• 締切済み

板金

つい最近購入したレガシーワゴンなんですが、信号待ちしていたら小学生に自転車のサドルでサイドミラーにぶつけられ5センチの傷がつき、その三日後に逆のサイドミラーが前から来たバイクにぶつかり同じようなかすり傷がついてしまいました・・・。これは板金に出したらどれ位お金がかかってしまうんでしょうか?何万円もかかってしまうんでしょうか?

みんなの回答

  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.5

以前、カーコンビニ倶楽部で日産ラシーン(白)のドアミラーを片側だけ塗ってもらったことがあります。 作業1時間、ドアから外して塗ってました。 (外したほうが作業しやすいし、ミラーだけの塗装でピット1台分つぶすのは作業のムダ) 総額5250円でした。 うちの場合はソリッドの白でしたが、 メタリックやパールのような複雑な色だと高くなります。 いずれにしても見積取ってみましょう。

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.4

ミラー交換は高いですよ! 片方で 3.5万位 (ミラーヒーター付きの場合) ミラーカバーはプラスチックなので パテ盛塗装修理で 1~2万はするでしょう ご自身でやられれば パテ、塗料(プライマー、ボディー色、クリアー)、マスキングテープ、耐水ペーパーで出来ます。 プラモデルの塗装経験が有れば できるでしょう ボディーから離れてるので色合いもぴったりにしなくても 違和感ないので 塗り具合・艶のみで 楽だと思います 周囲のドアやガラスに 塗料が飛ばない様新聞紙で覆い 風の無い日を選び作業 ひどくない引っかき傷ならタッチペイントで 我慢! またキズ付く可能性もありますから また 中古のミラーに交換 7千円くらいから出てます。

  • aogappa
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.3

私の知る限りでは、どんなに小さな傷でも1箇所1万円が相場と認識しています。 回答とは少しそれますが、つい先日、12年目となるわが愛車のサイドシルの塗装が2~3cm浮き上がっており、ドライバーではがしたところ、5~6cmにわたって錆が出ており、なんと鉄板が簡単に剥がれてしまいました。 これは数万かかるな!と思い、何とかならぬものかとカーショップへ…なんとそこにはDIYの板金用製品がずらりと陳列されており、しかも愛車専用色であるカーニバル・イエローの塗料まであるではないですか!そこでその製品群の脇にあった「板金の仕方?」なる小冊子にしたがって厚塗りパテや耐水サンドペーパー、下地や塗料などを買い込み、日曜日にせっせと楽しみながらド素人の板金作業を行いました。結果は初めてにしてはなかなかの出来栄え。パテや塗装の境目もわからないほど上々の仕上がりでした。 随分手前味噌的な話になってしまいましたが、多分バンパーやサイドミラー用の補修キットも揃っていたと思います。ここは一つチャレンジしてみるのも良いと思います。 今度の日曜日には、塗装にコンパウンドがけをして仕上がりとなります(吹き付け後、1週間寝かせと書いてありました)。今回の補修用具は、すべて揃えて5千円程度でした。 当然ですが、完璧な修復を希望するなら、やはりプロに任せるべきです。

tqtx
質問者

お礼

板金屋は高いと聞いていましたけど小さな傷でもそんなにするんですね・・・。やはり結構目立つので自分で直すのは自身が無いので、今週末にでも板金屋に見積もりしてみたいと思いました。今回はどうもありがとうございました。

  • daisuke33
  • ベストアンサー率30% (43/143)
回答No.2

キズは深いですか?もし下地が出ているようなキズでなければ磨き作業で目立たなくする事が出来ます。 カー用品店にはそのようにする補修材もありますので検討されてみてはいかがでしょう。 しっかりと修理をするのであれば、ミラーを一度外してから塗装しなければいけないので、2万円以上かかってしまうかも知れません。 その変も板金屋さん、塗装屋さんと話合われ、完璧に治さずとも、ほぼ目立たなくするなど方法もあるかと思われますので、相談してみるのが良いと思います。

tqtx
質問者

お礼

キズは深くはなくてこすれて塗装がはがれていますが、不器用なので自分で直すのは自信無いです・・・。とにかく目立たなくなればいいので今週中に板金屋さんに見積もりしてもらおうと思います。

  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.1

レガシーはわかりませんが、最近の車のサイドミラーってプラではないんですか。プラスチックなら板金は無理で、タッチアップするか、ミラーごと交換しかありません。交換なら片方で3万くらいかな。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう