yomogimoch の回答履歴
- オークション商品到着後の問題
数日前オークションにて新品同様でクリーニング済みの美品という服を落札しました。 取引は商品が届くまで問題なく、発送と連絡を迅速丁寧にして頂き大変好印象を受けました。 しかし届いた商品は美品ではなく汚れ染みがありました。 とりあえず評価前に取引連絡を使って報告したところ、数日後に返品かクリーニング代を払うと連絡がありました。同時に身内の方が倒れられて連絡が遅れた謝罪と今後連絡が遅くなるとも言われました。 こちらは連絡が遅くなるのは問題なく、取引に関しては返品をお願いし評価、返金、送料の事を知らせて欲しいと送りました。 その後身内の方が急変し、危篤状態となったと連絡があり、 送料やお手間をかけてしまうのが非常に申し訳ないのと、こちらもしばらく留守にしてしまうと思いますので、ご返金のみという形を取らせていただけないでしょうか?と連絡がありました。 そして評価はこちらの言う通りにすると言われました。 商品出品中に地震があり、取引開始は地震後です。西日本同士での取引です。 倒れられた方は被災地の方ではない様子ですが、時期が時期なので心労などで倒れられる方もいるかもしれません、詳しいことはわかりません。 返品などしたことがないのですが、評価はどうしたらいいのでしょうか?双方共に悪い評価はありません。 このまま商品が手元に残る場合処分すると思います(出品者には言いにくいので言ってませんが)、ですがなんだか返金もしてもらって、商品も処分するとはいえ手元に残ると後味が悪い気もします。向こうも戻しても処分すると言われてます。 こちらには非はないのですが、多少は勉強料として負担するべきなのでしょうか? 文章が拙くて申し訳ありません、どなたか助言お願いします。
- 高校2年生 もっと英語を勉強したい
高校2年の娘のことで相談させてください。 彼女は英語が大好きで、高校の授業だけでは物足りなくなってきたようです。 本人は英会話スクールに通いたいというのですが、高そうで通わせてあげられません。 サークルのような感じのところをイメージしているのですが、探す方法が分かりません。 ご存知の方、または他にオススメの選択肢があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- リングをプレゼントしたいのですが。。。
リングをプレゼントしようと考えています。しかし、サイズがハッキリわかりません。 この場合になにかサイズを知る方法なんかあるのでしょうか? サプライズにしたいので、聞くことも出来ないので。。 方法を知っている方、教えて下さい。
- 彼氏の学歴が低いのが切ない
8歳年上の彼氏と付き合っています。どちらも社会人です。 彼氏はのんびり、おっとり、あまり競争などを好まない性格で 大学を出てから数年間ぼんやりし、さすがにそろそろ働かないとと思い 地方公務員初級(高卒の方が受ける方)を受け、現在教育委員会に所属しています。 私は民間の企業で、総合職についています。 彼の大学名は知りませんが、おそらく私(MARCH理系)より かなり低いと思います。 私はたいした人間ではないのですが、向上心とプライドだけは無駄に強く 彼氏の学歴や社会的地位が何となく残念に感じてしまい、時々落ち込むことがあります。 彼は特にかっこいいわけではなく、普通の地味な男性ですが 性格は落ち着いていて、年齢相応の分別のある方です。 私から好きになって告白したのですが・・・ 自分の考え方が悪いのはわかっていますが、どうすれば この考え方を改善できるでしょうか?
