maruta00のプロフィール

@maruta00 maruta00
ありがとう数31
質問数0
回答数45
ベストアンサー数
26
ベストアンサー率
86%
お礼率
0%

現在不動産会社の社員です。売買をやっています。 仲介から買取事業、分譲まで幅広くやってます♪

  • 登録日2006/10/23
  • ノンバンクとローン特約

    昨年9月、気に入ったマンション(今年10月完成予定)が見つかり売買契約をしました。その時、某銀行に仮審査を出したところ満額融資OKとのことでした。さて、完成も間近に迫りその銀行に融資申し込みをしたところ200万程の減額回答…。他にも数行あたってみましたが、どれも減額回答でした。そのローン申込書を書く過程で「GEマネーにも審査を申し込む」というチェック項目があり、営業マンにいわれるがままチェックしといたノンバンクだけが満額回答でした。しかしノンバンクは銀行に比べ金利も高く(変動4.2%)気が進みません。この場合ローン特約によって白紙解約できるのでしょうか?それともノンバンクで満額回答が出ている以上、そこで融資をうけるしかないのでしょうか。ちなみに私がかわした売買契約書のローン特約の項目には「売買契約締結後、金融機関の審査により借入申し込みが不承諾となった場合は、売主または買主は本契約を解除できる」と書いてあり、借入先を特に限定しない「金融機関」と記しています。

  • 住宅に火災保険をかけている方or詳しい方教えて下さい。

    新築分譲マンションを購入しました。 火災保険を掛ける事になり2社見積りを取ったのですが、両者の意見が異なります。 建物の火災 家財の火災 建物の地震 家財の地震 と保険は4つありますよね。そこで20年一括払いを検討しているのですが、 A社は家財の火災保険は5年がマックスで、それ以上は最初から掛けられない。5年ごとの更新だといいます。 (家財は将来的に多くなったり少なくなったりするから5年ごとの更新というか見直しが適切だとの説明あり) B社は火災保険は建物だけでなく、家財も長期保険に入れる。20年一括で入れます。と言うのです。 地震保険の建物・家財は5年がマックスだとは知っていて、これについては両社とも意見が合っています。 家財の火災保険は最長で5年しか掛けられないものでしょうか? 何回か両社に確認したのですが、どちらとも「他社さんの言っている事が間違っていますよ。弊社だけでなく保険会社全社で決まっている事です。」と返事が返ってきます。 ちなみに、東京海上日動とAIUです。 ご意見お願いします。

  • 住宅に火災保険をかけている方or詳しい方教えて下さい。

    新築分譲マンションを購入しました。 火災保険を掛ける事になり2社見積りを取ったのですが、両者の意見が異なります。 建物の火災 家財の火災 建物の地震 家財の地震 と保険は4つありますよね。そこで20年一括払いを検討しているのですが、 A社は家財の火災保険は5年がマックスで、それ以上は最初から掛けられない。5年ごとの更新だといいます。 (家財は将来的に多くなったり少なくなったりするから5年ごとの更新というか見直しが適切だとの説明あり) B社は火災保険は建物だけでなく、家財も長期保険に入れる。20年一括で入れます。と言うのです。 地震保険の建物・家財は5年がマックスだとは知っていて、これについては両社とも意見が合っています。 家財の火災保険は最長で5年しか掛けられないものでしょうか? 何回か両社に確認したのですが、どちらとも「他社さんの言っている事が間違っていますよ。弊社だけでなく保険会社全社で決まっている事です。」と返事が返ってきます。 ちなみに、東京海上日動とAIUです。 ご意見お願いします。

  • 住宅ローンの審査

    こんにちは、審査の事で気になったのでお知恵を貸していただけませんか? 現在結婚二年目で、賃貸マンションを借りているのですが家賃も馬鹿にならず、新築の分譲マンションを考えています。MRを周り、立地・間取り共に魅力的な物件が見つかり、申し込みしようと思っているのですが。どうにも私自身、審査が下りる気がしません。 営業担当者はお決まりの大丈夫ですよ!!の一声なんですが、如何なものでしょう…?ちなみに、フラット35と3年固定の併用で2450万の予定です。 勤続一年半(同職場での派遣期間を含めて二年半)、年収370万円、今年の見込み年収約400万、年齢25歳 無謀な内容と言われるとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 違法なのでしょうか?

    お世話になっております。気に入った土地があり、そこはチラシには建物・土地セット価格○○円(税込・建築条件付)となっております。 さっそく見積もりを出してもらったところ、土地代と建物代は別で一坪あたり、55万で自分で間取りを考えて建具、壁紙、外壁などは選べます。といわれました。ところが仲介手数料をみると、約3000万で90万の手数料です。これは違法なのでしょうか? もし、違法でもこの業者がこれでやっているならもし、この土地が気に入ればその条件で買うしかないのでしょうか?