• 締切済み

トロイの木馬のソースについて

只今、卒業研究にてハッキングの仕組みを調べているのですが、そのなかでpasswdトロイというものがあるらしいのです。どなたかそのソースを知りませんか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kitcat
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

まず、不特定多数の人が見る場では公開しないのは常識です。 ルート権限で「passwd」という名前で「/bin」内にすりかえて置き、 「passwd」と打った時とまったく同じ表示にしつつ、入力された パスワードのログを取るバイナリプログラムのことです。 UNIX/C言語の知識があれば10行程度で書けます。ソースがわから なくても上の仕組みがわかれば、卒研は大丈夫なのでは? では。

  • Masato_a
  • ベストアンサー率21% (13/60)
回答No.2

おそらく、知っててもこんな場所に誰も書かないと思いますよ。

  • selenity
  • ベストアンサー率41% (324/772)
回答No.1

ソースは知りませんがpasswdトロイはおそらく、 --- UNIXのログイン画面に似せたプログラムを 稼働させておき、それを知らないユーザが ユーザ名とパスワードを打ちこむのを 記録する。といったものでしょう。 --- 実はNT系OSでログイン時に[Ctrl]+[Alt]+[Del]を 押すのは、この手のトロイの木馬を防ぐ目的も あります。

関連するQ&A

  • トロイの木馬って??

    すいません、初心者ですがよろしくお願いします。 この質問コーナーによく「トロイの木馬」がのっていますが、いざ自分が感染すると、とっても不安です。 ウイルスチェックをした所、「トロイの木馬」に感染していますとメッセージが出ました。 (多分HPを見た時?) すぐに、駆除したのですが(種類は分かりません)、それだけで大丈夫なのでしょうか?? (もう一度スキャンしたら、何もでなくなりました・・・) 「トロイの木馬」にも、ウイルス用とハッキング用があるって書いてありましたけど、よ~くわかりません。 とりあえず、わたしのパソの事書いておきます。 OS-WinMe、IE-6.0 ウイルスソフト-プレインストール版マカフィ         (定義F4.0.4181、スキャンE4.1.40) 接続-ADSL こんなのでわかっていただけるでしょうか?? (ウイルスの種類がわからないと、だめでしょうか) よろしくお願いします。

  • やられました2>トロイの木馬

    QNo.4101176で質問させていただいた者です。 先ほどインターネットを使用中にいきなり 「今あるHPを開こうとしたらいきなり「データを取得 しています・・・」という黒地に白文字の画面に 切り替わりました。画面自体は×ですぐに消せました。 が、今ウイルスバスターで検索をすると、 “トロイの木馬を検出しました”」 と出ました。 ただいまウイルスバスターの検索が終わり、 “Cookie_DoubleClick 隔離成功”とupされ、 一見なんともないような状態なのですが(保護 されています、ともでました)、今誤って再度 検索をかけてしまったら、また「トロイの木馬を 検出しました」出ました。 明日PCの初期化をするのですが、今の状態は 結局はPCの中にトロイの木馬がひそんでいる という状態なのですか? よろしくお願いいたします。

  • トロイの木馬について

    2001年中頃~2002年初頭にかけて、大事なファイルをPC上に一時保存していました(1回につき10分ほど、長い時は10時間ほど、計4~5回保存していました。その後すぐ削除しています)。先日こちらでハッキングよりもトロイの木馬の方が身近で怖いとの回答を頂き、当時仕掛けられていなかったかどうか不安になっております。 (1)ちょっと前の話になるのですが、2001年中頃~2002年初頭の時期に、日本でもトロイの木馬は猛威を振るっていたのでしょうか?それともあまり身近な話ではなかったのでしょうか?今までウイルスにも感染したことはないのですが・・・。 (2)トロイの木馬は必ずインストールしなければ発症しないと自覚していますが、そうなのでしょうか?それともメールやHPをプレヴューしただけでも感染してしまうのでしょうか?また、自覚症状として一般的なものはありますか?自分としてはおかしなことは一切なかったのですが・・・。 (3)トロイを仕掛けられると、24時間全ての行動が相手に監視されているのでしょうか?(例えば、フロッピーを今入れたな!とか、デジカメ写真を今PCに取り込んだな!とか・・・) (4)当時、Norton AntiVirus 2001を導入していたのですが、トロイの木馬に対しても有効だったのでしょうか? ちなみに、当時パーソナルファイアウォール等の対策は取っていませんでしたが、CATVのサーバー側でファイアウォールを設置していたようです。 ご回答頂けますよう、宜しくお願いいたします。

  • トロイの木馬について

    私のパソコンの中にトロイの木馬が仕掛けられているようです。 インターネットに接続していないときにノートンがピコピコしているので見て 見るとNetbusというものの攻撃を遮断したとのことでした。 駆除は難しそうなのでOSを再インストールしようと思っているのですが、 OSを再インストールすればトロイの木馬はいなくなるでしょうか?何か アドバイスを頂けると幸いです。

  • トロイの木馬?

