- ベストアンサー
- すぐに回答を!
WRC-X1800GSのメッシュWi-Fiについて
WRC-X1800GSを1台使用中なのですが、Wi-Fiが入りにくい部屋があるのでもう一台設置してメッシュWi-Fiにしたいのですが、WRC-X1800GSは対応していますでしょうか。 また対応していない場合は、何を購入してどのように接続すれば2台設置できますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- nskdntm
- お礼率100% (3/3)
- Wi-Fi・無線LAN
- 回答数3
- ありがとう数3
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率55% (4169/7517)
メッシュWi-Fiはバッファローの規格ですが、代わりにe-Meshがあります。WRC-X1800GSは残念ながらe-Meshには対応しておりません。 WMC-X1800GST-Bはe-Meshが搭載されております。 この機器に、WSC-X1800GS-Bを中継器にすればe-Meshとして接続可能です。 https://www.elecom.co.jp/products/WMC-X1800GST-B.html https://www.elecom.co.jp/products/WSC-X1800GS-B.html ただの中継器でしたらWTC-X1800GC-Wのような中継器を購入し、接続すれば良いかと存じます。 https://www.elecom.co.jp/products/WTC-X1800GC-W.html
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- nico0330
- ベストアンサー率37% (27/72)
WRC-X1800GSはメッシュWi-Fiには対応していないので使用できないですね。 メッシュWi-Fiを使用したいということであれば、親機、子機共にメッシュWi-Fi対応のものでないといけない為買い替える必要があります。 下記サイトを参考にエレコムのメッシュ対応ルーターを確認してみてください。 https://www.elecom.co.jp/category/cat_wifi-router/?msclkid=905acd1ecf4911ec9094c5427dec6125&category=client-business
質問者からのお礼
ありがとうございます!
関連するQ&A
- メッシュWi-Fi対応ですか?
本機でWRC-2533GSTを使用していますが、家の中で届かない範囲があるため、メッシュWi-Fiの中継機の導入を検討しています。 そもそも本機がメッシュ対応である必要があると思いますが、WRC-2533GSTはメッシュは非対応でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- メッシュWi-Fi
ご相談します。奥行の長い工場で事務所ではインターネットを見れる環境ではあるのですが、約40メーター奥の作業場でもインターネット環境を整えたいかんがえているのですが、メッシュWi-Fiを設置すると解決するでしょうか ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- WRC-X3000GSの複数台利用
WRC-X3000GSを複数台使用してメッシュWi-Fi的な利用は可能でしょうか? またこの機種を2台利用して、1台をアクセスポイントモードで、もう1台をルーターとして使用した場合、ルーターとして使用している側のWRC-X3000GSは電波を拾うのでしょうか? それともアクセスポイントモード側でしか電波を拾わなくなるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- Wi-Fiが頻繁に切れる
WRC-2533GS2-Bを使用しています。突然Wi-Fiにつながらなくなり、「かんたんセットアップ4」が表示されます。入力するとWi-Fiにつながりますが、翌日以降同じ現象を繰り返しています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- WRC-2533GS2をゲストモードで運用したい
WRC-2533GS2をguestモードで運用したい。 アクセスポイントモードにしても暗証番号を要求されます。 WRC-2533GS2もあと4台くらい増やしたいので SSIDも、識別しやすい簡単な名称に変更したい、 (Wi-Fi-1、Wi-Fi-2、Wi-Fi-3……のような) 暗証番号無しで接続できるようにしたい ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- WRC-X3000GSに中継機をつけたい
WRC-X3000GSを使っていますが(1Fのリビングに設置)、2階までWifiが届きづらいので、2階に中継機を買おうと思っています。WSC-X1800GS-Bが同じエレコムなのでいいかなと思っているのですが、対応しておりますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- WI-FI接続ができません
WRC-X3000GSを購入しましたが、4台のパソコンとwi-fi接続が完了してます。が残りの1台だけ接続できません。接続可能なwi-fiも拾ってきません。パソコンの設定状況でしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- wrc-x5400gsと中継器の接続について
wrc-x5400gsを親機として、wsc-x1800gsを中継機として購入しました。 親機はwi-fi接続できましたが、WPSボタンで中継器の方に接続できません。 組み合わせとして間違っているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- WRC-X1800GS-Bの接続について
WRC-X1800GS-BをDHCPで手動設定を行いました。 問題なくWi-Fi接続していたのですが、 2.4G、5G共にランプは緑点灯していても使うディバイスで「接続されてません」というエラーが出ます。 接続出来るタイミングも不定期にあります。 集合住宅ですが別の部屋の方は問題なく使えてるようなのでトラフィックが関連してるのも考えにくいです。 対処方法ご存知の方いらっしゃればお知恵を拝借できますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- Wi-Fiの接続について
WRC-1167GS2-Bを使用しているのですが、突然Wi-Fiが接続できなくなりました。再接続もしてみたのですが繋がりません。急ぎで回答お願いしたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
質問者からのお礼
分かりやすい回答ありがとうございます!