iustinianusのプロフィール

@iustinianus iustinianus
ありがとう数128
質問数0
回答数161
ベストアンサー数
88
ベストアンサー率
77%
お礼率
0%

【目標】ご質問の法的論点を整理し、専門家への橋渡しをさせていただくことを目指しています。(2002/05/04) 【私的サイト観】三人寄れば文殊の知恵(2002/04/27)/壮大な井戸端会議(非自作)(2002/06/29)

  • 登録日2002/03/21
  • 特許のEPC出願の総費用

    特許のEPC出願の総費用 EPCルートの特許の国際出願では、ヨーロッパでの出願国が多い場合は費用をPCTルートやパリ条約ルートよりも節約できるそうですが、英国・フランス・ドイツ・イタリアの4ヵ国の場合、出願・審査・特許年金(翻訳料)のトータルで大体いくらくらいかかるでしょうか? PCTルートやパリ条約ルートでは1国あたり500~600万円、4ヵ国で2000~2400万円らしいですが、EPCルートの場合はそれよりもかなり安くなるのでしょうか?

  • 河川附近地制限令違反被告事件について

    河川附近地制限令違反被告事件について 河川附近の民有地の各所有者に対し賃借料を支払い、労務者を雇い入れ、従来から同所の砂利を採取してきた男性が河川附近地制限令四条二号、一〇条により、損害をうけ、なおかつ損害に対して正当な補償がないため、河川附近地制限令四条二号、一〇条は憲法二十九条三項に違反していると訴えたという内容まではわかりました。 そこからの流れを簡潔に教えていただきたく思います。 河川附近地制限令は河川の公利を増進し、又は公害を除去若は軽減する必要のため、制定されたため、社会的・一般的な制約とし、正当な補償は不要であるとし、訴えを棄却したという流れでいいんでしょうか。 そして、河川附近地制限令四条二号、一〇条において、補償請求の方法が書かれていないことが違憲かどうかについては、書かれていなくとも請求することが認められているため、違憲ではないという流れも正しいんでしょうか。

  • 訴訟告知。

    訴訟告知。 オーソドックな例として 債権者Aが債務者Bの保証人Cを被告として訴訟中 CがBに対して訴訟告知をする これではなく、 AがBに訴訟告知をする事は可能ですか?

  • スピード違反の公判前にまた違反

    私の社員で半年ほど前に67キロオーバーで認めず2日間拘留され、検察へ2度よばれ、後は裁判所より裁判日程の連絡待ち状態でした。 ところが、今度は酒気帯びで捕まり切符を切られました。 会社にバレまいと、今になって相談されましたが免許取消しは免れないとしても、どのような刑罰が下るか、懲役なんてことがないか事例など、お分かりになられる方のご意見をお伺いしたいと思います。 尚、5年前に1度、取り消し処分を受けたことがあるそうです。 よろしくお願いいたします。

  • 傷害事件について

    先日、知人の子供が近所のおじさんに暴行を受けました。それで相談されているのですが、警察官が来て犯人が連行されていくとき理由はよくわかりませんが被害者の母親に「キチガイ」と連呼していたそうなんです。警察署に行って侮辱罪で告訴したいと言ったのですが傷害事件の一連だから難しいとといわれ受理されません。被害者とは別の人物に対しての侮辱なのになぜ受理されないのか何度説明されても理解できる説明がありません。本署の監察にも相談したのですが所轄の判断とのことで理解できる説明がもらえません。法律に詳しい方、なぜ侮辱罪に当たらないのか教えてください。