aneminoのプロフィール

@anemino anemino
ありがとう数5
質問数1
回答数0
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

母子家庭のライフプランにまつわることで相談したいと思います。 両親が約15年前に離婚をし、母子家庭であったところ、10年前から祖母も 一緒に暮らし始めました。 母は某保険会社の準社員、つまりは契約社員として勤務しており、 会社が負担する家賃+光熱費の保護を受けながら生活をしております。 私は、社会人6年目で正社員として企業に勤めております。 最近、祖母の年齢(80歳)や、また母の労働業種(調理師)上、このような生活は将来的に 大きな負担を抱えると考え、また公団住宅での生活を考えたり、または母の転職などを 考え始めました。 公団への入居は、今の住まいの環境があまりにも悪く、祖母にとっても、良くないと考えるからです。(周りの交通騒音や建物の設備がほぼ壊れかけているため) ということでまずは、公団に入居するための書類を作成しなければなりません。 祖母の住民票+保険証が、親戚のところで扶養しているため、これを異動させようと、 現在申請中です。 しかし、通常であれば、祖母は母の勤務先で扶養するところですが、母は契約社員のため、恐らく会社側は祖母を扶養することはムリと考えるでしょう。 それは、母が今の会社と契約し始めた時、母子家庭ということで契約をしたので、 10年前に祖母と一緒に暮らしているということは、申請していないのです。 ですから、祖母の扶養はわたしがやることとしました。 そういう了解で住民票と一緒に異動させようとしましたが、3人が1つの住民票になってしまうことに、また問題が発生しました。 それは、住民票に祖母の名が表記されると、母の会社での書類上、万が一何かあったときに、困るというのです。今まで10年近く働いていて、住民票を提示したことはない、と 母は言っておりますが、もし祖母の存在が発覚すると、マズイことになりかねません。 その結果、祖母+私で1通、母のみで1通、こういう住民票を存在させることは可能でしょうか。また、それを基に公団の申し込みができるのでしょうか。 さらに、母の職種を変えることも考えております。 調理師なので、朝早く、夜遅いといった生活で、家事は祖母が主にやっておりますが、 2人とも体を壊したら終わりなので、母には他の仕事へ転職するように薦めております。 しかし、この時世ですので厳しいことは重々に承知です。と同時に、現在は家賃などを母の会社で負担してもらっているので、暮らしていけることを考えれば、ムリに他の仕事へ移らなくても、とも思います。 将来、祖母が寝たきり(現在は特にどこも悪くなく、生活しております)などの状況を考えて、そのときに母がどういう仕事をすれば、お互いのムリが最小限で収まるのか、ということを考えております。  ただ、母本人はあまり将来的なことを考えておらず、祖母が動けなくなった時、その時その時で考える、という人なのです。ですから、母子家庭センターなどのような施設を利用したり、保険、住居などにまつわること全て、わたし任せです。 母子家庭で育ってきたので、母がわたしに依存する気持ちはわからなくもないのですが、 お互いにいい意味で自立をしていかなければならないと思いますし、それが本当の親子だと思います。わたし自身もこういった問題を相談、尚且つ、解決してくれる知人を持っておりませんので、渾沌とした日々を送っております。 現状が悪ければそれを解決しようとする想いがないのかどうか分かりませんが、不満を言いながら、いつかはなんとかなるさレベルでは、生活は何も変わらないと思って、家族に相談すると、「そんなことはできない」などと言って、この問題に向き合いません。 その背景には、戦後の日本は母子家庭が「負」とする習性を、祖母と母は身をもって体験していることも考えられると思います。しかし、時代は変化していっていますし、今はシングルマザーも増えているので、そういった状況に対して何らかの対処方法はあると思って、最近いろいろ探し始めました。しかし、欧米社会と比べるとまだまだ、日本は遅れてますが。 長くなりましたが、何か適確なアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 登録日2001/07/08

投稿がありません。