大便に悪臭(腐敗臭)があって、  便器や 紙が汚れて、便通異常が起きるのです。 犬や猫を見れば、 大便の後に紙で拭きませんが、➔肛門はキレイです。 人間の場合も、同じようにキレイなのです。 戦前には、癌や心臓病は、ほとんどありませんでした。 その頃の食事は、丼飯に味噌汁と漬物でした。 まさに、32本の歯形が教える食生活をしていたのです。 戦前の写真を見れば、肥満体の人間などいませんでした。 簡単に言えば、 肉・卵・魚・貝・牛乳の5つの食物を止める事です。 ➔精進料理のお坊さんは、  肉・卵・魚・貝・牛乳の5つを食べませんが、  健康で長生きをしています。 ➔牛や馬は、草ばかり食べて、  蛋白質を食べていませんが、長生きをしています。 蛋白質を食べなければ蛋白質にならないという洗脳から、 目覚めて下さい! C+O+H+N+S 調理法は、煮る・焼くが、基本です。 油で炒める・油で揚げるの調理法は、高カロリーになります。 < 蛋白質4Kcal/g、糖質4Kcal/g、脂質9Kcal/g > そして、野菜・海藻を積極的に食べることです。 大腸は、繊維質を分解する発酵工場です。 人間の身体は、繊維質を分解する酵素を分泌していません。 だから、繊維質は、胃や小腸を分解されないまま通過します。 大腸に到達した後、繊維質は、 大腸に棲む約100兆個の腸内細菌が分泌する酵素によって分解され、 核酸・酪酸・酢酸・乳酸・インターフェロン・各種ホルモン・ ビタミンB群・セロトニンなど、人体に重要な成分を産生しているのです。 大腸は、ウンコの溜め場所ではありません。 大腸は、人体最大の発酵工場です。 大便には、悪臭(腐敗臭)が無くて、 便器や紙が汚れない、スムーズな排便が基本です。 昔から言われ続けている【長刀一本、紙要らず!】です。 一昨日も、福井県の大比田海水浴場で、 海に発泡スチロール(900mm✕900mm✕200mm)を浮かべ、 脳幹トレーニングを行いました。 その中の一人は、乳癌の女性でした。 私は、健康に関する勉強を続けて50年になりますが、 ステージⅣでホスピス病棟に入っていた女性も治っています。 現代医学は、あくまでも【対症療法】です。 病気の治療法には、【対症療法】と【原因療法】があります。 【対症療法】とは、症状に対する治療法です。 現代医学の【対症療法】では、不可能です。 癌細胞が作られる原因には、目を向けません。 対症療法においては、 癌細胞が、切除できる場合には、切除して終わりです。 癌細胞ができる原因を解決しない為に、 次の新たな癌細胞ができるのです。 だから、次の新たな癌細胞ができるのであって、 癌の再発ではありません。 切除できない場合には、抗癌剤や放射線による治療を行います。 抗癌剤や放射線の治療は、 一時的に、癌を縮小するだけであり、癌が、完治する事はありません。 その事は、抗癌剤や放射線治療の➔説明書を読めば解ります。 抗癌剤や放射線治療を受けると、免疫力が低下します。 次に、抗癌剤や放射線治療を休みます。 抗癌剤や放射線治療を休むと、免疫力が回復します。 次に、抗癌剤や放射線治療を受けると、免疫力が低下します。 再び、抗癌剤や放射線治療の治療を休みます。 何回も繰り返すうちに、免疫力が回復しなくなって死に至るのです。 抗癌剤や放射線治療を受けると、免疫力が低下するのです。 この事に、疑問が起きませんか? 健康食品の場合には、免疫力が高まると言われるのですよ。 【原因療法】には、<食事療法>と<脳幹療法>があります。 乳癌の女性のレントゲン写真を添付しておきます。

  • keimori01
  • ベストアンサー率74% (69/93)
回答No.1

乳がんの恐れがある状態で、次の検査を受けねばならないとのこと、さぞかし不安なことだと思います。詳しいことはQ&Aサイトで聞くより、担当の医師に直接尋ねることを強くお勧めします。診断が出て、納得がいかなければ、セカンドオピニオンという手もあります。 ただ、統計上言えることとして、乳がんの5年生存率は、ここ20年くらいの間に各ステージで大幅に改善されています。私も家族と仕事の関係者の2人に乳がんが見つかっていますが、外科的治療+抗がん剤投与で手術後、数年にわたって再発はないとのことです。もちろん、質問者の方がどういう経緯を辿るかはわかりませんが、あまり心配しすぎると、その悪影響が体調に影響してくる恐れが出てきそうです。 まだお若いので、治療方針に迷われるかもしれませんが、主治医に納得がいくまで相談されてはいかがでしょうか。もしそれをどうしても嫌がるようでしたら、別の医師にお願いするのもアリでしょう。 万一、乳がんの初期だったとしても、戦いはまだ始まったばかりです。 ご武運を。

