sayakapのプロフィール
- ベストアンサー数
- 4
- ベストアンサー率
- 66%
- お礼率
- 49%
- 登録日2001/07/02
- 戦後、靴磨きの職業がはやったのはなぜ?
古いドラマや映画をみますと、駅で少年などが靴磨きの仕事をしている光景をみかけます。 どうして当時は、靴を磨くことがはやったのでしょうか? お金がない時代に靴にこだわるには、なにか理由があったと思います。 また戦前にも靴磨きは見られたのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- yoshinobu_09
- 歴史
- 回答数8
- この本探しています!
6年くらい前に私の周りで少しブームになった本を探しています。 詳しく覚えてはいないのですが・・・ ・いろんな家電とかの使い方をイラストで説明(紹介)している。 ・1つのモノに対していろんな使い方がある ・すべて、普通ではない使い方 ・すごくおもしろい(ボケ満載) こんな感じです。 「へーこんな使い方あるんだー」ではなく「こんな使い方しないよ(笑)」という内容です。 知っていたら教えて下さい!
- あてはまる名言
お世話になっています。 カテゴリーで悩んだのですが、こちらにお世話になります! いわゆる、名言とか偉人の言葉とか諺などで 次のような状況にあてはまるものがあったら教えてください。 (1) 早く走れるようになると今まで一緒に走っていた人を追い抜いて、忘れてしまいがち (2) 子供の成長ってすごい (3) 立ち止まってみたら回りに誰もいなかった (4) 誕生することのすばらしさをうたったような言葉 なんか漠然としていますが、どれかひとつでもいいので よろしくお願いします。 それから、もしよろしければでいいのですが 好きな言葉(座右の銘というのでしょうか)のような ものがあったら、いっしょに聞かせてください。
- ベストアンサー
- kobahikaru
- 日本語・現代文・国語
- 回答数1
- みんなのうたかおかあさんといっしょで、、、
私がちいさかった頃なのでもう15年前くらいに聞いていて忘れられない歌なんですが、たぶんはじまりが「こおりのおやまのぺんぎん博士~地球はまるいとしっている~」で、ぺんぎん博士が北極とか南極とかに行って白熊とか動物に会ううただったと思います。たまにそこだけ歌うんですが、どうしてもぜんぶ子供にきかせてあげたくて、、、。
- ベストアンサー
- sousou1216
- その他(音楽・ダンス)
- 回答数1