- ベストアンサー
小中の運動部について
- 小中の運動部には粋がる人が多いのか
- 小中学時代の男子の野球部やサッカー部、女子のバスケット部には粋がる人が多く、他の運動部には少なかった
- 高校では中堅校に比べてスポーツ推薦の生徒が多く、粋がる人も多かった
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
50代前半のオヤジで小中サッカー、高校陸上をしてきました。 あなたも恐らく私と同じ世代(BE-BOP世代)だと思います。 学校によってでしょうね。 私の学校は暴力云々はなく、お互いの技術を認め、上手いやつをリスペクトしていましたね。 (近隣の中学校には粋がった奴が頭を取っていたところもありましたけど) 特にチームスポーツはそういうのが多かったですね。 また、サッカー、野球、バスケ、バレーに所属している奴はクラスの中でも輪の中心にいることが多いので、そういう風に見えたのかもしれません。 ちなみに今でもそういうのはあるようですね。 長男・長女(双子)、今は大学生ですが、 長男は高校時代にサッカー部に所属していて(長女はマネージャ)、サッカー推薦で入ってきた子の中にやんちゃな子が周りを抱き込んでトップを取ろうとしていた。(学校生活でもそうでしたが、結構毛嫌いしている人も多かったようです) 長女は、今大学で女子サッカー部にいますが、同じポジションの先輩から強く当たられているようです。 昔は暴力、今は言葉の暴力という事ですかね。 やっぱり強豪校となれば、推薦で入ってきた自負から他の人に負けたくないというプライドも高いのだろう、何とかして蹴落とそうとしている行為なのかもしれませんね。(自分がトップでありたいという) またちなみにですが、長男・長女ともにサッカー推薦で入ったわけではありませんから、特に気にしないようです。
その他の回答 (3)
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>小中の運動部は粋がる人が多いのでしょうか? 人間には、いろんなタイプがいて、おとなしい人もいれば、 粗暴な人もいるわけです。とりわけ、この粗暴なタイプが、 粋がるわけです。 基本、人間も動物ですから弱肉強食。 しかも、まだ生まれて数年ですから、動物に近いんでしょう。 これが年数を重ねるにつれて枝分かれしていくわけです。 動物に近いままなのもいれば、勉強に才を発揮するものもいれば、 芸術に才を発揮するものもいるでしょう。 進学校に行けば、勉強の出来でヒエラルキーができるでしょうし、 その集団によって、いろんな価値観ってあるんでしょうから。 >スポーツ推薦の強豪の高校大学(全てがそうではありませんが)の人間関係なのでしょうか? 本来、スポーツで競っているわけですから、その能力で上下関係ができるのが、あるべき姿でしょうね。 しかし、これが、ちょっとレベルが落ちてくると、腕っぷし、 みたいなことになりがちなんでしょうね。所詮アホですから。 まあ、今の社会なら、稼ぎだったり、肩書などで、ヒエラルキーって あるように感じますが、それでも、結局最後は、腕っぷしというか、 暴力というか、力なんだと思いますよ。 いくら理屈をこねたところで、ヤラレタラ終わりですからね。 お金と、武力と、権力は、いつの時代もワンセットです。 国を見ても、恐ろしい額を軍事力に投入するのは、 そういうことなんだろうと思います。 人間のもつ本能的な部分なんでしょうね。 やるか、やられるか、って。
お礼
御回答有難うございました。 >人間には、いろんなタイプがいて、おとなしい人もいれば、 粗暴な人もいるわけです。とりわけ、この粗暴なタイプが、 粋がるわけです。 基本、人間も動物ですから弱肉強食。 しかも、まだ生まれて数年ですから、動物に近いんでしょう。 成程、獣に近い人達なんだと思います。 >これが年数を重ねるにつれて枝分かれしていくわけです。 動物に近いままなのもいれば、勉強に才を発揮するものもいれば、 芸術に才を発揮するものもいるでしょう。 進学校に行けば、勉強の出来でヒエラルキーができるでしょうし、 その集団によって、いろんな価値観ってあるんでしょうから。 確かに、大人になると枝分かれしていくと思います。 (私も無いとは言えません) が、違いをそれぞれに認めている人なら、そういう風に成りませんが、何が何でも従えと云う人が所謂小中の如何る人でした。 >本来、スポーツで競っているわけですから、その能力で上下関係ができるのが、あるべき姿でしょうね。 しかし、これが、ちょっとレベルが落ちてくると、腕っぷし、 みたいなことになりがちなんでしょうね。所詮アホですから。 多分未成熟で未だ獣に近い部分が残っているのだと思います。 >まあ、今の社会なら、稼ぎだったり、肩書などで、ヒエラルキーって あるように感じますが、それでも、結局最後は、腕っぷしというか、 暴力というか、力なんだと思いますよ。 いくら理屈をこねたところで、ヤラレタラ終わりですからね。 お金と、武力と、権力は、いつの時代もワンセットです。 国を見ても、恐ろしい額を軍事力に投入するのは、 そういうことなんだろうと思います。 人間のもつ本能的な部分なんでしょうね。 やるか、やられるか、って。 多分、ロシア北朝鮮中国に手を出せないのはその様な処かとも思えます。
