• 締切済み
  • すぐに回答を!

無線LAN

EPー882Aを使用しています。インクの取替(互換性)をしたところ”インクカートリッジの認識ができない”と表示が出た為、確認したところ無線ルーターの表示に×印が出ていました。ネットワーク接続設定で操作するも、途中で画面がメンテナンスエラーに戻り操作ができません。ネットワークは良好な状態です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

共感・応援の気持ちを伝えよう!

みんなの回答

  • 回答No.4
  • tblab
  • ベストアンサー率66% (282/425)

 インクカートリッジのICチップが認識できなくなっているのか、プリンター側のICチップの読み取りに障害が出ているかのどちらかだと思います。非純正インクはプリンターメーカーが(あたり前ですが)品質を保証してくれないので、確認するなら純正インクカートリッジの方が望ましいのでしょうが、使えないと決まった訳ではないので、まずは普通に切り分けしてみるのがよいと思います。  インクを取り換えた、ということですが、では取り換える前のインクに付け替えた場合は、メッセージが変わるのでしょうか。特定のインクカートリッジを交換したタイミングで全色非認識になって、元のインクカートリッジに戻したらメッセージが変わるなら、今回交換されたインクカートリッジの問題と考えるのが自然です。予備のインクカートリッジがあるのなら、さらに交換してみて動作確認をすればよいと思います。  元のインクや、予備のインクに交換しても状況が変わらなければ、プリンター側のICチップ読み取りに障害が発生していることも考えられます。これは、純正インクだろうと非純正インクだろうと起りえる「プリンターの故障」なので、修理をご検討いただくのが妥当、ということだと思います。念の為、全色のインクカートリッジを挿し直しても状況が変わらなければ、そう判断してよいかもですね。  まずは交換したインクカートリッジに依存してインク非認識が発生するのか、ご確認されてみてはいかがでしょうか。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

  • 回答No.3

まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。 Wi-Fiの再起動においては 下記ページの要領で再起動をすることにより改善する可能性があります。 一度されてみてはいかがでしょうか? https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20269.htm Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。 ・WPA3やWPAになっていればWPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする ・5GHzであれば2.4GHzにする ・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合) ・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする ・バンドステアリングをOFFにする(あれば) ・ビームフォーミングをOFFにする(あれば) ・ルーター機能付モデムとは別に無線LANルーターを取り付けられているのでしたらブリッジモードなど適切なモードになっているか確認する ※二重ルーターになっているかどうかは以下ページの要領で確認できます。 https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1141132.html あとはプリンタードライバーを入れ直してみてはいかがでしょうか?

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

  • 回答No.2

https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/ep-882aw.htm こちらですね。 >インクの取替(互換性) ですが純正品では無く互換インクカートリッジをお使いって事でしょうか?そうであれば他の方が回答されていますが純正品に交換してみるとかでしょうか。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

  • 回答No.1

インクカートリッジの認識が出来ないのは、純正品ではない、互換品だからという可能性が濃厚です。 プリンターメーカーでは、当然のことながらサポートしてくれませんので、インクメーカーに問い合わせてみてください。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

関連するQ&A

  • 無線LAN

    EP-775Aの無線LAN接続に関する質問です。 ルーターの認識をするのですが、電源OFF後に認識しなくなります。 手動でルーターを探すのですが、ありません。 どうして認識しないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジが認識できません。

    エプソン EP-882ARを使用しています。メンテナンスエラー、インクカートリッジが認識できません。と表示されます。LCの純正のカートリッジなのですが・・・インクが無い場合の表示とは異なっている気もしますが・・・何度取り外しをしても改善されませんので質問させて頂きました。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクを交換しても認識しない

    EPSON EP-805Aを使用しています。 インクを交換してもインクカートリッジが認識できませんとでて使えません。 インクは互換性のものを使っています。また長い間使用していませんでした。 インクを純正のものに変えると使えるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • メッセージ解決方法

    インクカートリッジ黒が認識されずと、出ました。 どうすれば良いのか。 このメッセージ前には、ヘッドクリーニングも数回済み。 4番目の筋が出にくい状況。 エプソン用互換インクカートリッジを使用中。                   EP-804AR インクにより傷み度合いが多いのか。 EP-804AR  インクカートリッジ黒が認識しないと、出ました。 ヘッドクリーニング数回しても、筋目も少なく印刷不可能に。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジが認識しませんと表示

    EP-904Aを使ってますが、インクカートリッジが認識しませんと表示が出て新しいインクを購入しました、しかし再度インクカートリッジが認識しませんと表示しました。 どうしたらよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • メンテナンスエラー

    エプソンプリンターEP-881ABを使用しています。 これまでは、順調に印刷ができていたのに、突然「メンテナンスエラー カートリッジが認識できません」とのエラーメッセージが表示されました。 指示のとおり、インクカートリッジ(もちろん純正です)を新しく交換しても全てのインクカートリッジが認識されず、前述と同じエラーメッセージが表示され、前に進むことができません。 どなたか、同様な経験をされた方がおられましたら対処方法をご教授願います。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • カートリッジが認識できませんと表示される

    Ep-803AWのプリンターのインクカートリッジを取り換えても  インクカートリッジが認識できません。セットし直して下さい。 と表示されます、どうすれば認識されますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジ交換

    EP803Aプリンター 「インク認識しませんもう一度入れ直して下さい」とエラー表示 考えられる原因は? インクカートリッジは純正ではないが、カートリッジ箱にはEP803Aに対応と表示 エプソン用IC6CL50互換カラークリエーション(株) 何度も入れ直しても同じ表示

  • インクカートリッジの交換ができない。

    インクカートリッジが認識できないという表示が出ました。新しいインクカートリッジを入れても変わりません。どうすればよいですか? 機種はEP-801Aです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インク交換

    EP-706Aのインク交換時に インクカートリッジが認識できません。セットしなおして 下さい。と表示されます。 確認して閉じると取り外したカートリッジにキャップ取り付けます。と表示され、またインクカートリッジが認識できませんと表示されます。 何がいけないのかわかりません。  どうしたら良いのかわかる方がいらしたら、教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。