• 締切済み

肩こりに効く医療用の薬 湿布、塗り薬を教えて

肩こりに効く医療用の薬 湿布、塗り薬を教えてください デパスは飲んでいますが・・・ 精神安定剤なんですよね 筋弛緩作用もありますが・・・・ ミオナール 肩こりに使用は一般的ですか? 薬としては穏やかなほうとありますが どうなのでしょうか? 他に肩こりに使う湿布とか 良い塗り薬を教えてください ロキソニン系統は 痛みを感じなくする バンテリン系統は 痛みの原因物質をとる? 湿布はロキソニンテープ インドメタシンを使用していますが 大きな効果はないんでしょうか? _____________ ミオナール 肩こり 何錠? 1日量として3錠(エペリゾン塩酸塩として150mg) を3回に分けて食後に水かぬるま湯にてしてください。 年齢、症状により適宜増減できます。 骨格筋の緊張亢進を緩和し 血管を拡張して筋血流を増やすことにより 肩こり、頸部痛、頭痛、腰痛 手足のつっぱりやこわばりなどの 筋緊張にともなう症状を改善します。 通常、頸肩腕症候群、肩関節周囲炎 腰痛症や痙性麻痺の治療に用いられます。 ミオナールとデパスの違いは、作用です。 ミオナールは硬くなった筋肉の緊張をやわらげる作用 (筋緊張改善作用)のみを持つのに対し デパスは筋緊張改善作用と不安や緊張を やわらげる作用を併せ持ちます。 [つらい頭痛、眼精疲労、うつ症状が改善 | 松井孝嘉(首こり博士)公式サイト](https://neck-academy.com/dr-matsui/syourei/1243.php) [エペリゾン:ミオナール](http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se12/se1249009.html)

  • 薬学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10457/32893)
回答No.2

湿布や飲み薬では、肩こりは治らないです。それで治るなら、世の中のマッサージ屋さんや整体屋さんや整骨院のほとんどが廃業を強いられるでしょう。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2373)
回答No.1

ミオナールだけじゃなく、ロキソプロフェンも一緒に飲んだら多少効きます。 しかし、それより、肩凝り予防のストレッチ等の運動のほうが無難ですよ。 ロキソプロフェンは飲み続けると、胃が痛くなって来るので。 ちなみに、ミオナール+ロキソプロフェンは、顎関節炎の治療で使いました。ストレスが強くなると、時々再発します。

関連するQ&A

  • 肩こり医療用の薬 湿布塗り薬 安定剤デパス飲んでま

    肩こりに効く医療用の薬 湿布、塗り薬を教えてください デパスは飲んでいますが・・・ 精神安定剤なんですよね 筋弛緩作用もありますが・・・・ ミオナール 肩こりに使用は一般的ですか? 薬としては穏やかなほうとありますが どうなのでしょうか? 他に肩こりに使う湿布とか 良い塗り薬を教えてください ロキソニン系統は 痛みを感じなくする バンテリン系統は 痛みの原因物質をとる? 湿布はロキソニンテープ インドメタシンを使用していますが 大きな効果はないんでしょうか? _____________ ミオナール 肩こり 何錠? 1日量として3錠(エペリゾン塩酸塩として150mg) を3回に分けて食後に水かぬるま湯にてしてください。 年齢、症状により適宜増減できます。 骨格筋の緊張亢進を緩和し 血管を拡張して筋血流を増やすことにより 肩こり、頸部痛、頭痛、腰痛 手足のつっぱりやこわばりなどの 筋緊張にともなう症状を改善します。 通常、頸肩腕症候群、肩関節周囲炎 腰痛症や痙性麻痺の治療に用いられます。 ミオナールとデパスの違いは、作用です。 ミオナールは硬くなった筋肉の緊張をやわらげる作用 (筋緊張改善作用)のみを持つのに対し デパスは筋緊張改善作用と不安や緊張を やわらげる作用を併せ持ちます。 [つらい頭痛、眼精疲労、うつ症状が改善 | 松井孝嘉(首こり博士)公式サイト](https://neck-academy.com/dr-matsui/syourei/1243. … [つらい頭痛、眼精疲労、うつ症状が改善 | 松井孝嘉(首こり博士)公式サイト](https://neck-academy.com/dr-matsui/syourei/1243.php)

  • 緊張性頭痛の薬

    肩こりが原因の頭痛で一ヶ月ほどデパスとミオナールを飲んでいます。 朝晩飲んでいるのですが仕事中、眠たくなります。デパスは眠くなる副作用があると聞いたので朝は飲まないで夜だけの時もありますが、夜だけにしても眠たくなってしまいます。 緊張性頭痛でデパスに変わる薬と言うのは他にあるのでしょうか?デパスは気分をリラックスさせる作用があると言うことなのでリラックスさせて緊張を解いているんでしょうけど気分がリラックスして眠たくなっている・・・と言うことは 仮にデパスに変わる薬があってもその薬に変えたとしても眠たくなってしまうのでしょうか?