- ベストアンサー
- noname#125887
- 恋愛相談
- 回答数25
- イタリアでの服装(特に靴について)
2月下旬から3月上旬にかけて、スペイン・イタリア旅行に出掛けます。 スペインに滞在するのは最初の2日間で、後の6日間はイタリアのミラノ・ベネツィア・フィレンチェ・ローマに滞在します。 そこで凄く気になっているのが、靴の事です。 イタリアは石畳が多く雨も降るので、歩きやすくて防水の靴がオススメと聞きました。 今、私が履いていこうとしているのはスエード素材のショートブーツです。 歩きやすさ・靴底のしっかりさで言えば全く問題無いのですが、素材的に水に弱そうなので心配です。 もうひとつの候補としてはロングブーツを考えています。 素材としては水に強いのですが、靴底が薄くぺたんこすぎて足が痛くなり歩きにくく感じる時がよくあります。 新しく防水のブーツを買おうかとも考えています。 これです↓ http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=905610_490_2011_IA 予算的に厳しいのですが・・・。 本当に優柔不断な質問内容ですが、どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。
- 心が、なんだかスカスカしてしまいます。
22歳 漫画家見習いです。 なんかちょっと、、説明しずらい相談なので、読みにくかったらすいません; 毎日、毎日、机に向かって漫画を描いたり考えたり。 そんな生活をしています。 もちろんたまに外出して、ブラブラしたりもしますが、基本的に倹約しているので、買い物をしたり遊びに行ったりという事はありません。 毎日だいたい 10~14時間ぐらい机にかじり付いています。 漫画を描くというのは本当に大変で、自分が納得できるような作品ができずにイライラしたり苦しんだりしていますが、それはそれで幸せなのだと思っています。 えーっと、それで質問というか、相談というのが、、、 毎日部屋に閉じこもっているせいか、たまに外出して街を歩いてる人や何気ない自然に触れた時、なんだかよくわからない衝撃を受けてしまって。 心がスカスカ、乾いてしまうといいますか、とても寂しくなるんです。 街行く人達は、みんなというのは大げさですが、すてきです。とても。 みんな笑顔に溢れていて、鮮やかな表情をしています。とても楽しそうに、生き生きと。 昨日、ある用事があって病院に行ってきました。 そこでレントゲンを撮った時に付いてくれた看護婦の方は、大体同い年ぐらいかな?とてもすてきに見えました。 恋愛とかそういう意味でじゃなく、、、いやもちろんすごいかわいかったんですけどw なんというか、本当に生き生きと輝いていました。眩しかったです。 ぼくは、何か彼女に話しかけよう、そう思ったのですが、 結局笑いかける事しかできませんでした。 何気ない景色や音、道行く人達の話し声や表情、 なにもかもとは言いません、でも何でもないような多くの物に心をうたれて、さみしくて、かなしくて、胸が締め付けられるような想いになってしまうのです。 ぼくはいわゆる落ちこぼれで、 中学の時からずーっと今まで友達も彼女もなく、独りで引きこもって生きてきました。 最初の頃は勉強もバイトも何もかも、自分と向き合うのが怖くて、逃げ続けてきました。 でもそれではダメなんだと、自分を励まして、ちょっとずつ克服してこれたと思ってます。 高校卒業後は浪人を経て、海外に1年間留学もしました。 留学中はつらい事が多くて、何度も泣いたり、逃げ出したくなったりで大変でしたが^^; もちろんまだまだ未熟ですが、人間としてちょっとづつ成長してこれたと自覚があります。 知識も増えた、ダイエットも成功した、留学もできた、絵もうまくなった、英語もそこそこ、自分の意見だって口に出せるし、容姿もそんなに悪くないと思うし、、バイトも人付き合いももう以前のように怖くないし。 今まで積み重ねてきた苦労や努力は同い年の人達にも負けていないと思うし。。。 漫画を生涯の仕事にする、ぼくの天職だと思っています。 元々、創造する事、絵を描く事は好きでした。 今はまだ本当に始めたばかりで、作品を投稿や持ち込みすらした事ありませんが、これからもっともっと成長できる、うまくなれる、その自信はあります。 これから漫画家として、沢山の人達の心をうつ作品を残す。 情熱はあります、根性もやる気も誰にも負けません。 だけどなんだか、、、、、 今日に辿り着くまでに積み重ねてきた苦しみや努力は大変なもので、もちろんぼくにとっての話ですが、それをもってしてもまだ光を見る事もなく、毎日机に向かって、蛍光灯の下、昼も夜もなく、まだ見ぬ光を求めて努力する毎日。 幸せです、とても。自分のやりたい事なので。 でもつらいんです、 こんなに苦しんでも、まだ何も得ず、あの人達の足下にも及ばない。 ぼくの今までの人生も、これからの事も 全て所詮、独りよがりなんじゃないかと。 長々と失礼しました(´・ω・`) もうほぼ相談なのかグチなのかわからないですね;
- 締切済み
- abiaau
- その他(恋愛・人生相談)
- 回答数5