関連するQ&A

  • 乳がん検診での細胞診について

    昨年から乳がん検診を受診し始めました。 昨年はしこりがあり、細胞診を行い良性と判断されました。 今年の検診では昨年と同じしこりがやはり気になると言われ、 また細胞診をしたのですが結果が判定不可能と言われMRIを受診 するように言われました。 その時きちんとお医者様に聞けばよかったのですが、気が動転して詳しく聞くことができませんでした。 良性でも悪性でもなく細胞診での判定不可能とはいったいどういうことなのかよく分からないので教えてください。 色々なサイトで調べてみるとMRIはがんの広がりを見るためによく使用されるという事なのでとても不安です。

  • 乳がん検診が怖いです

    不安で仕方がないので、質問させてください。 二年前、右胸にしこりが2つ見つかり細胞診をして良性となっておりました。 それから、検診を受けています。 今年の5月末に、乳房痛があり不安になったので超音波でみてもらいました。 右胸にしこり2つとのう胞がありましたが、大丈夫ですので、定期的に自己検診をしてくださいねとのことで終わりました。 明日は毎年受けている乳がん検診になります。 3か月前に一応、見てはもらっていますが不安でなりません。ガンだったらどうしようと、毎日考えてしまいます。 以前にしこりが見つかった際の記憶が蘇ってくるようで、不安です。 これから、毎年こんな思いをするのかと思うと辛いですし、どう切り替えたらいいのかわかりません。 みなさんは、どのようにして気持ちを保っていますか? 情けないです。

  • 乳がん検診について教えてください。

    妻は先日乳がんの検診をしました。 最初は・・普通の健康診断をしたのですが・・。 つい先日、義母が乳がんで手術したばかりだったので、自分もやってみようかな? ・・という感じで、申し込みました。 (ガンは遺伝がとても関係する?・・と聞いていたため) 「マンモグラフィー」を先にやり・・とても痛かった!!とキャーキャー言っていました。 そして、次に「エコー」をやってもらったとき「影」が3つあるといわれました。 そして、先日「細胞診」をやりました。 針をさして・・ぐりぐりかき回すみたいな事をされて・・ これまた・・痛かった~!!・・とキャーキャー言っていました。 妻はとても強い人で・・もし「ガン」だったら、 それはそれで事実だし、医師に従うしかないし、その先の事はしょうがないからねぇ~・・と話しています。 とにかく「検査」が痛かった事のほうが嫌みたいです!! 私は良く判らないのですが・・。 「マンモグラフィー」&「エコー」までならまだ良く職場でも聞く事が多いのですが・・。 「影」があり・・さらに「細胞診」となると、そこまで検査が行くこと自体どうなんでしょうか? よくある事?なのか・・? 一般的な数より、奥深いところの状況なのか? 「細胞診」で最終的に「ガン」があるとか、ただの「腫瘍」(良性)とかが判って・・そのあと「治療」などに入るのですか? それとも・・まだ更なる検査をするのでしょうか? そして「影が見つかり、細胞診をする」という段階まできた場合、 「ガン」である可能性は高いのでしょうか? 「胃腸」などは・・「バリウム検査」でひっかかって さらに「胃カメラ」の検査で、なにか異常があったとき、同じ様に「細胞診」をしますよね? でも「悪性所見なし」みたいな感じが多かったなど聞きますが、 「乳がん検診」の場合も同じような感じなのか? それとも・・「乳がん検診」となった場合「細胞診」までいったという事は「ガン」の確率が高いと考えておいた方がよいでしょうか? このような質問は中々「こうです!!」とお答えできないかもしれませんが・・。 逆に良く知っておいていたり、ある程度の「覚悟」みたいなものがあったほうが・・自分的には有り難いですので・・。 どなたか色々とお気づきになった方や、思ったとおりの意見など、お教え下さい!! どうぞ宜しくお願い致します!!

  • 乳腺の良性疾患がたくさんある方

    私は、乳腺の良性疾患で経過観察の検査を半月ごとに受けている者です。 私は、胸にしこりがたくさんあります。 のう胞と線維腺腫が左右にたくさんあって、 怪しい形のものもあったりします(細胞診で良性と判明しています。) 私の場合、たくさんあるため、新しいものなのか古くからあるのかの把握が難しいので、欠かさず定期検診に行っています。 私のように、こんなにしこりがあると、 将来は癌になるのかな?って心配になるときがあります。 私のようにしこりをたくさん抱えてるけど、乳がんにはならずにいる方もたくさんいらっしゃるのでしょうか?? また、みんな結構小さいのはいっぱいあるけど気づいてないだけなのでしょうか?

