packkichiのプロフィール

@packkichi packkichi
ありがとう数7
質問数0
回答数14
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
30%
お礼率
0%

メーカー勤務の弁理士です。

  • 登録日2007/12/29
  • 商標権における「巨峰事件」について

    「巨峰事件」と「第二巨峰事件」の相違点(ポイント)が今ひとつ理解できません。 お教えいただければ幸いです。

  • 特許関係の仕事と弁理士の勉強について

    30代半ばの、特許関係については全くの素人の組み込みのエンジニアです。 会社より、時間のある時に特許関係の文献に目を通すよう指示があり、10件程度は目を通したのですが、「請求項」に記載されている内容の全てが本当に発明に値するものか、疑問に思うケースが少なからずありました。 これは、勉強不足のためと思い、あるアイディアが発明に値するものかどうかを分析(判断)する能力をつけるため、弁理士の勉強をしようかと考え始めましたが、その方向性は誤っていませんでしょうか。 本屋で弁理士試験の本をパラパラとめくってみたところ、法律について多く書かれていたので、ちょっと違うかなという印象を受けたのですが・・・。

  • 特許取得の際の料金について

    私ではないのですが知人が法人を設立して事業を始めようとしています。 新しいIT事業で、武器としてビジネス特許をとりたいと弁理士さんに相談してみたらしいのですが、100万位かかるといわれたらしく間止んでいます。 今は法人設立準備中で金銭的な余裕も無いと思うのですが・・・。 その事業を開始すればほぼ間違いなくいい方向には行くと第三者的にも感じます。 そもそもまだビジネスを始めていなのに100万もの大金を用意するとなると、自然と取得のために借金をすることになると思うのですが、皆さんそうしているのでしょうか? 後々返済できる業者がある・取得できてからの支払いが可能 等、初期の負担をなるべく抑えられる方法などはありませんでしょうか?  ちなみに話しを聞く限り、その特許申請内容はとてもビジネスチャンスがあり、多額の利益を生めると弁理士の人に言われたそうで、私もそう思います。 どうか力を貸してください お願いします。

  • 特許出願と図面代用写真について

    特許出願書類に必要な図面は写真で代用することは可能でしょうか。また意匠の場合は正面図以下6方向からの図面が必要のようですが、特許の場合はいかがでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 請求項の細分化

    基本的な質問で恐縮ですが、特許公報で出願物の明細を見ると、請求項をかなり細かく分けて出願しているものが多く見受けられます。費用等を考えると請求項はできるだけ少なくした方が有利だと思いますが、請求項を細分化することのメリットとデメリットを教えて頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。