- 専門学校に行くべきか悩みます
初めまして。私は、関西で看護師をしています。 最近、昔からの夢だった絵を描く仕事に就きたいという希望が強くなり、今の仕事を辞めアニメーターや漫画家を養成する学校に行きたいと思うようになりました。 看護専門学校に入学したのは自分が15歳の時で、親の進めで入学したのですが、在学中も美術の専門学校のパンフレットを請求したり・・・やはり夢を捨てきれない状況。 しかし、学費も親に出してもらっていたので退学する訳にもいかず、頑張って看護師の資格を取り就職しました。 現在、働き始めて一年半程経ち、看護職の楽しさも少しずつ分かってきたのですが・・・やはり、心の奥で「本当にやりたいことではない」と感じてしまうんです。 そこで、アニメーターや漫画家専門学校のサイトを巡っていたのですが、「専門学校に行かなくても就職できる」「学校で二年掛けて学んだ知識も、現場では数ヶ月で習得できる」「学校に入ると、逆に就職活動しにくい」など、気になる意見を目にしました。 学費は払える程度の貯金をしてありますが、アニメーターは就職して一年近くは低給与と聞きますし、出来るだけお金は残しておきたい。 専門学校へ通うか、今から独学でスキルを磨き就職活動をするかで悩んでいます。 皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
- 英語を聞き流す学習法の効果
よく英語を聞き流すだけでも効果があるなどと言われますが、それは本当なのでしょうか。 私は、通勤時間を利用して、一日に30分程度、英語のpodcastingを聞いています。ただ英語が速くて理解できないことが多かったり、他のことに気を取られて、本当に聞き流すだけのようになったりしますが、これは効果があるのでしょうか? どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授願えればと思います。
- 締切済み
- B-line98
- TOEFL・TOEIC・英語検定
- 回答数5
- 漫画家になりたい高校生なのですが・・・
こんにちは。私は漫画家を目指している高校2年生です。 私は美大でない公立の大学に進んで、絵の勉強をしたいと考えていますが、具体的にどうしたらいいのか分かりません 漫画の描き方の手引書を片手に頑張ればいいのか、画塾に行くべきなのか、行くとしてどこの画塾に行くべきなのか…。 漫画家になりたいと強く思っているのですが、具体的な将来が見えなくて困っています。 よかったら具体的なアドバイスをください。お願いします。
- ベストアンサー
- chibiroro2
- 美術
- 回答数8
- フライトの突然欠航について
19日にハワイに行きます。 成田のフライト状況を確認していた所同じ方面に飛んでいる飛行機があるのに欠航になっている便がいくつかありました。 http://www.narita-airport.or.jp/ais/flightall/inter_dep.html 飛んでいる飛行機があるということは天候の影響とは考えにくいのですが どのような状況の時に欠航になるのでしょうか? もし自分が乗る飛行機が欠航になった場合他の便に振り分けられるのですか? それとも予定していた日には出発できないのですか? 19日に出発するのでもし自分の乗る予定の飛行機が欠航又は遅延になったら と考えるととても心配です。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- kiyokiyoko
- その他(海外旅行・情報)
- 回答数8
- 漫画家になりたい高校生なのですが・・・
こんにちは。私は漫画家を目指している高校2年生です。 私は美大でない公立の大学に進んで、絵の勉強をしたいと考えていますが、具体的にどうしたらいいのか分かりません 漫画の描き方の手引書を片手に頑張ればいいのか、画塾に行くべきなのか、行くとしてどこの画塾に行くべきなのか…。 漫画家になりたいと強く思っているのですが、具体的な将来が見えなくて困っています。 よかったら具体的なアドバイスをください。お願いします。
- ベストアンサー
- chibiroro2
- 美術
- 回答数8
- 英語の学習法がわかりません
私は高校一年生です。中学のときから英語を苦手にしていました。英語だけほとんど赤点です。 私は勉強は嫌いではなくむしろ好きなほうなのですが、英語だけは学習法がわかりません。自分にあった学習法を見つけることができません。 社会ではとにかく説明文をひたすら写して覚えます。 数学ではとにかく何度も解いて覚えます。 しかし英語だけは見るだけで頭が痛くなるというか、語順や語句の組み合わせ、動詞の使い分けなど自分には複雑で分からないです。 参考書なども買ってチャレンジしてみるのですが、覚えられません。 時間がかかってもいいので、きちんと覚えられるような学習法を身につけたいと思っています。アドバイス、お願いします。
- 英語を話せるようになりたいです