  • デパスについて

    今、肩こりからくる頭痛でほとんど毎日頭痛がしてます。 医者にも通院していて処方されてる薬はデパスとミオナールとロキソニンです。 デパスとミオナールは朝夕、ロキソニンは頭が痛いときにということで処方されてますが、薬の副作用からか眠くて仕方がありません。どの薬を飲むと眠たくなるのか確かめようとデパスだけにしたりミオナールだけにしたり試したところ、どうやらデパスを飲むと眠たくなるようです。 そこで質問ですがデパスを半分に割って飲めば眠たくなるのも多少は変わるでしょうか?自分としては両方を1錠づつ飲むと肩が軽くなります。でも仕事中、睡魔と闘うのも辛いです。先生に相談するのが一番だと思いますが土曜日でないと病院へ行けないので・・・。 どなたか教えてください。

  • 緊張性頭痛ってこんなに辛くて続くものですか?

    こんにちは。 一週間ほど前から頭痛が続いており、先週の水曜に内科にかかり 筋緊張性頭痛と診断されました。 ロキソニンという薬と胃薬を処方されましたが、あまり効きません。 今日他の脳神経外科で診察を受け、CTも撮りましたが異常なしでした。 肩こりから来る頭痛との診断で、ロキソニン、ミオナール、デパスと 三種の薬を処方され、昼食の後にロキソニンとミオナールを飲んで 寝ていたところ、痛みと嘔吐感で目が覚めて実際嘔吐しました。 横になると痛みと気持ち悪さがひどくなり、よく眠れません。 薬も飲んでるのに、効かないのは体質に合わないからでしょうか。 肩こりなどは特に感じませんが、頭痛が始まる前に筋トレで 肩のトレーニングをしたので、それが原因かと思ってるのですが・・ こんなに続く酷い頭痛は初めてで仕事にも支障が出そうです。 もう一生治らないんでしょうか。 同じ症状の方いましたら経験談お聞かせいただきたいです。

  • ミオナールとデパスの違い。安定剤の部分が無いだけ?

    昔から腰が悪く、庇って歩くためか肩こりが酷いです。 数年おきに重度の肩こりになり、その際は「デパス」を処方されました。 最近、まだ重度の肩こりになったのですが、ネットで「ミオナール」という薬も有ると知りました。 私は肩こりを治したいだけなので、「デパス」にある安定剤の作用は不要です(何故あの時処方されたのかは謎)。 当時の処方でも、肩こりが治るのは実感しましたが、安定剤の作用は何も感じませんでした。 「ミオナール」と「デパス」は、共に筋弛緩作用がありますが、成分や効能は同じなのでしょうか? 安定剤の部分が無いだけなのでしょうか? それとも「デパス」には何かそれ以外の作用が有るのでしょうか?

  • 肩こりについて

    私は肩こりが大変酷いです 肩や首回りや背中やお尻や両腕等がこってます 劇的に改善する湿布なり塗り薬なり何かないでしょうか?

  • 片頭痛の時にミオナールを使用しても悪化しませんか?

    緊張型頭痛と片頭痛をもってると言われました。 動くと悪化するのが片頭痛だと聞きました。 ミオナールという筋肉をほぐす薬があるのですが、首が痛い時に飲んでくださいと言われました。 片頭痛でも緊張型頭痛でも首がいたくなります。 イミグランを飲んで、ミオナールも飲んでも相互作用で頭痛が悪化しませんでしょうか? 片頭痛の時は湿布やミオナールは避けた方がいいでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 肩こりについて

    私は肩こりに悩んでいます。 酷い時は、頭痛や吐き気目の上部分の痛み等‥ 元々若い時から肩こりや腰痛はありましたが、上に記載した症状はありませんでした。 友人からのすすめでピップマグネープを購入しました。 肩こりの改善方法、ピップマグネループを使用している方の感想を教えて下さい。

  • 筋弛緩作用と抗不安作用:デパスとメイラックス

    不安をやわらげるお薬の事でお聞きしたいのですが、抗不安作用はメイラックスよりも強く、かつデパスよりは弱い、そして、筋弛緩作用についてはデパスと同等くらいのもので、メイラックスよりも強い精神安定剤としては、どんなものがあるでしょうか? デパスは不安をやわらげるだけでなく、肩こりや頭痛にもいいのですが、時々ものすごく眠くなったり、舌がまわらなくなったりします。でも、メイラックスにすると、眠くなったり舌がまわらなくなったりはしないのですが、不安感は改善されず、肩こりや頭痛にも効かないようなんです。 アドバイスいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 目の痛みは神経内科で見てもらえますか

    調節不全(矯正出来ない)、眼精疲労、目痛、肩こり、首凝り、頭痛の症状で眼科、整形外科、脳外科で検査しましたが、特に原因はわかりませんでした。仕方ないので精神科で安定剤等を飲んでますが 酷くなるばかりで、一日横になってます。テルネリンを飲むと30分位楽になりますが、痛み止めは効果ありません。自分では、原因はすべて目からくるものだと思ってますが、眼科では治療出来ないと言われました。頭痛は、筋緊張型頭痛のような気がしますが、このタイプに効く弛緩作用のある薬、ミオナール、デパス、セルシンは効果ありません。テルネリンも超短期です。どうしたらいいでしょうか?