rockking18 の回答履歴
- カラーリングは脱色するんですか?
男性です。 市販のカラーリング、理容、美容院のカラーリングは必ず脱色をするのでしょうか? 2月下旬に理容室でカラーリングしました。 オレンジの12トーンです。 だんだん明るくなってきました。 それはカラーした本来のオレンジの色が落ちて、脱色した状態の明るさになったからでしょうか? 今の色かなり気に入ってます。 理容室で、「今の色にしてください」や「脱色だけしてください」とお願いするのはダメでしょうか? すみません、分かり辛い文章で。 脱色して今の色にしてもらえるのはどうすればいいか教えてください。 栗毛色みたいな感じです。
- ベストアンサー
- noname#58497
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数3
- 紫系のカラーは美容室にある?
ヘアカラーでの質問です。 私はビューティーラボのディープモーヴという色がすごく好きです。 http://www.beautylabo.jp/coloring/detail.php?item=22 このような紫系の暗い茶色は、美容室で注文できますか? よく年配の方が白髪に紫をメッシュで入れているのであるのじゃないかと思いますが、 ピンク系とかオレンジ系とかアッシュ系とかはあっても 紫系はあまり聞いたことがないので気になりました。 なかったらビューティーラボで染めますけど… 教えてください★
- ベストアンサー
- qwerty371
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数5
- あそこの毛
こんばんは。 私は女性です。あそこの下の毛が固いので毛質を柔らかくしたいのですが、普通のコンディショナーでやわらかくなりますか? 何回やってみたのですがあまり効果がでません。 それとも専用の何かあるんですか? ご回答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 5-5-3
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- この巻き方が…
このブログの画像の左に載っている 人の巻き方をしたいんですが、 やり方がわかりません… どうすればなるでしょうか? ぜひ教えてくださいっ http://yaplog.jp/sakurina/archive/453
- ベストアンサー
- asusu
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- ウォーター後のヘアアイロン
トリートメントウォーターを髪にスプレーし、くしで整えたあと、まだそのトリートメントウォーターで濡れた状態の髪にヘアアイロンはしても大丈夫なのでしょうか? というかするものなのでしょうか? いまいちトリートメントウォーターの使い方が分からなくて。 一度濡れたままやったら当たり前ですが蒸発したので、これでいいのかなと思い質問させていただきました。 因みにカールではなくストレートです。
- 締切済み
- akaje
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- 天然パーマは雨の日はどうすればいいの!?
僕は、まぁまぁの天然パーマで、前髪はフツーにしてるとすこしカールしてしまうので、毎朝、ちゃんとヘアーアイロンでまっすぐにして、ワックス付けたりして登校してます。。。 しかし、雨が降ってる日など、湿気が多い日は・・・いくら念入りにヘアーアイロンとかしても、学校から帰る頃には前髪がクルっとしてしまって、手のつけようがない感じになってしまいます。。 この場合はどうすればいいのでしょうか!? ちなみにヘアーアイロンは180℃まで可能のモノ ヘアーワックスはナカノ6 です。
- 締切済み
- yuikawaii
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- 美容院について
「技術保証は1週間以内まで保証します」 という美容院で縮毛矯正しました。 (カット&ブロー込み) 毛先がかなり傷んでるという事で、根元部分と毛先に 時間差をつけて薬を塗って矯正してもらったのですが 傷んだ毛先は矯正の持ちが悪くなる…と言われました。 カットは迷ったのでとりあえず毛先1センチだけ切ってもらったのですが、 2日目になって毛先が傷んでるので毛先が外に跳ねたり内に跳ねたりしてます…。 毛先以外の矯正はちゃんと掛かってるし 毛先が跳ねてしまうのは傷んでるので仕方ないのですが やはり気になるのでカットしようかな…と思ってます。 1週間以内に行けば無料でカットしてもらえるでしょうか? それともカット代はかかりますか? 技術自体に問題はなく、美容師さんも親身になってくれてました。 毛先はカットしたけどまとまらない… という理由では技術保証の対象にはならないですよね…?
- ベストアンサー
- rila-_-
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数1
- 女性も使えるヘアワックス
前髪が、浮いちゃうので、ワックスつけて整えようと思っています。いろんな会社の商品紹介とか見てみても、よくわからず、どのようなワックスを買えばいいかわかりません。 ドラッグストアとかに売ってるようなワックスでいいです。 学生なので、高すぎるのは困ります。 あと、ワックス関連で書かれていた「マットな仕上がり」というのはどういう意味なのか教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- natsu82
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- ヘアケア コラーゲンって?