  • 乳癌の検査について 超音波と喉の検査について

    自己検診で胸にしこりが見つかり、集団検診で超音波と触診を受けたところ、超音波に影があるため再検査となりました。病院で、触診とマンモと超音波を受けたところ、細胞診も必要とのことで、細胞診も受け、今は結果待ちです。 超音波をしながらの細胞診でしたが、その際、脇の下をチェックして、 はれを確認されていました。「はれはないようだ」と先生はおっしゃっていましたが、それは、しこりが癌であった場合に転移がないかをみられたのでしょうか。その後、喉にも超音波をあてて、診ていました。これは、いったい何の検査でしょうか。乳癌と喉には何か関係がありますか。 結果が出るまで、大変不安な思いですごしています。しこりがあっても、必ずしも癌ではないという情報を見ましたが、超音波で影が映り、細胞診までするということは、癌の可能性が高いということでしょうか。超音波で影が映るのは、乳癌癌の他にどんな症状がありますか? インターネットで調べても、わからなかったので、ご存知のかた教えてください。

  • 乳がん検診、細胞診は何度やっても大丈夫?

    明日、乳がん検診にいくのですが、 今までに胸のしこりについて 大学病院でマンモグラフィー、個人病院で細胞診をやっています。結果は 大学病院では、乳がんではないですね、もしかしたら乳腺症かもしれませんね といわれ、個人病院では乳腺症ではないと思う、といわれ繊維腺腫でした。 引っ越したので、明日はじめて行く病院ではまた細胞診をやるかもしれないのですが、 そういった外的要因が後に悪影響を及ぼしたりしないのでしょうか。 知識がないので、変な心配をしているかもしれないのですが、教えてください。 あと、べつの質問で細胞診では、悪性ではない部分だけを採取している可能性 でもあるからそれだけで判定はできないというのも見かけて、急にとても 心配になってきました。そこの個人病院では超音波をやったあと、細胞診だけで 判定したのですが、そのようなことは言われなかったので初耳です。 細胞診は一番確実な判定方法だと思っていたので、怖くなってきました。 細胞診だけでは分からないのでしょうか。

  • 乳がんの診断

    知人が先日乳がんと告知されました。診察内容や検査内容を聞いてみると、触診とマンモグラフィーのみの検査で「悪性のガンです」と断言されたようです。後日、超音波の検査をする予定になっていますが、たったこれだけの検査だけで「悪性のガン」と診断できるのか疑問を感じています。色々調べたら細胞診・組織診の結果で悪性か良性かを判断するようなことが書いてありました。どうなのでしょうか?

  • 乳がん検診 エコー検査で異常あり 経過を見ましょうと言われました。

    乳がん検診 エコー検査で異常あり 経過を見ましょうと言われました。 人間ドッグのマンモグラフィーで、腫瘤の疑いあり、とのことで、癌で有名な病院に再検査に行き、マンモとエコーをしました。すると、人間ドックの判定の反対側の胸にしこりが見つかりました。マンモには移っていなかったのですが、エコーの方で私の目にも見えるくらい、細胞の色が違いました。先生は、「悪性には見えないから、まぁ半年後くらいにもう一度エコーやってみて。本当に心配なら細胞診ってのもあるけどね・・・」というコメント。その先生は乳がんの治療などで有名な方なので、その先生が悪性に見えないと言っているということは良性と考えてよいのかな、それに細胞診は痛そうだし。。。と思い、半年後にまたエコーをすることにしました。 エコーを見ただけで、悪性か良性かわかるものなんでしょうか??また、良性が悪性に変わることはあるのでしょうか? それとももしかして、もう一箇所、乳腺外科に行って検査をしてみた方が良いのでしょうか?

  • 細胞診で線維腺腫

    会社の検診オプションの乳がん検診で乳がん(1cm)を疑われました。(検査はエコー・マンモ・MRI) 別の病院で細胞診(エコーなし)を行った結果、線維腺腫とのことでした。 最初の病院で90%以上悪性と言われたので不安が残ります。 細胞診で線維腺腫だったものが、実ははガンだった…ということはありますか? 更に別の病院で細胞診をやってみようかと迷っています。

  • 乳がんについて

    こんばんは。 自己診断でしこりを見つけ、1ヶ月前にマンモ、超音波、穿刺吸引細胞診を行いました。 結果1cmに満たない しこりが1つあり、結果良性か悪性かわからないので、 しこりが浅いところにあるため?なのか全部取ってしまおう、ということになりました。2cmぐらい切開するとのことです。 そのしこりを全部きれいに切除できていなかった場合、がん細胞が広がったりしませんか? そして、手術までしたのに診断結果が「はて?どっちだったのか?」ということになる可能性はありますか?? ど素人の質問ですが、宜しくお願いいたします!