お世話になります。 あまりに漠然としすぎた質問で申し訳ありません。 単純に『英語が話せるようになりたい』のですが、スクールは苦手です。 まったくのプライベートは費用的にも難しく、グループレッスンではまったく理解できず喋れず・・・というのは、中学1年程度の初歩の初歩すら文法もわかりません。 毎月届く聴き流すだけのCDも半年以上聴き続けても効果なく・・・。 英語が話せなければ困るという状況ではないだけに必死さが足りないのと、中学程度の英語もわからないのだからという諦めとで、無理なのかもしれませんが・・・。 でも英語が話せたら世界が広がるんだろうなという憧れがあります。 スクールはまだ先の話として、今の時点でできる努力というのがあれば、教えて頂けないでしょうか。 あと、毎月届く聴き流すCDは、どうしてみなさん、いきなりわかるようになるのですか?? 効果的な聴き方とか活用法があれば、併せてお願いします。 宜しくお願いします。
- 漫画か勉強か…
はじめまして。私は美術系の高校に通っている3年生です。 美大を受験するつもりなので、今の時期、学校では勉強の面でも実技の面でも随分忙しくなってきました。 私は将来漫画家になりたいと思っています。 ずっと前から漫画は投稿したい、とは思っていたのですが、描きたいものが分からず、なかなか踏み出せずにいました。 しかし、最近友人が某誌で入賞したと聞き、先を越されてしまった!!と焦り始め、今になって急に意欲が沸いてきてしまいました。 勉強をしようとしても、どうしても漫画が描きたくて、なかなか頭に入りません。 投稿する漫画を一作描き上げるとなると時間も大分かかるし、勉強が疎かになりそうで不安です。 先生は今から勉強をやっておかないと後で痛い目に合うと言っています。 やっぱり、今は勉強に専念するべきなのでしょうか? 漫画を投稿するのは大学入ってからでも遅くはないでしょうか? ちなみに、私は投稿歴はありません。 どなたか、宜しくお願いします。
- プチ整形のイメージ
はじめまして。 私はずっと一重まぶただったのですが、 最近加齢のせいか左目が二重になりました。 目もパッチリと大きくなり嬉しいのですが左目だけで… 右目も二重になるかな?と期待していたのですが変化する雰囲気もなく… 黒目の見え方もかなり違っていて、とてもバランスが悪くなってしまいました。 メイクでもフォローできる限度を越えて顔の右半分と左半分が別人のようです(;_;) 気になって仕方なかったので、思いきってプチ整形をしました。 両目とも二重にして、バランスだけではなく雰囲気も明るくなった気がしてやって良かったと思います。 ただやっぱり周りの人のイメージが気になります。 男性の方のプチ整形に対するイメージってどうですか? 周りに言う必要ないし言うつもりもないですが、気になって質問させていただきました。 あと、今は彼氏はいませんが、できたときは正直に言う方が良いですか? ちなみに埋没法で切らずに糸で縫うだけなので元に戻すことも可能です。 家族や女友達は賛成してくれたました。
- ベストアンサー
- CHERRY1013
- 恋愛相談
- 回答数3
- 一度振られた相手にもう一度思いを伝えようと思っています。
半年ほど前に別れた彼女に、もう一度自分の気持ちを伝えようと思っているのですが、 どんなタイミングでいえばいいのかで悩んでいます。 今考えているのは、 1. 電話で伝える (相手は電話があまり好きではない) 2. 放課後や塾の帰り際に捕まえて直接伝える (人の目に触れる可能性がある) 3. どこか2人で遊びに行こうと誘ってその帰り際に直接伝える (誘いに応じてくれない可能性がある) ()のなかは考えられるデメリットです。 この3つのどれかを考えているのですが… ちなみにその元カノは、僕がまだ元カノのことが好きであることにはおそらく気付いています。 上記のうちどれが適しているのでしょうか。 メールで伝えることは絶対にしないと決めているので、その選択肢は省いてください。 至らない部分や情報が足りない、などがありましたら補足いたします。 どうかお力添えしてください。よろしくお願いします。
- 女性に花束を送りたい
♂です。 はじめまして^^ 女性の方に質問です。 この度好きな女の子(22歳)の初就職が決まり、 就職祝いに花束を贈りたいと思っています。 次回が2度目のデートでまだ付き合ってはいないです。 次のデートで映画を見るためショッピングモールに行くことになっており、 見おわった後、併設のフラワーショップに一緒に行き その場で彼女の雰囲気にあった小さなブーケを店員さんに作ってもらい 彼女にプレゼントしたいと思っています。 (手さげなどにしまえる持ち運びやすさを考えて小さいのを) (その前に映画の前の食事の時に本と紅茶をプレゼントするつもりで 二段階目にお花をと考えてます) 僕は以前お花をしていたのでお花に興味があることを話し、 「ちょっとどんなお花があるか一緒に見ない?」とフラワーショップに誘うつもりです。 こういったプレゼントって女性は喜んでくれるものでしょうか? それとも恥ずかしかったり迷惑だったりするものでしょうか? あと他に何か良いアプローチのしかたがあれば、ぜひ教えて頂きたいと 思っておりますのでよろしくお願いいたします。 (長くてすいません^^;)