私は髪の毛が大変細く、猫毛で、若干くせのでる、カラーだけでなくパーマがあたりにくい髪質です。現在ロングでストレートヘアにするため、ヘアアイロンを使用したりしてのばしています。 先日コラーゲンをカラー剤に混ぜてもらって(?)ヘアカラーをしました。そこでヘアアイロンで仕上げてもらったら、大変こしのある張りやつやのある理想的な髪の毛に仕上がり(ヴィダルサスーンのCMの安室ちゃんみたいに)、キレイな髪になりました。 しかし、2,3日もするとこしのない、うねりも混じった髪に戻り残念に思っています。 そこで自宅でもキレイな髪に仕上がるコラーゲン剤(ヘアケア)ってどこかで販売しているのでしょうか? 縮毛矯正やストレートパーマのたぐいは、なるべくさけたいと考えています。 ケラチンとタンパクが良いとネットでは見たんですが、大変高いので(1万以上)、なるべく安価なものを探しています。 ご存知の方教えてください。
- 締切済み
- apple747
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数7
- 理毛について。
私は髪一本一本がちりちりのいわゆる『縮毛』で、4ヶ月に1度のペースで縮毛矯正をかけています。 同じスパンでカラーもしているので、当然髪は常に痛んでいます。 今度、行きつけの美容室が『理毛』というものを導入し、とても興味があるのですが、カットが『理毛カット』になるだけで価格が倍近くになるんです!! わたし的に、理毛カラーや理毛ストレートにも髪をプログレスする技術が含まれているように思うので、一緒に施術するときは普通のカットにしたいのですが、それじゃあ理毛の意味がなくなってしまうのでしょうか?? 何ゆえにそんなに価格が上がってしまうのかすごく疑問です。 カットの技術は変わらないんですよねぇ??
- ベストアンサー
- noname#156352
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数3
- 黒染めした後すぐのブリーチorカラー
こんにちは。 私は一ヶ月ほど前に市販のヘアカラー剤で黒染めをしたばかりなのですが,明るい髪に戻したいと思っています。 黒染めを落とす作業をせずにまた上からカラーをしても(ゴールドに近い色)明るくはならないのですか? また、ブリーチをした場合はどれぐらいの明るさになりますか? 黒染め前はオレンジ色の髪でした。その上から黒染めをして,それが落ちてきたのでまた黒染めをしました。 カラーだけで色を抜いた事はありません。染まりやすくも,染まりにくくもない普通の髪質だと思います。 ヘアサロンに行く予定です。
- 締切済み
- yuzumiso
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- シリコーン
こんにちは。 私は10代の女性です。 髪の量は普通で、長さは背中の真ん中ぐらいです。 最近、髪が痛んできました。 シャンプー&コンデショナー&トリートメントはサラで、(もうすぐTSUBAKIに変えます)週に1回フィーノの美容液マスクとかいうのを使っています。 ドライヤーで乾かす前は、椿油をつけています。 それで、シリコーン(シリコン)ってジメチコンのことですよね? シリコン、ジメチコンはあんまり髪に害は無いとは聞いたんですが、ジメチコンがぜんぜん入ってないシャンプー&コンデショナーのほうが髪にいいんですか?? それと、石鹸シャンプーがいいと聞いたんですが石鹸シャンプーって無添加の固形型石鹸でいいんでしょうか。 ずっと前に一回、無添加の石鹸で洗ったことがあるんですが、きしむ感じがして、洗いにくかったんです。 それに、石鹸で洗ってもサラやTSUBAKIのコンデショナーをつけたら意味が無いですよね。 きれいな髪にするにはどのようなシャンプー&コンデショナー&トリートメントが一番いいんですか??
- ベストアンサー
- ssskkkaaa
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- 金髪から→茶色にしたい
こんにちは。 先月、薬局でヘアーブリーチを買って髪の毛を『金髪』にしました。 凄く髪が痛んでます・・・ そして、あまりにも似合わないの、茶色に戻そうと、さきほど、薬局で茶色の『ヘアカラー』を買ってきて、40分ほど放置して見たのですが、全然茶色になってなく、元の金髪のままでした。 どうやったら『茶色』に戻せるのでしょうか? ヘアーカラーは金髪には効果がないのでしょうか? 何日後にまた、ヘアカラーをすればいいのでしょうか? 皆様、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- okimaru
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数1
- ヘナについて カラーリングとヘナの併用
現在美容院でカラーをしています。根本と色抜けが気になってくる、1か月半から2か月く後くらいにまた美容院で全体的にカラーをするという感じですがもともと毛が細く傷みやすいので少しでもカラーをする部分を少なくしたいと思いヘナと併用していくことを考えているのですが以下の計画について可能かどうか教えてください。 新しく伸びてきた根本だけ美容院でリタッチ(普通のカラーリング)してもらいその後、自分で全体をヘナで染めようと思っています。 もともと赤系の茶色に染めているので新しく伸びてきた部分が気になるころには赤は抜けてきて色も少し明るくなっています。 なので美容院で根元を染まっている部分の色より少し暗めにリタッチしてもらい全体をヘナで染めれば全体的に少しトーンダウンした赤茶になるかなと思っています。 今までのように根元が気になってきたころに全体を美容院でカラーするよりはだいぶ髪に負担は少なくなるかなと思うのですが、この計画は なかなか難しいでしょうか? *パーマをかけているのですがヘナをして2ヶ月後くらいならパーマもかかるとほかの方の質問に対する回答でみたので パーマ→1週間後リタッチ&ヘナ→2ヶ月後パーマ→1週間後リタッチ&ヘナ・・・・と繰り返していこうと考えています。 *美容院のヘナは100%ヘナじゃないことが多いみたいなので自分でやりたいです。