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
頭の悪い人間が集まるとそうなります 地方の方がその傾向は強くなりますね 80年代なんて発展途上国末期ですからね(笑) 残念ですが、それが人間という哺乳類です 教育の大切さが良く分かりますね なんだかんだ言っても犯罪発生率が日本より欧米の方が高いのは教育レベルも低く、格差が大きく識字率も低いからだと思います
お礼
御回答有難うございました。 >頭の悪い人間が集まるとそうなります 地方の方がその傾向は強くなりますね 80年代なんて発展途上国末期ですからね(笑) 残念ですが、それが人間という哺乳類です 教育の大切さが良く分かりますね 親が無意識に周りに強気で出て無茶を通す様なタイプはやはり粋がる子に成っていたと思います。 やはり教育は大切だと思いました。 >なんだかんだ言っても犯罪発生率が日本より欧米の方が高いのは教育レベルも低く、格差が大きく識字率も低いからだと思います 弱腰と云われてますが、譲り合う精神これは日本の誇れることだと思います。
- DAMSAREX
- ベストアンサー率20% (107/522)
当時の指導者は「軍隊方式」しか知らなかったのではないでしょうか。 彼らが子供の頃には、戦争の名残があって「男性社会の縮図」として、軍隊ものの映画ばかりやっていたことでしょうし、その手の主人公は「粋がることで地位を上げていく描写が多かった」なら、それを見て育った指導者は粋がることを善として覚え、指導する子供らにもやんちゃを推奨するでしょう。 当時の運動部は軍隊とよく似た縦社会で、強豪校では代々OBが理事を務めるなら、そういう傾向はより永く残り、昔からの体質は変わりにくい(指導される子供らはひたすらその影響を受け、推薦されて母校の理事になる者がいる)のではないでしょうか。
お礼
御回答有難うございました。 >当時の指導者は「軍隊方式」しか知らなかったのではないでしょうか。 彼らが子供の頃には、戦争の名残があって「男性社会の縮図」として、軍隊ものの映画ばかりやっていたことでしょうし、その手の主人公は「粋がることで地位を上げていく描写が多かった」なら、それを見て育った指導者は粋がることを善として覚え、指導する子供らにもやんちゃを推奨するでしょう。 多分、素行悪くても粋がっても強ければ良しと云う事で通っていたと思います。 >当時の運動部は軍隊とよく似た縦社会で、強豪校では代々OBが理事を務めるなら、そういう傾向はより永く残り、昔からの体質は変わりにくい(指導される子供らはひたすらその影響を受け、推薦されて母校の理事になる者がいる)のではないでしょうか。 それが桜宮高校のバスケットボール部の自殺事件や日本大学アメリカンフットボール部のタックルの問題などが未だ出てくるのはその様な体質があるからだと思います。
お礼
御回答有難うございました。 学校によってでしょうね。 >私の学校は暴力云々はなく、お互いの技術を認め、上手いやつをリスペクトしていましたね。 これはその通りだと思います。 (近隣の中学校には粋がった奴が頭を取っていたところもありましたけど) >特にチームスポーツはそういうのが多かったですね。 また、サッカー、野球、バスケ、バレーに所属している奴はクラスの中でも輪の中心にいることが多いので、そういう風に見えたのかもしれません。 多分、大きな声を出すと云うのでそういう風に成っているのだと思います。 >ちなみに今でもそういうのはあるようですね。 長男・長女(双子)、今は大学生ですが、 長男は高校時代にサッカー部に所属していて(長女はマネージャ)、サッカー推薦で入ってきた子の中にやんちゃな子が周りを抱き込んでトップを取ろうとしていた。(学校生活でもそうでしたが、結構毛嫌いしている人も多かったようです) 高校野球やサッカーで(大学でも)推薦で入ると、 大きな顔をして、組織内で我儘を通すが、この人の実力で成り立っているので逆らえないというのもあり、 それがいじめや暴力に繋がるのではないかと思います。 >長女は、今大学で女子サッカー部にいますが、同じポジションの先輩から強く当たられているようです。 嫉妬、出る杭は打たれると云うのもあるのだと思います。 >昔は暴力、今は言葉の暴力という事ですかね。 やっぱり強豪校となれば、推薦で入ってきた自負から他の人に負けたくないというプライドも高いのだろう、何とかして蹴落とそうとしている行為なのかもしれませんね。(自分がトップでありたいという) それはそれで、純粋にその事に邁進する人は良いが、 どうしてもそれが暴力いじめと云う形で出てしまうのでしょうか? >またちなみにですが、長男・長女ともにサッカー推薦で入ったわけではありませんから、特に気にしないようです。 他に勉学に励む等、ほかの選択肢があれば良いですが、 スポーツ推薦は「選択肢がない」と云うのがある意味悪循環を生んでいるのかとも思えます。