• 締切済み

夏山でケーブル・車等で登れるところを探しています

miicの回答

  • miic
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

もう紹介されてるみたいだけど、やっぱり黒部・穂高は良いと思いますよ。 うちも父・母・私・祖父・祖母で黒部・穂高両方行った事あります。 2人ともとても楽しんでくれてましたよ。そこそこ高くて、環境も良いと 思います。お住まいは何処ですか?私の住んでいる東京からも割と近く、 車で行きました。他にも何かあったら、参考にしてください。 お勧めサイトです。私の学校の講師の紹介でしりました。 障害者の方や、介護の必要な方の為に便利なサイトですよ。

参考URL:
http://www.odekakenomoto.com
tokudaiji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 サイト、参考に致します。

関連するQ&A

  • 北アルプス方面

    今度の連休(10/11~12)に嫁さんと北アルプス方面へ登山を計画中です。 一泊二日で山小屋宿泊を予定しており、燕岳,唐松岳,蝶ヶ岳あたりが候補で迷っています。 北アルプスへの経験は、上高地~涸沢までのビギナーです。 どれがお勧めか、他の山へも含めて教えていただければありがたいです。

  • 8月5日から二泊の上高地旅行

    突然ですが、夏休みが取れたので埼玉から上高地に旅行に行きたいと思っています。 2歳と4歳の子供がいるのであまり長距離は歩けません、2歳の子は途中からおんぶになると思います。 主人は岐阜城が見たいと言っているので1泊目を岐阜近辺にして2泊目を上高地にしようか、逆にしようか悩んでいます。 ただ他の方の投稿を見ても朝の6~7時には沢渡Pに停めるくらいがいいと書いてあったので上高地は諦めた方がいいのかなとも思っています、まだ子供もあまり歩けませんし。。 私は山が好きなので出来たら山方面で一泊したいです。 岐阜城を見て無理なく山方面で宿泊するにはどの辺りがいいのでしょうか? 全く行った事がないのでかなり素人発言でお恥ずかしいのですが・・・いろいろとアドバイスいただけたらと思いますので宜しくお願いします。

  • 未経験テント山行について

    肥満体型の中年男性で、テントや山小屋の経験はありません。 3ヶ月程前から毎週、標高230(標高差200)mを歩き、加えて1ヶ月程前から毎週、標高340(標高差300)mを歩いてます。(現在合計週2回歩いてます) テント泊に興味が出てきて調べたところプロモンテVL-15を買って、試しに武奈ヶ岳・標高1200(900)mを登ろうと考えてます。 本では日帰りコースで紹介され、テント山行のコースの一部としても紹介されて山小屋が無いので自分で判断してテントは張るようです。。 使い捨てトイレを持ち、1泊2日で考えてますがテントのチョイスや2人用が良いとか無謀だとか、何かアドバイスいただければ嬉しいです。 いずれはアルプスなどに行きたいと考えてます。 よろしくお願いします。

  • アジアで登山にお薦めの山はどこですか?

    アジア(空港~空港で片道6時間以内の範囲)圏で、65歳~70歳で登山できる、お薦めの山はどこでしょうか。 両親のお祝いに、二人の趣味である登山旅行をプレゼントしたいのですが、高齢者に丁度良い場所がどこなのか判断出来ません。 登山レベルとしては、長野県のアルプス(普段は北岳、槍ヶ岳、剣岳、八ヶ岳等)を好んで登っています。しかし歩きはゆっくりなので、8時間以上の縦走は無理だと思います。 重曹な登山装備(ピッケルやら酸素ボンベ)不要で、景色の良いそこそこ高い山(標高1500~1800程度)をいくつか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 私の別荘を処分する良い方法を具体的に教えてください。

    下記の物件について一にも早く処分したいと考えています。現在は不動産会社に委任して1年になりますが、買い手がつきません。皆さんのお知恵を拝借して、使わなくなった別荘を、処置したいのです。具体的に良い方法を教えてください.また別荘の購入を希望されているお知りあいの方がいらしたらご紹介下さい。購入希望者との接点持つにはどのような方があるかも教えてください。 (物件内容) 長野県武石村の東美ヶ原高原高度1600mにあって,白樺の木々、高山植物,山菜、さらに食用キノコも敷地500坪で楽しめる、飲める温泉付の白亜の浅間山、八ヶ岳、蓼科山が見事に見える3階建て(建坪120坪)別荘です。 湯治場で有名な鹿ヶ湯温泉や、北アルプスの玄関、長野県松本駅に近く、上高地までは日帰りが出来る好立地です。白樺湖、スキー場にも近くビーナスラインや美ヶ原高原美術館まで徒歩や、車(30分程度)でいけます。