- ベストアンサー
- waiyoua-ru
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- ヘアスプレーから顔をガードするグッズ探しています
前髪にヘアスプレーをかける際、顔にかからないように ガードする透明のフェイスガードを買いたいのですが なかなか売っているところに遭遇しません。 以前テレビでお水のお姉さんたちがメーク室で使っているのを 見て「うぉ!便利!」と思ったものです。 工事現場で使う顔に当てる道具に形が似ていて透明です。 かなり過去に一度渋谷のハンズで見かけた事があったのですが その時はまだ欲しいとは思ってなかったんです。 その後行った時は何故かありませんでした。 買っておけば良かったなぁ。と後悔しています。 美容院の業務用でしか売ってないのかもしれませんが 同様の商品をどこかで見かけたと言う方が もしいらっしゃったら教えて頂きたいです。 商品名がわかれば知りたいです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- kumamaru
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- ヘナについて カラーリングとヘナの併用
現在美容院でカラーをしています。根本と色抜けが気になってくる、1か月半から2か月く後くらいにまた美容院で全体的にカラーをするという感じですがもともと毛が細く傷みやすいので少しでもカラーをする部分を少なくしたいと思いヘナと併用していくことを考えているのですが以下の計画について可能かどうか教えてください。 新しく伸びてきた根本だけ美容院でリタッチ(普通のカラーリング)してもらいその後、自分で全体をヘナで染めようと思っています。 もともと赤系の茶色に染めているので新しく伸びてきた部分が気になるころには赤は抜けてきて色も少し明るくなっています。 なので美容院で根元を染まっている部分の色より少し暗めにリタッチしてもらい全体をヘナで染めれば全体的に少しトーンダウンした赤茶になるかなと思っています。 今までのように根元が気になってきたころに全体を美容院でカラーするよりはだいぶ髪に負担は少なくなるかなと思うのですが、この計画は なかなか難しいでしょうか? *パーマをかけているのですがヘナをして2ヶ月後くらいならパーマもかかるとほかの方の質問に対する回答でみたので パーマ→1週間後リタッチ&ヘナ→2ヶ月後パーマ→1週間後リタッチ&ヘナ・・・・と繰り返していこうと考えています。 *美容院のヘナは100%ヘナじゃないことが多いみたいなので自分でやりたいです。
- ベストアンサー
- waiyoua-ru
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- 髪染め
市販の髪染めを使ってみたいんですけど問題点があります それはぼくの髪は極太で真っ黒なので染まりにくいということです 前にも一回市販の髪染めを買って染めて30分以上放置したんですがまったく染まりませんでした。 姉からは一回美容院で髪の毛を脱色してからじゃないと無理と言われたんですけど昔市販の髪染めを使ったとき綺麗に染まった事があったんです。その時きれいに染まった色が茶色で今回無理だった色がシルバーだったんですけど今回ぼくは赤茶色にしたいと思っています。 そこまで完璧に染まっていてプリンになるような赤茶色ではありませんがパット見て赤が混じっているってわかるような色にしたいんです。 これは一回市販の茶を使ってから赤の髪染めを使った方がいいんでしょうか?それとも脱色用のものも市販で売っているのでしょうか? 身勝手なお願いですが明日から新学期なので今日染めたいのでできればはやい回答をしてもらえるとすごく助かります!! 真っ黒極太から赤茶色になるようにどうか教えてください!
- 締切済み
- wBLACKw
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- サラダ油だと飴色にならない?
こんにちわ。 つげ櫛を使い始めて半年ほど過ぎました。 いつもつげ櫛は汚れを取ったあとに、サラダ油しみこませていました。 ですが、これだと櫛は飴色にならないですか? 色が若干濃くなってきたように思うのですが、どうなのでしょうか? 実際に私と同じようにサラダ油などをしみこませている方がいらっしゃいましたら、どういう状態か教えてくださると嬉しいです。 櫛は上野にある「十三や」というお店で買いました。 ですから、つげは国産のものです。 ちなみに、櫛は人からプレゼントしてもらったため、手入れの聞き方を自分自身は聞いていないです。
- 締切済み
- rulusy
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数1
- 洗い流せるメッシュ
髪につけるメッシュで、染めてしまうのではなく、 洗い流せるワックスタイプのものを探しています。 ネットで探してもそういうもの自体があまりないらしくて 良い物が見つかりません。 どこの製品でも構いません。色は淡いピンクがいいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- larc-love2
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2