    自宅でなく、事務所のウインドウズです。 専用線で常時接続している二台のうち 一台が急にネットにつながらなくなりました。 また一台のパソコンから、そのメーラーに設定されていない宛先に、別のパソコンのデータがくっついてメールが送られました。 ウイルスなのか?ハッキングなのか分からない状態です。 トロイの木馬対策のワクチンソフトは購入したようです。 ファイヤーウォール強化のために ファイヤーウォール内蔵のルーターの購入を検討したほうが良いのでしょうか? また専門家に相談したい場合の探しかたを教えてもらえないでしょか?

  • トロイの木馬

    トロイの木馬にかかってしまったようなのですが。その感染しているデータが『CのWindows』の中に入って居て、削除するとPCに影響が出ると思われるのですがこの場合はどのように対処したらよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • トロイの木馬について

    Outlook Expressの起動時に、受信トレイの画面がちらついて、また、マウスの動きが重い感じがしたので、おかしいと思って、シマンテックのオンラインスキャンを行ったところ、WindowsのTempの中にトロイの木馬のファイルが2個あることが判明した。メモリー内にはウイルスはないとのことだった。Tempフォルダーの不要なファイルすべて削除して、再度スキャンすると、_Restoreのフォルダー内にトロイの木馬があるとのこと、しかし、_Restoreの中をみても該当のファイルは見あたらない。その後再起動して、トレンドマイクロのオンラインスキャンで調べると、ウイルスは検知されませんでした。 今まで、電子メールのおかしなメールはすべてプレビューもせずに削除して、気をつけていたのに、なぜ感染したのか不思議でした。 このトロイの木馬というのは一体どのような経路で入ってくるものなのでしょうか。

  • トロイの木馬

    トルコにある、「トロイの木馬」の復元模型の写真はあの有名な横向きのものしかないのでしょうか。正面からの写真があるサイト、もしくは書籍等知っていましたら教えてください。 また、兵士はどこから木馬の中へ入り、飛び出したのでしょうか?

  • トロイの木馬

    私のパソコンには、購入時、ノートンアンチウイルス2003というソフトが入ってたのですが、更新期限が切れても放っておいてしまいました。 しばらくぶりに、「検疫の表示」を開いてみると、バックアップ項目の中に、trojan byte verifyというファイルがあり、これはどうやらトロイの木馬というウイルスらしいということがわかりました。 (1)ノートンに表示されてた、その項目は削除したのですが、これでひとまずは安心なのでしょうか? (2)また、トロイの木馬に感染すると、具体的に言えば、どういう実害がでるのでしょうか? 「トロイの木馬」で検索してみると、いろいろ原理の説明などが詳しくされていますが、初心者の私のとっては、難しい専門用語ばかりでワケがわかりません。 データが流出するということですが、検索エンジンで何を検索したとか、どの掲示板にどんなことを書いたとか、GOOのパスワードとか、そういうものが流出するのでしょうか? どなたか、(1)・(2)の質問に対して、難しい原理は結構なので、アホな私がとりあえずはわかるように、簡単に説明していただける方、お願いいたします!

  • トロイの木馬

    会社の中に閉ざされたネットワークのパソコン群があります。 それらはインターネットといった外部のネットワークとは遮断されており、有線LANにて専用のプリンターと接続されています。 インターネットに接続されていないために、WindowsUPDATEは全く行われていません。 常駐のセキュリティソフトもインストールされていません。 OSはXPですが、インターネットに接続されていないので、会社では四月以降も継続して使用する予定です。 ClamWin portableでスキャンしてみたところトロイの木馬に感染していました。 感染したファイルの削除には成功しましたが、どこから感染したのでしょう。 これらのパソコンはUSBメモリを使って外部とデータ交換をしています。 閉ざされたネットワークですからトロイの木馬に感染していようとも、活動しようがないとも思います。 USBメモリからトロイの木馬は感染し、悪さをするものなのでしょうか。 、