  • 初めてのソロテント泊です。

    山登り初心者です。 まだ標高1000~1200Mを(8-9k背負って)6回登った程度です。 装備は雪を想定していないものは一通りモンベルなどで揃えました。 この連休に初めて日本アルプスにソロ・テント泊に行くつもりです。 モンベルのテントで平地キャンプ場で一泊使用しました。 上高地(奥穂高)に行こうと思ってます。 上高地に着くのは8;20だと思います。 質問1 この予定で特に問題ありませんか? 無理があるとか、変更のアドバイス等なんでも良いのでご意見下さい。 1日目 上高地→涸沢のテント場 2日目     →奥穂高 →岳沢のテント場 3日目     →上高地 →14時過ぎのバス 質問2 寝具はこれで大丈夫ですか? シュラフはモンベルのULスパーストレッチ#3 ULコンフォートシステムマット120。 質問3 これ以外のことなんでも良いです。 先輩方の注意やアドバイスをお願いします。

  • 国内旅行傷害保険、雪山ハイキングは?

    登山のたびに掛け捨て保険に加入しています。主目的は救援者費用です。 夏山は問題ないのですが、 今回、雪のある山へ日帰り登山の予定です。 各保険会社の例外約款にある、『山岳登はん(ピッケル、アイゼン、ザイル、ハンマー等の登山用具を使用するもの)』とは、どこまで危険な登山を指しているのでしょうか? 厳冬のアルプスへ行くわけじゃないし、今回のコースは以下のようなものです。保険対象外でしょうか? 1.西日本の標高約1000m 2.山頂付近に積雪あり 3.夏山登山道を利用 4.軟雪の道だが、凍結に備えてアイゼン持参 5.気温によってはアイゼン装着も可能性あり 6.ピッケル・ザイル・ハンマー等は不要 ・・・とまぁ、小学校の遠足に毛の生えたような雪山です。 保険のプロ、または保険金払い渋りでいやな目にあった方からの、ご回答をお待ちしています。 余談ですが、夏山でも白馬大雪渓では簡易アイゼンを付けますよね。あれはどうなんでしょう?

  • 冬用の登山手袋を紹介してください

    今年の秋から近くの山に登り始めた者です。 夏山は日本アルプスなど20年ほど前に連れていってもらったことがありましたが、この時期には初めてです。先日、降雪中の車山を歩いて来ましたが、購入したGRIVELというメーカーの手袋があまり暖かくなくて閉口しました(当日の温度は-8°ぐらいだったと思います)。むしろ昔使っていたゴアテックスのスキー手袋の方が暖かかったのですが、指先がすり切れてしまっていたのでこれから不安です。 皆さん愛用の暖かいよい手袋を紹介してください。 また、アンダーはミズノのヒートテック?を着ていきました。他に登山用として良いものがありましたら紹介してください。 あの、厚かましいのですが、冬山を本格的にするつもりはなく、できたらなるべく安いほうがありがたいのですが、お願いします。

  • 冷房のいらない絶景の避暑地(別荘地)はどこ?

    いろいろと観光地に行っていまして、そこで将来別荘を持てたらいいなと思っているのですが、別荘地には思いのほか足を踏み入れていません。そのためいまひとつ対象地が絞れません。 【質問】 どこがすばらしい別荘地でしょうか? <条件> 1.絶景であること。夏に冷房が要らないこと。(例)軽井沢標高1000mは近年暑い。 2.北アルプス、八ヶ岳、南アルプス、浅間山、吾妻山、蔵王山、妙高山などが美しく見える場所。 3.東京高井戸拠点から車で4時間圏。 4.10月の初冠雪と5月の残雪が美しい場所。 5.生活用品の調達、病院が不便でない所。 6.富士山周辺別荘地は分かりますので除外。 よろしくお願いいたします。

  • 松本清張さんの小説(文庫)が思い出せません

    松本清張さんの小説で、登山がテーマのミステリー小説を探しています。以前、松本駅ビルの書店で地元の話として紹介されていて購入し、読んだのですが、ストーリーもタイトルも思い出せず、本も見つからないので困っています。 上高地とか北アルプス方面が舞台で、文庫本1冊で読みきりの小説と記憶しています。ネットで検索したのですが、「遭難」はどうも記憶と一致しないのです。(もっと長編だったように思います。) ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。