- ベストアンサー
テレビのブレインハッキングは手品ですか?
たまにテレビの番組でブレインハッキングとかやっているけどあれはトリック有りの手品ですか? サラリーマンなら相手の頭の中の情報を読み取るくらいある程度はみんな当たり前にやっているし、それの延長線上とも思うしどうなんでしょう? 後は、見せ物になるのを嫌い、テレビ等には一切出ないけど、格闘技の一部にはそういうのをベースにした拳法があると聞いた事があるしどうなんですかね? テレビやネットの8割くらいはトリック有りのフェイクだと思ってますが単純にお笑い番組としては面白いなと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手品・マジック・イリュージョンこれらには何らかのトリックや技術がなければ本当の魔法になってしまいます。 ですから視聴者にも相手にも判らないようなトリックや技術が使われているのでしょう。 そして、それを見せない(見破れない)のがプロです。
その他の回答 (2)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11120/34614)
ユリ・ゲラーの昔から、こういう番組に呼ばれる人というのは外国人と相場が決まっていますね。あるテレビ番組に登場したのは、ジョー・ブロギーと名乗る男性でした。 そもそも「ジョー」というのは我々日本人は違和感なく受け入れてしまいますが、短縮形の愛称のような呼び方です。シンイチロウさんをシンちゃんと呼ぶようなものです。本当はジョセフとかジョアンとかそういう名前の「はず」です。もちろん、ジョー・ブロギーという名前そのものが芸名、ペンネームである可能性があります。 ブロギーというのも曲者で、「bloggy」でいいかどうかも分からない。なのでこのインターネットでいくらでも調べられる時代でも、ジョー・ブロギー氏が何者なのかを調べることはできないのです。実際私はたどり着けませんでした。 もしかしたらテレビに出てきたジョー・ブロギーと名乗る男性は、日本在住の外国人かもしれませんしね。元々がバラエティ番組ですから、それはヤラセでもなんでもないのです。元ネタからして眉唾なんだから。全部が台本通りの演出でも、何かに抵触しているわけでもありません。それに文句をつけたら、ドラマで死ぬシーンも出せなくなります。 手品といえば、昔勤めていた会社の先輩で手品が趣味という人がいました。その人が見せてくれた手品で、トランプの数字がこちらが見えない側に掲げて「お前、このカードが赤か黒か、好きなほうをいえ」といわれたものがあります。私は適当に「赤」「黒」「黒」「赤」などと答えていたのですが、それをそれぞれに分けて表にしたら、私が指定した通りの色になっていました。そのタネは教えてくれませんでしたが、トランプはみんなで大富豪をやって遊んでいたやつだったのでトランプにはトリックはありませんでした。手品でしたから、何かトリックはあるのでしょうね。 >テレビやネットの8割くらいはトリック有りのフェイクだと思ってますが 時間停止系のAVの9割はヤラセだってよくいいますよね・笑。
お礼
そうなんですね。 トランプの事は小さな傷を付けるとか言うイカサマは昔から有るし、カード操作をする為のシャッフル方法も有ります。後は素人には分からないようにカードのすり替えなんてモノも有ります。 イカサマの数はカードが一番多いかなと思います。
たとえば街中で初対面の人の初恋の相手の名前を当てるというのがありますが、種があるんですよと見せかけるところが種で、実態はやらせです。 https://freelife55.net/braindive-torick-atarashikeishi ブレインハッキングとかブレインダイブのマジックのほとんどはセンサー等の機器を使用していて、なのでゲストが選んだ物を当てるときは、指差しだけではだめで、持ち上げさせるなどする必要があります。四つの物のうち、三人のゲストが同時に一つずつ選ぶマジックでは、誰が何を選んだか当てたらすごいと思いましたが(それでも何とでもやりようはありますが)、残りの一個を当てただけでちゃんちゃんでした。 書いたものを当てる場合は、必ず怪しいボードの上で書かせていて、それを使用せずに書いたら当てられないわけです。 サイコロの目を当てる場合も、初恋の相手の名前を当てられるなら、思っただけでよさそうなものですが、その目を上にするように指示します。 今はハイテクで何でもできます。 ハイテク・CG・やらせはマジックと呼んでほしくありません。
お礼
タネが有るのがマジックならそのタネがハイテクやCGでも今風でいいかな?とは思いますが、駄目なんですね。
お礼
まぁ、楽しく見れさえすればタネが分かっても分からなくても良いんですがね。